*感染拡大前、まん防適用前の訪問です。
*PCR検査で陰性確認済み。
♨️会津・芦ノ牧温泉にある「大川荘」にひとり宿泊してきました。
アニメ「鬼滅の刃」の無限城のモデルと噂されている旅館。
それはさておき、とても素晴らしいお宿でした😃
特に三味線演奏やたな田の露天風呂は秀逸です🎶
*3密にならないよう感染症対策をしっかりして行動しています。
*外食を促進してはおりません。動画をご覧いただいて、行ったような気持ちになっていただけたり、家族ご飯や状況収束後の参考にしていただけたら嬉しいです。
#一人旅#芦ノ牧温泉#大川荘
大川荘
https://www.ookawaso.co.jp
会津若松旅行記はこちらから〜🤗
よかったら、チャンネル登録もよろしくお願いします♪
https://www.youtube.com/channel/UCKZZ…
MUSIC
https://dova-s.jp/
OtoLogic
https://otologic.jp
45 Comments
帰りは牛乳屋食堂ですか??
芦ノ牧温泉キタ━(゚∀゚)━!
会津の雪景色も紅葉も新緑も最高😃⤴️⤴️です😀
次回は日本酒でまったりどうぞ~😆👍️➰
良いリフレッシュの旅になったんじゃないですか😃食事も美味そうだし、部屋も良いし、行ってみたいですね😃
大川荘サウナも良いからね!
姫👸こんばんは😃🌃
凄いいい旅館ですね~👍ストレス発散出来そう(笑)会津の酒はかなりレベルが高いから何を飲んでいいか分からなくなりそう(泣)しかし、雪が凄い‼
本当に一人で行っているのだろうか。。。。。。w
楽しい動画ありがとうございました❗
鬼滅ですね〜!笑
禰豆子の竹みたいなのに入ったお料理も出るんですね!
お風呂上がりのハーゲンダッツは、最高の贅沢です♡ちなみに、私は、クリスピーのキャラメルが好きです!笑
楽しくてあっという間の25分間でした。BGMも素敵です。
東山温泉にはコロナ前は毎年行ってました。これを見て芦ノ牧温泉に行かなかったことをすごく後悔しています。
お疲れさま😌💓
こたつに入りながら、外の雪景色を見ながら🍺もいいですね👍
雪見酒の前には、やっぱお風呂😌♨️
でもでも、三味線の音色も気になるね✨
一人でも、
ちっちゃい事は気にしない、それ、ワカチコワカチコ~😁
アハハ🤣
さてと、今宵も夕食を見ながら🍺
いただきます✨😌✨
ごちそうさま😌💓
minicoさん、今回も楽しく拝見させていただきました😊温泉宿とっても素敵、行ってみたい〜👍あのお料理で地酒を色々飲めるなんて、、幸せ過ぎますね🍶
おばんです 〜😊 前編と後編見させていただきました😁
良いよな〜、雪の宿は絵になるし。 鬼滅の刃のなんとかに似てるって場所でもあるしね😁
しかしミニ子ちゃん同様?アチキも本や映画観てないからわからない😨 あっ、コケてアザとかなかったかな⁉️気をつけて歩かないとね😣
良いお宿でしたね。
是非行ってみたいと思いました。😊
こんばんは🌃
福島県へようこそ‼️
と言っても私は浜通り住みなのでむしろ会津を見せていただきありがとうございます(笑)
山塩ラーメン🍜
喜多方と違い会津の山の方のラーメンですね😋
あっさりの中にコクがあって美味しいです😋
芦ノ牧温泉は泊まった事ないです😅
雪で芦ノ牧温泉駅も行けなかったかな⛄
有名な猫駅長がいるんですが冬はどうしてるんだろう😺
料理最高ですね😋
そばや茶碗蒸し😋
会津は水が美味しいので料理も美味しいですね😋
また雪のない時期、あるいは浜通りにもぜひお越し下さい😄
次回も楽しみにしています😄
コロナ前に両親連れて行ってきました。
その頃は夕食ビュッフェでしたが美味しかったです!
同じ芦ノ牧温泉の丸峰もおすすめですよ~!
お疲れさまです🍻
こたつほど危険な家電はありません。
酔っぱらいにとって…(笑)
待ってましたっ❗️これです、これです❗️minicoちゃんの温泉旅館シリーズ、すごく楽しませて頂きました。芦ノ牧温泉には未だ行ったことはないのですが是非いつの日か足を運ぼうと思います。あたかも自らが旅をしている様な3Dな感覚でこの動画を楽しませて頂きました。ありがとうございました‼️銀山温泉の滝見館の動画も好きで何度も拝見しております❗️
温泉いいですね〜♨️ 行きたいな。
部屋の近くに自販機がある安心感はすごくわります^ ^
旅館の朝ごはんが好きでモリモリ食べる派です🍚
今日もご馳走様でした😋
minicoさんこんばんは❗
minicoさんはいつもいい宿に泊まっていますよねぇ☺️
ビジホが多い自分からは羨ましいです。
町中で飲み屋を探索するのもいいですが、一泊二食付きの宿に泊まるのも最近やってないのでやってみたくなりました。
次回の連休に箱根でも行こうかなぁ☺️
そこまで似てないよ笑
魚眼レンズで取れば似てる感じになりますね☺
昔ながらの大型旅館です
山塩ショコラプリン美味しそう😁
Hello minicoさん!また、なんと素敵な所へお泊まりでしたねー!もう、次回帰国したら”I need to go place!” もうminicoさんのおかげで増えてとっても嬉しいですです!主人も本当にこの風情、堪能してました。👍🏼😀
素敵なお宿ですね…
コロナの影響でしょうか、人が少ないのと三味線の音が寂しいですね…
早く落ち着いて欲しいです…
是非伺いたい宿決定です!
minicoさん こんばんは~
芦ノ牧温泉は、さびれてはいますが、わたし大好きで何度も行っています(^^)
でも大川荘さんは、お高いので行ったことがありませんでした
やはり、いいですね!!
お部屋も贅沢で、温泉も食事も素晴らしかったです!!
アンコウ、ステーキ、あんかけの茶碗蒸し、朝食もよったです!!
ゆかた完成後のminicoさんの一瞬、見られてよかった!!!
こんな旅館でゆっくりしてみたいですね。
懐かしいー
数年前の新緑の時期に行った事ありますが、雪景色も良いですね!
大内宿には…行かなかったんですね…ですよね…
こんばんは😃ミニコさん
めちゃいい宿、部屋グレードアップになってラッキー😆
景色も良くて落ち着きますね
三味線弾いていたところ、確かに鬼滅の雰囲気あります
館内も広そうですね
いい宿やな〜行ってみたい
minicoさん、こんばんは。また素晴らしい処に行かれましたね~。羨ましい。鬼滅は面白いですよ~是非見てみてください。料理もお洒落ですね!餡かけ茶碗蒸し良いなぁ〈エビが泣)塩プリンのやつも・・・素晴らしい。。。 正面からは自主規制ですか・・・(笑)
こんばんは。
冒頭から無限城?!鳴女!って思いました。
無限城のモデルの宿だったとは…
こたつがある温泉宿って珍しいし、ハーゲンダッツの自販機も温泉宿では見た事無い!です。
また、べこの乳!瓶入りのヨーグルト美味しいんですよねぇw
べこの乳のフルーツ牛乳ありました?
温泉といえばフルーツ牛乳ですよね。
お肉も美味しそうですし、雪景色も素敵。
水墨画見たいな景色最高ですね。
あ、階段はしっかり数えながら降りましょう 笑笑
大川荘先日泊まってきました。
鬼滅の刃が大好きで前から泊まりたいと思っていたので念願の夢が叶った感じです。
同じく一人旅なのでリーズナブルな月見亭で予約しましたが、宵待亭にグレードアップしていて嬉しかったです。
一言で言うと、全てが最高の旅館でしたね。
風呂、料理、雰囲気全て良かったので、鬼滅の刃のお陰で素敵な旅館に泊まることができたので感謝しかないです(笑)
鬼滅の刃抜きにしても最高だったので絶対にまた泊まりたい旅館です!!
私は胡蝶しのぶさん推しなので、コスプレイヤーほどではないですがグッズとして公式の羽織を持っていて持参していました。
偶々東京からの1人の方とお会いし、持っているなら撮らなきゃ損でしょということで、浮き舞台で撮って貰いました。
偶々清掃していた仲居さんが良い撮り方知っているとのことで沢山撮って貰えて良い思い出になりました。
大川荘は浴衣と羽織もデザインも良くて好きです。
デザインに加え羽織は結構大きめで着物っぽくて良いですね。
事前情報でどんな浴衣、羽織か知っていたので袖を通せたのも幸せで館内ではほぼ浴衣、羽織でした。
男だけど浴衣とか羽織とか着物とかそういうもの好きなので…。
ちなみにminicoさんの動画素晴らしいので、銀山温泉の時からチャンネル登録しています。
これからも楽しみにしています。
初めまして 大川荘 10年ほど前に泊まりました その頃は 餅つき大会もありきな粉餅でした 懐かしいです 😊
おもしろかった〜❤️(>_<)
羨ましいな😭
自分も卒業旅行で行きたいです!
初めまして😄
会津若松市に住んでいます
昨夜は、会津若松市内の動画を拝見しました👀
この天気の中、会津若松にお越しいただき、ありがとうございます
立春を過ぎましたが、会津は、相変わらず真っ白な世界で、外出もできずにいます😓
そんな中で、楽しい旅を見て、癒やされました
大川荘も何度も宿泊してますが、こんなに素敵な所だったなんて…
いつも、バタバタと過ごしてしまうので😰
今の状況が落ち着いたら、ゆっくり宿泊したいですね
そして、会津若松市内を旅行者になった気分で、探索🔍したいです
素敵な動画ありがとうございました
無限城です💕
無限城そっくりです!
1月半にもなると閑散期なのでご予約されたお客様も当日飛び入りのお客様も月見亭から宵待亭にグレードアップのサービスがあります(^o^)
コロナで夜8時からの餅つきがないのは寂しいですが雪景色も楽しめますし人も少なくのんびりすごせる時期と思います😊
大川荘元フロント、とても嬉しく拝見しました💕
会津に来て頂きありがとうございます😊
大川荘は忘年会などで使わせて頂きますが、以前は20時頃から宿泊者の方のために餅つき大会が行われて居ました。また来てくなんしょー😊
初コメです🤗会津に来て頂き、ありがとうございます😸私は若松の隣の、喜多方市に住んでます。春には、大内宿に来て下さい🎶案内させて頂きますよ☺️会津は良い所です。美味しい食べ物が沢山あります。是非来て下さいね🍜
懐かしい動画を有難うございます!大川荘、浮舞台の三味線、風情のある露天風呂、大昔からありました。猪苗代近辺のスキー旅行の時によく泊まりました。いやあ懐かしい。久しぶりに行ってみたいです。有難う。
独身時代はよく一人旅してました。息子が産まれて中々、最近は気軽に旅行がいけないのでこういう動画嬉しいです!!
あ~( ̄▽ ̄;)
絶対、大川荘に行きたいで~す‼️
とても参考になりました🙌
ありがとうございました😆✌️
有名な大川荘さん、宿の雰囲気、お部屋、露天風呂、食事と最高でしたね。
某漫画の影響で三味線が好きになったこともあり是非泊まってみたい宿No1です!!!
最高ですね!毎年でも行きたくなりますね。ちなみに、お一人様だと宿泊代のほうは高そうですね。それとも、コロナでお客さんが少ないから、オンシーズンでもお手頃だったのでしょうか。
懐かしい。23年前に付き合っていた人と正月に来たなぁ。スゴく素敵なところ。