@CAMPHACK @CAMPHACK 2020-02-14 @CAMPHACK: 雪中のキャンプ場にズラリと並んでいるのは、ヒルバーグの「カイタム」と「ケロン」。いずれも軽量ながら厳冬期にも耐えうるスペックを持つ、真冬キャンプの一軍テントです…
@CAMPHACK @CAMPHACK 2020-02-04 @CAMPHACK: 大型バンに、テントはヒルバーグの「アルタイ」。テント泊の気分も味わいつつ寒ければ車で温まることもでき、真冬も快適に過ごせそうなスタイルですね。 . . from…
@CAMPHACK @CAMPHACK 2019-11-25 @CAMPHACK: ヒルバーグ「アトラス」のダークグリーンに紅葉が映える一枚。そろそろ秋も終盤、キャンプシーズンもいよいよ本格的な冬に突入する気配です。 . . from CAMP…
@CAMPHACK @CAMPHACK 2019-11-01 @CAMPHACK: 今日から11月。早いもので今年も残すところあと2か月となりました。キャンプ場ではいっそう冷え込みが厳しくなる頃。シェルター下にテントを入れる、カンガルースタイル…
@CAMPHACK @CAMPHACK 2019-09-09 @CAMPHACK: まだ9月上旬ですが、場所によってはキャンプ場もすっかり秋の気配が漂います。ヒルバーグのアルタイが遊牧民の休息地さながらの雰囲気を醸し出す、素敵な風景ですね。 ….
@CAMPHACK @CAMPHACK 2019-09-05 @CAMPHACK: それぞれの幕を持ち寄って、グループキャンプ。いずれも人気のテントが揃っています。いろいろなテントをじっくり見られるというのは、ギア好きならテンションが上がります…
@CAMPHACK @CAMPHACK 2019-05-12 @CAMPHACK: 自然のなかで過ごすキャンプは、じつに様々な現象を目の当たりにすることができます。こちらは、昇る朝日と朝靄(もや)が幻想的な一枚。まるで現世ではないかのような風景…
@CAMPHACK @CAMPHACK 2019-04-20 @CAMPHACK: キャンプの時間が昼~夜へと移り変わる夕暮れ時。うっすらと茜色に変わる空をバックに、ローカスギア・ヒルバーグのテントが凛として佇んでいます。真っ暗になる少し前のこ…
@GOOUTMagazine @GOOUTMagazine 2019-03-13 @GOOUTMagazine: . TOKYO OUTDOOR WEEKEND 2019開催まで、あと3日! みなさん週末の予定は決まりましたか? TOKYO OUTDOOR WEEKENDで…