@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-05-22 @GinzaMagazine: ︎月×日、夜。男子部の活動は夜がメイン。いきつけのスナックで。「最近は、『知ってる人は知ってるが、知らない人は知らない』くらいの歌を歌うようにしています」この日…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-05-22 @GinzaMagazine: ︎︎月×日、かわいいオリーブちゃんと腕組みするS 。「GINZAといえば4月号の別冊オリーブがありがたいことに好評でしたが、マガジンハウスの正面玄関にはポパイと…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-05-22 @GinzaMagazine: ︎︎月×日、12時。スタジオ撮影。スタイリストの飯田珠緒さんが豆ごはんでおにぎりを握ってきてくださいました! 出汁がきいてておいしい! 「スタッフ12名の大所帯…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-05-22 @GinzaMagazine: ︎︎月×日。朝からギャラリーで撮影。睡眠不足のため、コンタクトが入らず眼鏡で参上するS。「前から欲しかったが表参道にオープンしたのでさっそく購入」。目のあたりの…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-05-21 @GinzaMagazine: Sが最近読んで楽しかった本。加藤和彦氏の著作はあまりに素敵だったので、GINZA5月号で「加藤和彦と安井かずみの流儀」という特集ページを作ることに。オカモトズは…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-05-21 @GinzaMagazine: ︎︎月×日、16時。<トミー ヒルフィガー>の展示会にて。入口にいたアメフトの選手に扮した外国人と記念撮影。「Can you picture~?」と英語で聞いた…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-05-21 @GinzaMagazine: ︎︎月×日、12時。 都築響一さんとの打合せの前に時間があったので、20年ぶりに母校を再訪するS。「390円のカツカレーを食べました。さぼってるんじゃなくて、市…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-05-20 @GinzaMagazine: ︎︎月×日、 9時。次号の職業別ファッションバイブルの撮影。メッセンジャーの自転車にまたがろうと思ったらあまりのサドルの高さに届かず。「白いスニーカーは最近お気…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-05-20 @GinzaMagazine: ︎月×日、 19時 。連載を担当している岡村靖幸さんのライブへ。「 ダンス、ボーカルのあまりのキレキレっぷりに、1992年、当時大学生だったときに見た、NKホー…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-05-20 @GinzaMagazine: ︎Sのいつも持ち歩いているPCには、尊敬するエディター川勝正幸さんや伊藤ガビンさん、連載を担当している岡村靖幸さんなどのステッカーが。「ああ、新しいmac bo…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-05-20 @GinzaMagazine: ︎︎月×日、15時。ロケ撮影。女性ファッション誌における男性編集者の悲哀。それはモデルが着替えるたびに外で待たなくてはいけないこと。「この日は夏だからいいけど、…
@GinzaMagazine @GinzaMagazine 2015-05-20 @GinzaMagazine: GINZA編集部 唯一の男子編集者、S。これぞ #GINZA男子部 的な日常をゆるく取材&お届けします。3日間連載。「リツイートとかリグラムとかしないでほしい」…