こんにちは、山の上のまっちゃんです。
今回は、新潟県湯沢市にある山の中の温泉、赤湯温泉へ行ってテント泊をしてきた様子をお届けします🌟
苗場スキー場の脇から未舗装の林道を車で20分。そこから、急坂のある沢沿いの山道を2時間歩きました。到着した温泉場は渓谷沿いにあり、険しい岩壁と山々を眺められる最高のロケーション。テント場、トイレ、山口館という名の宿が近くにあります。山口館では今回は宿泊しませんでしたが、テントでなくても気軽に宿泊することができますし、テント泊利用者にとっても心強い存在でした。沢の流れの音だけを聞きながら、ゆっくりと温かいお湯に心ゆくまで浸ることができました。
00:00 オープニング
01:00 アプローチ
03:00 赤湯温泉
05:50 下山
ご視聴いただきありがとうございました!
次回の動画でお会いしましょう!
———————————————————————
camera ▶︎NIKON coolpixW300/ SONY HDR-AS50
video editor▶︎CyberLink Power Director
music ▶︎DOVA-SYNDROME
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
山の上のまっちゃんねるでは、日本全国、アルプスから里山、キャンプからアルパイン登山など、広い範囲のアクティビティを通して山のリアルな様子をお届けしていきます。まるで一緒に歩いているかのような臨場感とタメになる情報をお届けできればと思っています。これまでの動画も是非見てみてくださいね。
まだまだ撮影も編集も下手ですが、もし、気にいっていただけたら、高評価とチャンネル登録お願いします。
【YAMAP ID】
https://yamap.com/users/544513
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/i_am_pito
【twitter】