今回撮影させていただいた、久慈琥珀博物館についてです!
https://www.kuji.co.jp/
↓↓↓

――――――――――――――――――――――――――――――――――
久慈琥珀博物館

〒028-0071 岩手県久慈市小久慈町19-156-133
TEL:(0194)59-3821(代表)  FAX:(0194)59-3515

開館時間   9:00~17:00 入館は16:30まで
休館日
・年末年始(12月31日・1月1日)・2月末日

【琥珀採掘体験について】

高校生以上:1,500円
小 中 学生:1,000円
小学生未満:100円

所要時間 1時間

冬期や天気の悪い日には、体験できません。仕方ないね。

『長靴』や『軍手』があると、さらにやりやすいですよ!
――――――――――――――――――――――――――――――――――

ホリデイのTwitter。最新情報や動画ウラ話はコチラ!
――――――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――――

#東北
#宝石
#琥珀

4 Comments

  1. こんなところがあるんですねー、しらなかった。琥珀購入したりはしなかったのですか?

  2. 久慈つながりで、久慈川のメノウなんかどうですか?
    小さな翡翠拾いも楽しみにしています、ホリデイさんサイズで……😁。

  3. 今更かもですが琥珀と土を分別するときはブラックライトを使うと良いですよ。琥珀が青白く光るので

Write A Comment