今回は私の大好きな新日本海フェリーの寄港航路。福井県 敦賀港を朝9時30分に出港し、途中、新潟港・秋田港に寄港した後、北海道 苫小牧東港に向かう31時間15分のフェリー旅であります。
 
日本で3番めに長い距離を走る航路。1日半もの間、船内でのんびり過ごす事が出来るフェリー好きにはたまらん航路となっております。
 
しかも、今回はスイートルーム!ルームサービスで届く食事は食べ切れないほどの豪華さ(全部ぺろりですがw)。長いようであっというまの長距離フェリーの旅、本当に最高です。

是非このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください♪
https://www.youtube.com/channel/UC1GJ7M-JE7zAJHY0U9kbXWw/join

Twitter:https://twitter.com/ichienkatsuhiko
Instagram:https://www.instagram.com/katsuhikoichien/

■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→https://bit.ly/2B212ox

【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。

オフィシャルHP

「エンイチ」こと一圓克彦です

#新日本海フェリー
#フェリー旅
#新日本海フェリーゆうかり

21 Comments

  1. 新日本海フェリーは懐かしいですね。
    私は43年前に敦賀➞小樽を往復しました。
    間違いなければ片道は32時間ぐらいかかった記憶が有ります。
    午後10時頃に敦賀を出航して翌々日の午前6時頃に小樽に到着しました。
    2等寝室で蚕棚のような寝床でしたね。エンイチさんが利用されるスイートルーム等は憧れでしたが縁は無かった(笑)。夏のお盆開けの職場の代替え休暇を利用した友人1人と初の北海道旅行でした。自家用車利用でした。
    行きのフェリーの中には大学生や長距離トラック運転手さん達が大勢乗船されていまして、デッキで打ち解け合ったり、夏の甲子園の「池田高校」の水野選手の活躍をラジオで実況中継していましたので、四国運送のドライバーさん達と歓声を上げたりしたことが楽しい思い出です。

  2. 私も同日、大洗発のさんふらわあに乗船していましたが太平洋側もベタ凪で快適でした。寄港便、乗ってみたいけど予約争奪戦に負けそうです…

  3. コロナ禍の間でもエンイチさんのようにずっとフェリーの良さを伝え続けてくれた人が
    いたおかげで、ここのところ各フェリーともぐっと客足が伸びてきているようで
    ホッとしました。海外の方の動画にも結構出てくるようになったので、この夏以降は
    逆に激混みで人気加熱状態になりそうな気もします。

  4. 知らんけど(笑)ザ、関西人

    三井商船以外では牛乳飲まないですよね

  5. 人生で一度はフェリーのスイートルーム泊まってみたい…
    予約大変なんですね。。

  6. 航行の時間帯が最高ですし、最高の天候で何よりでした!。
    敦賀での船員の方の「おはようございます!」も新鮮でした。
    ご飯は相変わらず豪華で素晴らしいですね!。

  7. 朝からフェリーに乗って、一日以上滞在できるのっていいですよね。いつも思うのですが、スイートルームのような広いお部屋にいると、ホテルの建屋が海に浮かんで動いているのかな?という感覚になるのではないでしょうか。それと今回は、波が穏やかでなにより。(^^♪

  8. おつまみタイムで「ホタテ」」って何回言ったかクイズしたいぐらいホタテ連呼してましたね!笑🐚

    スイートルームのお食事、豪華ですね〜相変わらずの食いっぷり、さすがです👏

    次の動画も楽しみにしてます✨

  9. 待ってました ~😸❣️ぶらり旅名物おつまみコーナーでもコンソメの味が1番強いんですねぇ ~🤔⁉️又楽しみにしてますねぇ ~😆❣️

  10. 31時間フェリー乗って、美味しいもの食べて、檸檬堂飲んで、ごろごろしていいですね。檸檬堂10缶位いきそう。流石にコレはないですね。

  11. エンイチさん こんにちは!
    スイートルームは食事豪勢過ぎですね
    バイキング形式だと食べ過ぎてしまうのですが、決まった量持って来て頂けるのは素敵過ぎます😂。
    いつも夜景ですが昼間のフェリー景色最高です👍
    次回も楽しみにしております
    ありがとうございます😊

  12. エンイチさんに、是非とも、挑んでもらいたい、企画があります。それは、アメリカから来る、豪華客船のレポートです。
    「番外編!」でいいですから、「カジュアル」グレードというのですか、ドレスコードを、あまり気にせずに、楽しめる、豪華客船の、レポートをしてもらいたいです。もちろん食レポも。もう、今は、アフターコロナですから。もちろん、カジュアル以上の、アメリカから来る、豪華客船のレポートでも良いのですが、庶民が頑張れば体験できる、OR、それ以上高価で楽しめる、日本発着の、豪華客船でアメリカから来る楽しめる船で、金に糸目をつけず、エンイチさんと、奥様との一緒のクルーズで、(人生はたった一度きりなので、)是非一度、お願いしたいです。オプションや、プランは、エンイチさんおまかせで。もちろん、クルーズ船のいろいろな施設や、船旅の楽しみ方も、ご紹介くだされば幸いです。(沢山のユーチューバーが、もう、コロナ禍の中で、豪華客船の動画を作成していらっしゃいますが)是非一度、エンイチさんで、番外編で良いですから、奥様と自分へのご褒美で、または、自分や、夫婦の、リフレッシュで、楽しんでる動画を、企画立案してもらいです。なんとか一つ、お願いできないものでしょうか。フェリー企画は、今は、かなりの数のみなさんが、やってます。豪華客船も、なさっているセレブはいますが、フェリー企画から、少しだけ、前に一歩踏み出して見ました、なんて企画は、どうでしょうか。エンイチさんの動画が、また、ものすごく、楽しみが増えます。毎日、タイトな、タイトなスケジュールだと思いますが、是非一度、奥様と一緒のたった一度の旅で楽しんでる動画で良いですから、是非、お願いできないものでしょうか。これからも、動画を楽しみにしてます。どうぞご自愛ください。

  13. いちえんさん今回も最高でした!ナイストイレ(笑)
    本当にいつもは苫小牧からバス乗っている時、真っ暗なのに(笑)乗るときも朝の乗船いちえんさんにしたら珍しく本当に新鮮でした(笑)😂

  14. 寄港便は、朝に出港なんですね😵
    夜の出港しか無いと思ってました💦
    こんな寄港便で、東北旅行も良いですね🤔

  15. …まさかの「ホタテ選手権」🤣
    貝感はえびせん、一緒に食べるとポテチのコンソメ感。。
    ぐたぐた感が面白い😁

  16. 毎回楽しく拝見しております。サムネのSweet room=甘い部屋。Suite roomでしょうか😅

  17. 毎回スィートルームのお食事凄い豪華ですね❗いつも檸檬堂のおつまみ開けて残りは、どうされてるのですか?❓️どうでもいい事すみませ😢⤵️⤵️

  18. 御待ちしておりました!!エンイチさんのフェリ〜特等室の旅!!やはり部屋で食事が出るのは何よりの贅沢ですね!!売店には檸檬堂が販売されてるし,新日本海フェリ〜は素晴らしいですね!!おつまみは同系!?で,組合せが良かったですよね!!エンイチさんも体調に気を付けて,新たなフェリ〜特等室の旅を宜しく御願い致します!!

  19. いつも楽しく拝見させてもらってます😊 親戚がどこからどこまでフェリー使って出張先まで行くって聞いて、航路を推察してフェリー会社を当てて見せたらなんでフェリー乗ったことないのに知ってるのwwってビックリされました(笑)エンイチさんのおかげでフェリーフリークになっちゃってます🤣 いつかフェリー乗ってみたい👍

Write A Comment