@andPremium @andPremium 2018-07-10 @andPremium: 【餅菓子コレクション】 『かさぎ屋』の「三色萩乃餅」。粒あんと、こし餡、白小豆(夏はきな粉)の3色おはぎは、大正時代から受け継がれてきた名物。特集「ふだんの京都…
@andPremium @andPremium 2018-07-08 @andPremium: 【餅菓子コレクション】 『柏屋光貞』の「行者餅」は、祇園祭宵山のたった1日だけの限定菓子。山椒をきかせた白味噌と求肥が上品な味。特集「ふだんの京都」、発売中です…
@andPremium @andPremium 2018-06-26 @andPremium: 【餅菓子コレクション】 『中村軒』の麦代餅は、ぽってり炊いた粒餡を、ガツンとコシの強い餅で包んだ名物。特集「ふだんの京都」発売中です。 photo: @mako…
@andPremium @andPremium 2018-06-26 @andPremium: 【餅菓子コレクション】 『鳴海餅本店』の水無月は、6月末までのお楽しみ。特集「ふだんの京都」、発売中です。 photo: @makoyamato #andpre…
@andPremium @andPremium 2018-06-26 @andPremium: 【餅菓子コレクション】 『粟餅所・澤屋』の粟餅。店で食べれば、ほんのり温かく、こし餡ときなこが同時に楽しめる。特集「ふだんの京都」、発売中です。 photo: …