積丹の余別にある「なごみの宿いい田」に1泊して来ました。
築年数の古い大きな古民家風の老舗旅館であることはサイトの説明からも理解でき、また朝夕の食事が豪華三昧であったので、記念日旅行にいいね!と言うことで出かけて来ました。
2021年6月上旬です。
緊急事態宣言が20日までで、どこのキャンプ場や野営地も運休しており、残念な限りでした。
それでも、積丹はやっぱりすごい!
チャンネル北海道MMkkの方にアップしましたが、黄金岬の近くの美国漁港にある水中展望船クルーズに参加し、とてもとても楽しかったです。
いい大人が子供に還ります。
ウニも6月1日から始まっており、おいしいウニを早速いただきました。
昼にも買って食べたのですが、夜の宿泊ではほぼ食事が海鮮三昧になるので、うっかりすると、昼と夜の食事内容が同じになってしまって、新鮮さがなくなってしまいます。
漁師町の旅館やホテルに泊まるときは、昼をうどんやそば、カレーやパスタにしておくべき!と思った。
そのほか、神威岬にも行って来ました。
残念ながら20日まで、積丹ブルーのおいしいミントソフトクリームは休業していて食べられません。
20日には、完全に終わってくれるといいのですが…。
すでにキャンプシーズンに入っています。
ああ、早く支笏湖でキャンプしたい!

北海道MMkk
https://www.youtube.com/channel/UCwyZ…​

リアル北海道MMkk
https://www.youtube.com/channel/UCWtJ…​

Write A Comment