今回は去年いった阿寒湖をInsta360 ONE RS 1-Inch 360 Edition を自転車に固定してバーチャルツアーです!
Ulanzi スーパークランプで 【GoPro HERO 10 Black】をバイクに固定してみた!
北海道 阿寒湖 ボッケ自然探勝路を散歩 「阿寒湖と遊歩道を同時に楽しめる観光スポット」
北海道 阿寒湖でEバイクを初体験!「阿寒町を観光するなら絶対オススメな自転車レンタルです!」
目次
00:00 充電できる自撮り棒
02:12 今回借りたE-Bike
03:53 試し乗り
05:54 本格的に走ってみる
10:42 湖に向けて走る
12:52 イオマプの庭
14:46 温泉街へ
17:30 アイヌコタン
19:44 阿寒町郊外へ
25:42 お土産屋を見てボート乗り場まで
26:32 サイクリングを終えて
撮影機材
SONY α7 IV
https://amzn.to/3OFJe6E
SONY VLOGCAM ZV-1
https://amzn.to/3rFPdO0
SEL20F18G
https://amzn.to/3ywVeS3
SELP1635G
https://amzn.to/3bFH6wJ
SIGMA 16mm F1.4 DC DN
https://amzn.to/39ayB7l
ZenFone 7 Pro
https://amzn.to/3NA5NYK
GoPro HERO 10 Black
https://amzn.to/3I4ew4o
DJI Pocket 2
https://amzn.to/3l90QZx
DJI RSC 2
https://amzn.to/3iOkObN
Zhiyun Crane M3
https://amzn.to/3nvik5q
三脚
Manfrotto MTPIXI-B
https://amzn.to/2wIE1aD
Tycka TK101
https://amzn.to/2vdlrDi
MENGS TS-223C
https://amzn.to/30Xddye
VANGUARD VEO2S
https://amzn.to/3oe11n9
マイク
RODE Lavalier GO
https://amzn.to/37oSF6t
ZOOM H1n
https://amzn.to/2yBIEUB
ZOOM F2-BT
https://amzn.to/3zQBZ3N
DEITY V-Mic D3 Pro
https://amzn.to/36qyzaE
Deity V.Lav
https://amzn.to/3sTHsEo
Hollyland Lark 150
https://amzn.to/2TJvHDD
————————————————————————————–
製品レビューのご依頼はこちら
tmoko84@gmail.com
————————————————————————————–
使用させて頂いたBGM
YouTubeオーディオライブラリ
H/MIX GALLERYさん
http://www.hmix.net/
d-elf.comさん
https://www.d-elf.com/
DOVA-SYNDROMEさん
https://dova-s.jp/
taron_ beatsさん
https://www.youtube.com/channel/UCxaLaqQ8acddcmlWtvm9Nig
PeriTuneさん
https://peritune.com/
Ikson さん
https://www.youtube.com/ikson
DayFox さん
https://www.youtube.com/c/dayfox
Vlog No Copyright Music さん
https://www.youtube.com/channel/UCEickjZj99-JJIU8_IJ7J-Q
使用させて頂いた効果音
魔王魂さん
http://maoudamashii.jokersounds.com/
地元話やら趣味やらのInstagram
https://www.instagram.com/hikaru491/
Twitter
Tweets by hikaru_nrdf
#阿寒湖 #EBIKE #イーバイク #電動アシスト自転車 #北海道
8 Comments
360カメラは自転車とかライドには向いてますよね。自分も景色も横も撮れるという。
その、クランプも買ってます。後は出掛ける気になれば(笑)以前単身赴任していた長野辺りに行ければと思ってます。北海道も行きたいけど遠い^^;
360度は確かに撮るのは楽と言うか何も考えずに録画するだけ、ただ言われるように編集が大変ですね。
風を感じながらの撮影は楽しそうですね まるで自分が阿寒湖旅行している気分になれました サングラスも似合ってますよ(^_^)
e-bikeとinsta360良いですね!
e-bikeのバッテリーからカメラに給電出来る自転車もあります。
あと、警察官もどうこう言ってくることはないみたいですけど、全幅600mmを超えるその手の自転車は本来歩道は走れないのでお気をつけください。
楽しそうですね。北海どーに、行きたいどー!
北海道はほんとに人が居ないですね〰。冬の雪が無ければ住みたいが、、、。
臨場感が素敵です。ワクワクしました😆👍
阿寒湖にも行きたいですしこの撮影は僕もやってみたくなります✨
最高のロケーションですね!
しばらく阿寒湖畔は行っていませんが、天気も良くて良い日に行きましたね!
マリモは見ましたか?
マリモは「まりもの歌」でも歌われているように、
晴れると浮かび曇ると沈むんですよ。