@BAILA @BAILA 2015-12-09 @BAILA: 群馬県高崎市にある微笑庵(みしょうあん)の、ちごもちといういちご大福。「『やよいひめ』という群馬県の指定品種の苺が使われているのですが、大粒で甘くて瑞々しい」と…
@BAILA @BAILA 2015-12-08 @BAILA: あぁぁぁ、感謝って書いてあったのに逆さまで撮っちゃった。ショールーム セッションの展示会のお土産はおいしい和菓子、麩焼き煎餅(末富の京ふうせん)。とても上品なお…
@BAILA @BAILA 2015-11-30 @BAILA: カメラマンさんからいただいた美味しいカヌレ。大阪で有名なカヌレ専門店「カヌレ ドゥ ジャポン」のものだそうです。 色んな味の、小さめカヌレはコーヒーのおともに…
@BAILA @BAILA 2015-11-24 @BAILA: クリスマスバージョンのクッキー缶! 泉屋と、代官山クリスマスカンパニーのコラボレーションなのだそう。レイモン・サヴィニャックが描くサンタさんは、クッキーにも。こ…
@BAILA @BAILA 2015-11-22 @BAILA: 「クリスマスの華やかな雰囲気にぴったり」編集部イチの美味しいもの好き、カゲモンが試食したブルガリのチョコレートはまるで宝石のよう。 チョコレート・ジェムズ「ナ…
@BAILA @BAILA 2015-11-19 @BAILA: 誰が1個食べちゃったの? わたし、と副編集長Yがいいましたw Morozoffのバレンタインデーチョコレートの詰め合わせ。先日会社に持ってきてくださったもの。…
@BAILA @BAILA 2015-11-15 @BAILA: 「おいなりさんは…お好きですか?」 壺屋の稲荷寿し。編集Uが三越で買ってきてくれたこちらは、ちょっと濃いめというか、甘口なお揚げがとても美味しくて、調べてみたら…
@BAILA @BAILA 2015-11-05 @BAILA: 撮影でいただいた鳩サブレー このずっと変わらない、ベーシックな感じ、大好きです …なんて書いていたら、あっという間に箱が空になっていました #鳩サブレ #お…
@BAILA @BAILA 2015-11-01 @BAILA: ものすごくしっかり甘いものが食べたくなるときもありますが、ほんのり優しい甘みは、やはりほっとします。先日編集部にいただいた辻口博啓さんの豆のスイーツ、feveは…
@BAILA @BAILA 2015-10-23 @BAILA: 「琳派の名作が描かれたチョコレートをいただきました」と、副編集長ナカディ。 箱根にある岡田美術館でのみ買えるのだそう。来春2月には、三越日本橋本店のバレンタイン…
@BAILA @BAILA 2015-10-23 @BAILA: 二條若狭屋のおいしいやき栗、 いただきました。 ほんのり甘くてほっとするお味 #二條若狭屋 #京都 #kyoto #wagashi #和菓子 #baila和の…