2013年のNHK大河ドラマ『八重の桜』のオープニングの冒頭に登場し、会津にある5つの桜の名木「会津五桜」のひとつでもある「石部桜」と約1,000本の桜が咲く花見の名所「鶴ヶ城」の満開の桜の様子です。

輝かしい未来へのエール

5 Comments

  1. 約1000本も咲いているだけあって、どこを見ても、華やかな映像でした。
    お城のライトアップも美しかったです。

  2. 今晩は、ウクライナの戦争が一日も早く終結する様に輝かしい未来ヘのエールをウクライナに贈ります。

  3. 大河のテーマ曲って本当に素晴らしい。思い出してほろっと泣けてきます。

  4. 大学進学に伴い仙台から上京し結婚。
    当時仙台の小学校の修学旅行は会津と野口博士記念館でした。当時が懐かしく想いながらきの動画を観させて頂いております。

Write A Comment