今回、2泊目の宿は撮影できなかったので、1話にまとめました。
ここも歴史ある風貌はもちろん、雰囲気のある部屋に、コスパに優れ、人情味あふれる素晴らしい宿でした。
特にドラム缶風呂が最高で何度も入ってしまいました。
#湯河原 #ドラム缶風呂 #温泉三昧
【その他の旅行】
千葉の南房総民宿旅
タイの田舎旅行(チェンライ、ブリラム)
南九州湯治旅
北海道温泉旅(函館→新千歳)
ブラジル人の嫁さんと行く神奈川、三重の旅
ブラジル人の嫁さんと巡る渋い宿旅
箱根周辺の旅(昭和な民宿を巡る旅)
群馬温泉旅(昭和な宿巡り)
沖縄本土周辺の離島旅
宮古列島巡り旅
安宿巡り旅(東北編)
鄙びた宿巡り旅(成田、茨城編)
ボロ宿温泉旅行 伊豆らへんの温泉編
ボロ宿温泉旅行 塩原温泉編
ボロ宿温泉旅行 那須温泉編
沖縄の八重山諸島旅行(与那国、波照間、竹富、黒島、石垣)
小笠原諸島の秘島旅(父島、母島)
青ヶ島と八丈島の秘境旅行
総集編
海外の実況解説
ブラジル嫁さんと帰省旅
北部ベトナム秘境旅
フィリピン旅行(秘境旅サガダ、パングラオ島、マニラ)
ミャンマー旅行(田舎の旅)
香港旅行(トレッキング、珍しい巡り旅)
台湾旅行(台北観光とマニアック夜市)
イタリア旅行(ローマ、チンクエテッレ、ベネチア)
フィリピン旅行(最後の秘境パワラン諸島)
ドバイ旅行(ドバイ観光、砂漠ツアー)
ブラジル旅行(ファベーラ、秘境、田舎町観光)
39 Comments
日曜の夕方は明日の仕事の事でとかく憂鬱になりがちですが、こちらのチャンネルを見てから毎週日曜夕方が楽しみになりました!!ディープなお宿や温泉、料理を自身が体験しているかのように楽しめます!!ぜひこれからも良い旅をしてください!!
朝陽を見ながらのドラム缶風呂はいいですね〜♨️山も見えて素敵な景色ですね。相変わらず、シンヤさんの食べっぷりは最高です!😊楽しませて頂きました。ありがとうございます♪
今回は湯河原・山北ですかぁ!温泉ってやっぱり良いですよね^^
2泊目は、おそらく文●荘ではないかなぁ・・・。
私は今月北海道の虎杖浜温泉で3泊してきます^^v
きゃ〜〜〜〜!私も21日から湯河原に行くんですよ!なんとタイムリーな!😃シンヤさんの足跡を辿ってみますわ。但しホテルですが😁滝観光シーンより、食事シーンの方が長いという珍しい旅動画😅どうやらご飯が美味し過ぎてズボン👖サイズアップしたな!😁
だんだん洗脳されそうです🤣
やっぱり歩くのはいいみたいだ。
わたしは車でホテルに行くので。
しかし毎回ご飯食べるスピードが早い😁
豪快で見ていてお腹いっぱいになりました。
次は伊豆半島かな🤗
何処でも窓?を跨ぐと其処はタイランド?
そんな風情のドラム缶風呂でした。
今の日本にドラム缶風呂を体験した人は何人居るでしょう。
貴重な体験を有り難う御座いました。👏😃
来週も楽しみにしています。✌️😃
シンヤさんお疲れ様でした
朝日を見ながらドラム缶風呂は 最高でした。☀️
あの 高台の風景は すごいです。 次の日、ジャンボチキンカツパン¥350-
作り立てで、美味しそうです。
ドラム缶風呂の24:23と27:08辺りで、人の声のようなものが聞こえたような気がしました、片隅にあった花も気になります、何か感じませんでしたか、別にお宿の営業妨害するつもりはないので、悪しからず。
シンヤさん!湯河原は何度か行きましたがドラム缶風呂があるとは!♨朝日を見ながら気持ちよさそう!貸切風呂よりも独り占めって感じですね!女性も来るとおっしゃっていたのでVIPルーム行ってみたいなー!お食事も盛りだくさんでしたね!天ぷらにはつけつゆがあったでしょうに、使わないシンヤさんがシンヤさんっぽい!😂2日目は残念でした(><)次はどこかなぁ~😃😃😃
いつも心和む配信ありがとうございます。
ドラム缶風呂初めて知りました。
お饅頭、美味しいですね。おしるこ、ぜんざいともいいますね。美味しいですね。不動滝、いいですね。民宿、和風でいいですね。お風呂が、いいですね。夕食、天麩羅、お刺身が、美味しそうですね。デザート、きび餅、いいですね。お風呂、気に入りましたね。朝食、干物の魚がいいですね。カツパン、食べ応えありますね。滝まで歩いて運動になりますね。かなり高い滝ですね。旅館、石炭糖、煎餅、栗饅頭、美味しそうですね。
直ぐに入れるのは、風呂付きの部屋の素晴らしい所ですよね😊
ドラム缶風呂はかけ流し出来るんですかね?
最近、忙しく来週の動画投稿は出来そうにもなく。もし、楽しみに待っていてくれる方がいるならば申し訳ありません🙇
地元神奈川にようこそ。おいでやす。
地元でも知らないところがありますね。
山北の民宿紹介が無かったのが残念ですが、いたしかたないですね。
次回を楽しみにしています。
来週見れないのかぁ。
残念てす😢
毎週日曜の夜、更新を楽しみにしてます。
チキンカツがでかすぎてパンにたどり着けないくだり、楽しかったです。なかなか良好に行けない環境なので、旅に出た気分で見れてとても良いです。
毎週ありがとうございます。
今週も楽しい動画を有難うございました!2軒目の山北の宿が撮影NGとは残念でしたな😫ご自分のペースで動画配信して頂ければ良いと思いますぞ👍
しんやさん、こんばんわ。毎回楽しみに見てます!山北行ったんですねー。私の地元なんですよ😊洒水の滝も私の実家の近くです😊中々風情があって良いところでしょ、マイナスイオンたっぷりですよね流石に階段は登らなかったのですね😂
次は何処かな~。毎回日曜日が楽しみです!
シンヤさん湯河原お疲れ様です、仕事が忙しいのは何よりです👍五右衛門風呂?ドラム缶風呂は風情があっていいですね?朝食夕飯もそれなりに旨そう👌山北のチキンバーガー旨そう👌2泊3日か~、羨ましいな旅行行けるの🤓また動画楽しみにまっます(⌒0⌒)/~~
おしるこ600円くらいですか?
宿評価☆☆☆☆民宿にしては少し料金が高いと思いましたが部屋にドラム缶風呂があるなんて
贅沢ですね。温泉好きとしてはたまらんです。きび餅美味しそうでしたね。岡山のきび団子風
でしょうかね。
ほぅ〜😮いいですね〜😊お部屋がコンパクトで清潔な上にサービスが素敵❤
うちが勤めていた宿泊施設はおススメ出来ないわ😢
県北は温泉宿♨️は多いけど、レンタカーがいい。そうね、美作3大名湯の周辺は中国山地歩きも楽しめます。
お隣の県で近いところでは、帝釈峡もいいですね。宿泊施設あるし、渓流に沿って上⇄下とのんびり歩くのもいいと思います😊渓流魚が美味いし😋
待っておりました😊いゃあ~今回も内容盛りだくさんの配信ですね。景色といい温泉(ドラム缶)も素晴らしい。お料理も充実してましたし最高の旅ですな😊次も楽しみです。
絶景のドラム缶風呂付き客室に豪華な食事にチェックアウトが12時!このような極楽を作り上げてくれた宿の方々に感謝ですね😀
またすぐに行きたくなりました(笑)
私は正座スタイルでの入浴でした(笑)
シンヤさんこんばんは!
ドラム缶風呂なんて素敵ですね!
料理も美味しそうでした!
これからも、素晴らしい旅続けてください!
こんばんは🙋ドラム缶風呂付きのお部屋初めてです。何回も入られて気に入ったようですね。石灰糖、味と見た目でギャップがありおもしろい
先週いったばかりでした。湯河原良いところですね。
色んなオカズがありボリューム満点ですね‼️量も質も充実してますね。10000超えると贅沢な感じが感じられます
ぶり大根かな?
パクパク旨そうですね‼️
シンヤさん
お疲れ様です
予想通り
湯河原温泉の温泉民宿
美湯香でしたね
以前に1度
宿泊した事が有ります
V.I.P.ルームの
ドラム缶風呂は
ご主人が半年かけて
手作りしたとの事
源泉掛け流しの
温泉に好きな時に
入れるって、
温泉好きには
最高⤴️⤴️ですね
いつも
1万円以下の民宿しか
利用しない
シンヤさんが
1万円超え?
珍しいドラム缶風呂代金だと
思えば納得ですね
シンヤさんは
痩せているから
ドラム缶風呂
調度かも知れませんが
太めの人は➰
なんて想像しちゃいました(苦笑)
次回は
何処に行くのかなぁ?
楽しみです😆🎵🎵
シンヤ隊長お疲れ様です!
ドラム缶風呂とは
なかなか面白いですな😁
夕飯も豪華ですね
さすがに🍚三杯目は、言いづらくなりましたね😂
次は、どこだろう?🤔
ドラムかん風呂
窓からの出入り😂
思わずクスッと笑っちいました❤
今回長い時間しんちゃんが見れて最高でした(╹◡╹)♡
後ろの人が飲んでいる日本酒が気になる🍶
今回も楽しませていただきました!しんやさんは甘い物好きなんですね!特に和菓子が好物なようで!二日目の撮影が出来なかったのは残念ですが存分に旅を楽しめたようでよかったですね!次回も楽しみにしてますよ!
ドラム缶風呂もいいですけど、部屋やお風呂から見渡せる景色も最高ですね😊
しばらく投稿見れないのは寂しいですけど、過去の動画を繰り返し見て我慢します!
湯河原は幾度となく訪問してますけど、ドラム缶風呂のある宿は知らなかったです。こういうのを見つけ出す嗅覚がすごい👍