@VogueGirlJapan @VogueGirlJapan 2020-06-12 @VogueGirlJapan: 【本日のご褒美】マキヒロチの漫画「スケッチー」忙しいけれどどこかぼんやりとした毎日を送る女の子が、ふとしたことをきっかけにスケートボードに魅せされる、というスト…
@VogueGirlJapan @VogueGirlJapan 2020-06-05 @VogueGirlJapan: 【本日のご褒美】「生きることはバラで飾られねばならない」という帯に惹かれて手に取った、國分功一郎の『暇と退屈の倫理学』“退屈”は悪いこと!日々忙しくなくちゃ、と…
@VogueGirlJapan @VogueGirlJapan 2020-05-29 @VogueGirlJapan: 【本日のご褒美】笑いあり感動ありのNetflixの青春映画『ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから』アメリカの小さな町を舞台に、優等生のエリーがラブレターの…
@VogueGirlJapan @VogueGirlJapan 2020-05-22 @VogueGirlJapan: 【本日のご褒美】ジバンシイをまとったオードリー・ヘップバーンが主役のミステリー映画『シャレード』(1963年)今週末はコミカルでレトロな作品はいかが? オンライ…
@VogueGirlJapan @VogueGirlJapan 2020-05-15 @VogueGirlJapan: 【本日のご褒美】写真を撮るのが好きなガールにぜひ読んでほしい! 00年代“ガーリーフォト”ブームの旗手であった長島有里枝が、当時のメディア言説による“女の子らし…
@VogueGirlJapan @VogueGirlJapan 2020-05-08 @VogueGirlJapan: 【本日のご褒美】ガールにも人気の写真家・川島小鳥の新作写真集8歳から住んでいる東京を主な舞台に約20年間に渡って撮影された、日常にあるささやかな幸せを切り取った…
@VogueGirlJapan @VogueGirlJapan 2020-05-01 @VogueGirlJapan: 【本日のご褒美】見ているだけで癒される、Athena Calderoneの料理本春夏秋冬の季節ごとのレシピはもちろん、お皿やカトラリーなど、プレゼンテーションが…
@VogueGirlJapan @VogueGirlJapan 2020-04-24 @VogueGirlJapan: 【本日のご褒美】愛おしさに溢れた大切な日々を思い出させてくれる、映画『パターソン』アダム・ドライバー演じるバス運転手の美しい日常を描いた味わい深い本作、週末の映…
@VogueGirlJapan @VogueGirlJapan 2020-04-17 @VogueGirlJapan: 【本日のご褒美】いつもならこの時期はGW旅行の予定を立てていたガールも多いかと思いますが、おうちで旅気分を楽しめるレシピ本を発見! 日本で買える食材を使って、世…
@VogueGirlJapan @VogueGirlJapan 2020-04-10 @VogueGirlJapan: 【本日のご褒美】今をときめくitガール、ミチのスタイルブック @mi0306chi VOGUE GIRLでもメイクのコツをシェアしてくれたり、ドラァグクイーン…
@VogueGirlJapan @VogueGirlJapan 2020-04-03 @VogueGirlJapan: 【本日のご褒美】宮沢賢治の「注文の多い料理店 序文」など日本文学の名作を、漫画で描き下ろしたカシワイの新刊『光と窓』美しい言葉と涼しい描線の、ちょっと不思議でや…
@VogueGirlJapan @VogueGirlJapan 2020-03-27 @VogueGirlJapan: 【本日のご褒美】自宅にいるときこそ、読書で想像の旅へ新刊『山内マリコの美術館は一人で行く派展』は、読むだけで美術館に行った気分を味わえるエッセイ集。筆者が7年か…