@NuméroTOKYO @NuméroTOKYO 2016-10-05 @NuméroTOKYO: パリコレのとある日。偶然にも杏子先生とレオパードとファーがリンクしてしまい焦りましたが、並んで歩く姿は、ロシアンマダムと道楽娘のパリ旅行みたいな雰囲気になった楽…
@NuméroTOKYO @NuméroTOKYO 2016-10-05 @NuméroTOKYO: パリコレ無事終了しました!これはsacaiのショーの日本人席の模様。千原さんと服も頭の色もかぶっちゃって気まずいながらも楽しかった日。笑 #numerotoky…
@NuméroTOKYO @NuméroTOKYO 2016-10-05 @NuméroTOKYO: 福士リナちゃん@ミュウミュウ!奥様は魔女的な世界 #numerotokyo #miumiu #pfwss17 #kiyoai413…
@NuméroTOKYO @NuméroTOKYO 2016-10-01 @NuméroTOKYO: JOUR/NEのプレゼンテーションは、昨シーズンに引き続きワクワクさせられます。20世紀のファッショナブルなパリジャンとパリジェンヌたちタイムスリップ。上流階級…
@NuméroTOKYO @NuméroTOKYO 2016-10-01 @NuméroTOKYO: Next ShowのJOUR/NEまで10分時間があったので、Cafe Kitsuneでボスとお茶中。久しぶりに美味しいコーヒーが飲んでます。#numeroto…
@NuméroTOKYO @NuméroTOKYO 2016-10-01 @NuméroTOKYO: Haider Ackermanもパンクな世界。だけれど服はエレガント。メタリックやプリーツ。ギャップが素敵でした。#haiderackermann #numer…
@NuméroTOKYO @NuméroTOKYO 2016-09-28 @NuméroTOKYO: ブシュラがデザインした新生ランバンは、信じられないくらい美しかった!繊細でいてゴージャス。本当にうっとり。お金を貯めて素敵なドレスが買いたいと思いました。アクセ…