@Yuriko Ishida 石田ゆり子 @Yuriko Ishida 石田ゆり子 2022-02-12 @石田ゆり子: 詩人・谷川俊太郎さんが 「自死」というテーマに向かい 紡いだ言葉たち。 そして 魂の震えるような絵を描いた 合田里美さん。 「ぼく」というタイトルのこの 絵本が…
@WithMagazine @WithMagazine 2020-05-10 @WithMagazine: 今日は母の日 ・ いままでと同じように、とはなかなかいかない状況ですがそれぞれの形でお母さんに感謝の気持ちが届きますように ・ with6月号に掲…
@大島優子 @大島優子 2020-04-15 @大島優子: #repost @asami_kiyokawa 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 去年からずっと企画していたのですが、皆んなに楽しんで頂くために新しい動画メ…
@MENSNONNO @MENSNONNO 2019-12-09 @MENSNONNO: メンズノンノ1月号、本日発売! #メンズノンノ1月号 #12月9日発売 #成田凌 #唐田えりか #中島裕翔 #岡本ゆい #内田理央 #周防正行 #Queen #…
@andPremium @andPremium 2019-08-21 @andPremium: 皆川 明さんの「私が、もう一度読みたい本」は、『谷川俊太郎詩集』。 ブランドをスタートさせて以来、ずっと拠り所となってきた一冊。皆川さんの人生や、ものづくりに対…
@のん @のん 2018-10-25 @のん: アンドレア・バッティストーニさんのCDに参加させていただきました。系図の詩の朗読です!昨日からCDがリリースされました。素敵な曲です。ぜひ聴いてね〜〜! #An…
@Kaya Kiyohara 清原果耶 @Kaya Kiyohara 清原果耶 2018-05-31 @清原果耶: . 最近、毎日読んでいる本。 「朝/あさ」 右から読むと 詩集 左から見ると 絵本 になっていて その中でも 朝…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2018-04-16 @高山都: 今年の目標のひとつ。 色んな本に出会って刺激を受ける。 自分が見て感動した匂いや音や手触りを、どんな言葉で表現したら伝わるか…。 そう、もっと伝え方上手になりた…
@堀内敬子 @堀内敬子 2017-10-15 @堀内敬子: この声をきみに ロケ地のいろいろ。 生きるの時の干潟 雨ニモマケズの海岸 個性的な歩道橋 みんなでがんばったなぁ。 #谷川俊太郎 #宮沢賢治 #この声を…
@Marie Iitoyo 飯豊まりえ @Marie Iitoyo 飯豊まりえ 2017-08-01 @飯豊まりえ: 知ってた? 気持ちにはいろんな色がある 私はあなたの色とまざってもいい 真っ白でいるよりも。 夜中に台所でぼくはきみに話しかけたかった の次にお気に入りの 谷…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2016-12-23 @SPURMagazine: 【 #三國万里子 さんの「 #うれしいセーター 」】 年末です。あと数日で1冊の雑誌を作り上げねばならないというせっぱつまった時期なのに、間の悪いことに前回も書…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2016-09-11 @SPURMagazine: 面倒くさがりで掃除好きとは言い難いタイプの人間ですが、本棚の掃除は例外。それはドイツの老舗レデッカー社のブックブラシに出会ったから。木製の持ち手は握ったときに手…