亀の井ホテル 奥日光湯元【2022年4月28日オープン♪元奥日光湯元温泉 おおるり山荘】

元奥日光湯元温泉 おおるり山荘が2022年4月28日、亀の井ホテル 奥日光湯元として超絶リニューアルオープン。白だくの温泉は格別。バイキングのクオリティーは以前に比べ格段に上昇している。

亀の井ホテル 奥日光湯元 ダイジェスト
⇒http://bqspo.seesaa.net/article/kamenoihotel.html

亀の井ホテル 奥日光湯元 宿泊レポート
⇒https://tinyasu.blog.jp/archives/kamenoihotel.html

亀の井ホテル 奥日光湯元 大浴場レポート
⇒https://kenkobaka.seesaa.net/article/kamenoihotel.html

亀の井ホテル 奥日光湯元 夕食バイキングレポート
⇒https://baka1.seesaa.net/article/kamenoihotel.html

亀の井ホテル 奥日光湯元 朝食バイキングレポート
⇒https://baka1.seesaa.net/article/okunixtukouyumoto.html

栃木県日光市湯元2519

16 Comments

  1. おおるり時代の面影まったく無くなりましたね。恐るべしマイステイズ…です
    草津のおおるりも「亀の井ホテル草津湯畑」となるみたいなので、レポートお願いします!

  2. 館内も綺麗になってて、バイキングも美味しそうで良さそうですね。
    6月の県民割で宿泊検討してみます!

  3. おおるり時代、バイキング会場に行列は確かにわかります!
    宿泊者の8割はお年寄り。
    まるで老人ホームに迷い込んだようですよね。
    自分も10年くらい前に草津、塩原、鬼怒川と何軒も泊まりに行きましたが、時間になりバイキング会場へ行くと長蛇の列
    会場開く時間前から行列になっていたから順次入っても時間かかっていたんでしょうね。
    大江戸温泉物語、伊東園では見ない光景ですよね。
    お年寄り達は食事中、欲深く常にヒートアップしっぱなしで落ち着きないから席を立ったり座ったり自分達はゆっくりバイキング楽しみたいんだけど落ち着かないんですよね。
    恐るべしせっかち年配パワー!

  4. おおるり時代になかったモラル(ベランダの壁)がついに!

  5. おおるりグループのバイキング料理と比較すると
    メニューも豊富 格段にグレードアップグレードされていますね。
    食器もきれいなりましたね。

  6. ここ おおるり山荘?!(?_?)
    ここの カラオケ🎤🎶が 以前は無料だったので…、偶然出会った皆さんと ばか騒ぎwしました。

  7. こちらのお湯は定評がありましたので行きたいと思っていましたが、一番の問題が客層と言う情けない理由で二の足を踏んでいました。
    しかしこの内容だとちとお高いような、お決まりの日光のボッタ価格なのでしょうか。
    酒は別価格とは生ビールはお幾らなのかな。

  8. おおるりさんの時はよくいきましたが・・・全てが変わったように素晴らしくなっていますね。露天が綺麗になりすぎ!?あのボロさもいいのですけどねww

  9. 価格面もリポート欲しかったですね おおるり山荘時代は価格もリーズナブルだったので 湯ノ湖湯の川に釣行じのベースにして5日は連泊してましたが。

  10. その昔、(おおるり時代)2部屋借りて隣の部屋にスマホ忘れてドアに鍵がかかっていたのでベランダから取りに行った事あります(笑)

    お部屋も綺麗になったし脱衣場もお風呂も綺麗になって素敵になりましたね😊

  11. 入った瞬間、布団敷かれてるのなんとかならないんですかねw3、4人で行ったとき、手前の端に椅子が並べられて、テーブルは奥においやられていて、座布団もおけるスペースがなかったですw、あとブッフェで言うと、お寿司のシャリが硬いのとネタが消毒のような味がして、食べれませんでした。他はすごく美味しかったのですが、、、あと食べ終わったらすぐにスタッフが皿をさげにやってくるのも嫌な気持ちを通り越して、皿に食べ物がなくなって、スタッフ、くるぞくるぞと楽しんでましたww

  12. 確か四年前に男体山登山の為おおるり山荘に宿泊した事が有りますが、当時は、エレベーターが故障で稼働出来ず、歩いて三階迄登りましたが、普通の観光で宿泊した方だと、おそらく不満が出そうでしたが、お詫びとして、オオルリグループのお饅頭を粗品として贈呈していた記憶があります。食事も、質素な内容でしたが、温泉は良かった記憶が有ります。経営者が代わり、リノベーションされて、ここまで設備、内装が綺麗になったのですし、食事も大幅に良くなりましたのですね。

  13. この人学習能力無いな。
    誰が呪怨の話されて泊まるヤツがおんねん
    もう少し気の効いた言葉無いんかい❗

  14. 料理をじっくり映してくれて大変良かったです。
    手ブレが少ないのもGOODでした。
    画面酔いしないので、安心してみることができました。
    是非この感じで頑張ってください!

Write A Comment

Exit mobile version