☺️「瀬波グランドホテル はぎのや」さんで、露天風呂付きのお部屋にひとりで宿泊してきました。
☺️温泉たまごづくり体験やフリードリンク、夕食時飲み放題、檜の露天風呂、村上牛などなど
大満足、大充実の滞在でした。
💰宿泊代 26,550円
全国旅行支援割引 −3,000円
支払額 23,550円
✍️ナレーション回です。
字幕の方がよい方は下記のように日本語字幕をご利用ください♪
スマートフォン ︙→CC→日本語を選択
パソコンの場合 ⚙→字幕→日本語を選択
字幕はお好みの色・大きさに変更することができます。
PCの場合、動画の⚙アイコン→字幕→オプション
iPhoneの場合、端末の設定アイコン→アクセシビリティ→字幕とキャプション
〜お知らせ〜
インスタグラム、再始動しております。
ぜひそちらもフォローお願いします🤗
動画にする前の映像や、しないものもありますので、また違った
楽しみ方ができると思います(*´꒳`*)
https://www.instagram.com/minicostyle/
#一人旅#村上#露天風呂付き客室
瀬波グランドホテル はぎのや
https://senamionsen.com/
新潟旅行記はこちらから♪
📍こちらの旅行記もぜひ!
宇都宮・横浜・東京の旅はこちらから♪
ベッセルイン上野入谷駅前での宿泊記はこちらから♪
善光寺→松本を旅したVlog
たびのホテルlit松本宿泊記はこちらから✨
在来線とバスで行く、一関と花巻
前沢牛炙り寿司とマルカンビル大食堂のソフトを食べる岩手旅
盛岡三大麺を1日で制覇!南昌荘も素敵でした。
山形旅(かみのやま+山形市)
銀山温泉能登屋旅館 宿泊記
酒田・鶴岡(オモウマイ店や麦切り、スイーツに観光)
よかったら、チャンネル登録もよろしくお願いします♪
https://www.youtube.com/channel/UCKZZ…
MUSIC
https://dova-s.jp/
OtoLogic
https://otologic.jp
27 Comments
半熟卵家でつくりますが、沸騰したお湯を火を落としてから12分くらいなので95度の温泉だと15分くらいでうまく出来たと思います🥚
いろいろお宿を探してて、minicoさんに辿り着きました。
とっても見やすくていっぱい見ちゃいました。
参考にさせていただきます。
ゆで卵、塩振り落とし、紅茶のお湯の出どころ♪クスッと笑えるポイントもあって大好き♪
応援してまぁす。
おはよう。お湯無駄に出しましたね😁 二十歳の頃、オレンジペコって紅茶を飲んでいました。味は判りません。ステーキは鮑一択ですね。コリコリした生よりもっちりした焼いたバターソテーが好きですね。老眼の魔の手がminicoちゃんにも,,,
露天風呂とマッサージチェア付きのお部屋たっぷりくつろげそうで良かったです。
温泉卵がつくれたり、漫画も読めてフリードリンクもあってと是非泊まってみたいホテルでした。
食事も美味しそうで、刺身のアップがパッパッと切り替わった場面が好きだな~
朝夕どちらも豪華な食事で見ていてとても大満足させていただきました~
こーんにーちはー♪
クルマのYouTubeで新しいの投稿されたのは分かったけど、まだ見てません😗
見たらまた書き込みしますね🙋♀️笑
↑見てないのに書き込みする新しいやり口🤫笑笑
お疲れ「生」で御座います🍻
疲れが溜まった日曜日の朝に聞く「癒やしのナレーション」最高です👍
私の予想は、最上段に堂々と並ぶ素敵な飲み物でしたので、ハズレでした。
素敵な飲み物を片手に部屋風呂に浸かると予想したんですけどね..🤔
瀬波温泉入って7号線沿いの夕陽を素敵な人と早くみれたらいいね🤣
最後の自販機購入、もちろんビールしかないでしょ〜(^^)
minicoさんの行動パターンが、俺とまるっきり同じで笑えます😂
車の時は朝ビールできないけど、基本同じ呑兵衛です😅
こんにちは、お疲れ様です😊
お風呂があるお部屋って素敵ですよね!マッサージ機もある!!って、、minicoさんも老眼&お疲れなんですね、、、、、笑
🙆
瀬波温泉はよく行ってました。ここにも宿泊したことあったかもです。
村上市は村上牛の他、塩引鮭が美味しいですよ。塩引鮭はふるさと納税で取り寄せています。
岩船港鮮魚センターは行きました?あそこもテンション上がります。
動画見てたらまた行きたくなりました。
ちゃんとかに味噌食べたか気になってます🥶やっぱ懐かしい感じの宿ですね😁
minicoさん、お疲れ様です~
お部屋案内の姿見に映った一瞬、癒されました^^
ちっちゃくて、かわいい!
minocoさんは、呑兵衛だよ~😀
無花果の食感私も大好きです!
飲み放題、いいですね!!白米もうんまいし、いかの塩辛最高だよね!!
部屋の露天風呂の後ろ姿の、minicoさんのうなじ、きれいでした!
ミニコさんお疲れ様。
安田ヨーグルトって旨いけどそんなに有名なの?身近すぎてワカランかった。
村上牛旨いよね。コシヒカリと一緒に食べると最高😍
村上駅付近に海鮮と村上牛食べれる店には家族でドライブがてら何度か行った事を思い出したよ。
いいお宿ですね✨
こういうところでゆっくりしたいもんです😊
料理も魚介類が多くてステキです。
コインで選んだのは、ビールですよね⁉️
いつもながらminicoさんの声には癒されます❣️
ナレーションじゃない、拾われた素の声も可愛いです😊💕
鮭の酒浸し!?はじめてですね😮呑兵衛にはたまらない一品ですね!笑
夕食時のフリードリンク、ありがたいですね😀食べ過ぎ、飲み過ぎになっちゃいます😅
ゆで卵&塩かけ過ぎ〜なんか可愛いっすね😍
おばんでーす😃お久しぶりです。
相変わらずいっぱい食べますねー😆
酒呑みに変わっていくようでNICEです😄やっぱカニさんやえびちゃん最高です❤
ゆで卵… 余分な塩フリフリ😂 ごめんなさい🙏 面白かったです😅
minicoさん、こんばんは。
村上牛美味そうでした。
あと、飲むヨーグルトも飲んでみたい。
朝食のいくらかけ放題も食べたい。
一瞬映ったminicoさんのスタイルの良さにメロメロです。
瀬波温泉❤
コロナで行けなかったところです。行きたい‼️
まわれ右しちゃうの、私もです😂
こんばんは。中編動画、今宵も無塩アーモンドをかじりながら芋焼酎でじっくり、じっくり何度も戻っては再生しながら堪能いたしました(また見ますよ)。いつも通り視聴者目線の丁寧な撮影でとてもよかったです。それにしても、部屋付きの風呂が最高です。作者さんが仰っていたのと同様に、大浴場や部屋に露天風呂がついていると何回入れるか、とケチ根性がフル回転してとても忙しくなり、せっかく温泉に来たのに疲れます。東北の日本海側の旅行は、映画「砂の器」(丹波哲郎主演のもの)を見て以来あこがれているのですがまだ実現しておりません。うらやましいかぎりです。私は、3月、大阪(心斎橋のうどん屋「味万」が秀逸)、神戸(実家があり、介護施設に入所している高齢の親の見舞い)、岡山(津山駅前にあるお好み焼き屋「陣笠」、地元民に愛されるだけのすばらしさ!)と1週間の長旅をしてきました。
Hi minicoさん!やっぱりお部屋にお風呂があるって贅沢感出ますよねー。お料理も、美味しそうで満喫でしたね。
minicoさん、おはようございます🌸
塩辛(・・? 見た目に松前漬けのようにも見えますね(^_^)
自分が過去一感動した松前漬けは新潟県の「加島屋」さんです😋 酒のアテにも最高ですよ~☺️ 仙台三越の地下売り場でも販売されてますので 良かったらお試し下さ~い😄
ただいま強度のギックリ腰中です。つらい日々の中、癒されました。ありがとうございました。しばらく休養中です。またよろしくお願いします。今回は特にうらやましかったです。視聴は継続しております。あしからず。
こんにちは😄
やっぱり温泉旅館はいいですね♨️
温泉地に住む私であまり他の所には行かないけど動画を観るとたまには泊まりたくなります😅
温泉卵キットとかあるんですね🥚
普通にゆで卵になってしまったのは残念でしたね😅
カニはこちらが本店のメヒコというカニピラフの店(確か宮城にもあったかな⁉️)で食べますが私も身を取るのが面倒くさいので滅多に注文しません(笑)
お造り美味しそうですね🐟
たまに脂物ばかりじゃなくお刺身を食べるようにしています😋
でもやっぱり村上牛に惹かれました(笑)
絶対美味しいですよね😋
ご飯にステーキ最高です🍚
鮭の酒びたしって初めて見ました😅
朝食バイキングいいですね😋
とにかく好きなものを好きなだけ食べられる😋
今回も満足できてよかったですね😄
また次回も楽しみにしています😄