@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-12-01 @GinzaMagazine: 【シンガポールの旅】シンガポールらしいアイコン的な場所Gardens By The Wayにも行ってきました。夕暮れのスーパーツリー。クリスマスのライトアップで…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-11-30 @GinzaMagazine: 【シンガポールの旅】ブックスアクチュアリーでゲットしたのが「RUBBISH」の最新号。シンガポールに暮らす4人家族が制作しているファミリーのZINE、略して「F…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-11-30 @GinzaMagazine: 【シンガポールの旅】過去にもGINZAで紹介した、国内外のアート本が揃う「ブックスアクチュアリー」に来てみました! オーナーKennyさんのセレクトが光っていま…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-11-30 @GinzaMagazine: 【シンガポールの旅】宿泊したのはニューマジェスティックホテル。ひとつひとつ部屋のデザインがちがってとっても素敵なんです。わたしが泊まった309号室はロフト付き。…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-11-30 @GinzaMagazine: 【シンガポールの旅】ナショナル・ギャラリー・シンガポールの話は書ききれないので、続きは誌面をお楽しみに! こちらは野外のアートイベント「INSIDE OUT」。…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-11-30 @GinzaMagazine: 【シンガポールの旅】こちらはナショナル・ギャラリー・シンガポールのミュージアムショップ。展示作品の関連グッズはもちろん、Maison Kitsuneの洋服やWa…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-11-30 @GinzaMagazine: 【シンガポールの旅】昨日投稿したパフォーマンスアート「マレーシア語のレッスン」のつづき。もともとは、シンガポールを代表する現代画家Chua Mia Teeが描い…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-11-29 @GinzaMagazine: 【シンガポールの旅】ナショナル・ギャラリー・シンガポールは東京ドーム1.4個分! ほかにも面白い作品がたーーくさん。これは「マレーシア語のレッスン」というパフォ…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-11-29 @GinzaMagazine: 【シンガポールの旅】今回のシンガポール旅では数々のアート作品にも遭遇。というのも、シンガポールは今年で建国50周年。記念すべき年に、いろいろなイベントが開かれて…