フラメンコ音楽のユニット「フラメンコロイド」のチャンネルです。

毎年、全国ツアーを開催し、湘南を拠点に日本全国各地、ここ最近では海外公演もあり、年間150以上の公演を行っています。

ライブの合間に各地の名所や名店を巡ったりするのがメンバーの楽しみです。

「こんな所に行ってほしい」
「こんなことやってほしい」など…
ご要望がございましたらお気軽にお問い合わせください!

出来る限り、やってみたいと思います!

これからもどんどん動画をUPしていきたいと思いますので、暖かく見守ってください!

少しでも気に入ってもらえましたら
チャンネル登録よろしくお願い致します!

フラメンコロイドの公式ホームページはこちら⤵︎
HP: flamenkoroid.com

オリジナルグッズの問い合わせはこちら⤵︎
flamenkoroid.com

フェースブックのアカウント⤵︎
/flamenkoroid /satoshimatsumura.meloncito

Facebook ファンページはこちら⤵︎
フラメンコロイド flamenkoroid

ツイッターのアカウントはこちら⤵︎
@flamenkoroid

インスタグラムのアカウント⤵︎
satoshimeloncito flamenkoroid

21 Comments

  1. 摩周湖、綺麗だけど、あやちゃんにはかなわない。
    私が行った時は、最初は晴れだったけど、蜂に刺された。2回目は猛吹雪☃️一寸先が見えない。

    屈斜路湖、懐かしい。
    川湯温泉♨️は、いい湯ですね。昔、町中にある食堂の味噌ラーメンが美味しかった🍜
    弟子屈ラーメンは、私には合わなかったけど、人気の店ですね。

    花まる美味しそう!釧路とどっちが良かった?

  2. 釧路市の正油ラーメン🍜、正油辛くなかったですか?
    釧路湿原は、綺麗ですね!
    摩周湖と言えば、布施明さんの「霧の摩周湖」!
    牛乳🥛飲んでみたいです。
    弟子屈ラーメン🍜は、ちょっとねー。
    根室市に行く途中の赤い橋は、厚岸大橋ですか?
    根室市の雰囲気が、よく映像に出ていたです。
    根室は寿司やラーメンもいいけど、あんくる&チボリに行って、根室牛🐂のステーキを食べてみてください。うまいですよ!つぶ貝のガーリックバターも!
    あとはエスカロップも挑戦してみてください。
    ほかにオランダせんべい!これ、オーブントースターでちょっと焼いて、バターを塗り、メープルシロップやジャムを添えて食べていただきたいです。
    タイエーのやきとり弁当も美味しいです。
    納沙布岬の鈴木食堂のサンマ丼とつぶ煮は最高です!
    次の日のハプニングって、雪ですか?第9話が楽しみです!

  3. 釧路の地元なついです、
    釧路ラーメンなら銀水か仁がおすすめです

  4. 摩周、弟子屈10年以上行ってないけど懐かしい!楽しくておいしそうな旅の記録ありがとう!弟子屈の黄色いラーメンうまそうだな。

  5. 旅動画は、やはりとても楽しいですね!最初のラーメン屋さん!ひろまるさん!
    味もさることながら、雰囲気がアットホームなのもとても大事ですよね!マコさんは、蕎麦は召し上がられてないようですね!あやさんが仰った翡翠色の蕎麦美味しそうです😋あと摩周湖は、目が飛び出るほど絶景でしたね!♨は、やはりいいですね!からのラーメン🍜流石マコ魂を感じます!つるつるシコシコ!
    いいですね!チラッとメニューにあったわさび巻きも気になりました😋そして根室でまたまたマコさんの単独行動!🤩やはりラーメン🍜ですよね!でもあやさんとメロンシートさんが立ち寄られた回転寿司さん!デカネタで新鮮でとても旨そうです!このあとのマコさんが居酒屋さんで🍜を召し上がってるのは初めてみました🤩第八話迄ようやくきました✌️次回作も楽しみにまってます🤗長文コメント失礼しました(^^ゞさて、ロイドごはん動画の方に新作来てるので見てきますね!🤩

  6. 摩周湖は普通なかなか霧で見えないけどラッキーだったね。晴れてても見えない時が多いから。

  7. 我も、二回摩周湖に❗全て晴れでした、横浜より往復2300キロ以上750バイクで

  8. マコさん、毎回 気になるんですが いい歳こいて 食べ終わりの 箸。
    全国ネットの 飲食動画で 恥ずかしいですよ、誰も指摘しないのかな?

  9. 釧路の蕎麦懐かしいです確かにグリーンクロレラだっけ?昔食べてたわもう三十年前だわ

  10. ありがとう😊ど地元さ!
    今後も応援しています!

Write A Comment