@PenMagazine @PenMagazine 2016-07-03 @PenMagazine: 取材で知床五湖を訪れたのは五月末。まだ知床の山には雪が残っていました。7月に入り暑さが本格的に夏になった東京から避暑を兼ねて遊びに行きませんか?詳しくは発売中の…
@PenMagazine @PenMagazine 2016-06-22 @PenMagazine: 本日から開催の旭川デザインウィークにお邪魔してます。メイン会場では田根剛さんのインスタレーションが来場者を迎えます。 #編集YY…
@PenMagazine @PenMagazine 2016-06-17 @PenMagazine: ようやく次号の校了作業へ。取材で出会ったウニたち…次号、ウニ特集ではなく北海道特集。北の大地へ旅立つ準備よろしくお願いします。 #編集YY…
@PenMagazine @PenMagazine 2016-06-16 @PenMagazine: 右はイノダ+スバイエの新作。会場ではイノダさんからどうウィンザーを解釈するかなどのお話もお聞きしました。こんなに自由に試せてお話できる(デザイナー在廊時ですが)…
@PenMagazine @PenMagazine 2016-06-15 @PenMagazine: 器のコレクションは野村友里さんによる食のプレゼンテーションで発表。こちらはあわせてケータリングでいただいたお食事です。食い気に走ってしまった #編集YY…
@PenMagazine @PenMagazine 2016-06-15 @PenMagazine: あすからIKEAで展開されるインゲヤード・ローマンによるVIKTIGTコレクション。ナチュラルな風合い、インゲヤードならではの生活をしっかり見据えたラインナップ…
@PenMagazine @PenMagazine 2016-04-24 @PenMagazine: きょうは蓮沼執太さんのメロディーズ・ツアーへ。HIMAAさんに蓮沼さんのサインを書いてもらう謎の状況にグッときました #編集YY…
@PenMagazine @PenMagazine 2016-04-23 @PenMagazine: 3331アーツ千代田で開催のこちらは本日19時まで。第一回「紙器研究所」発表会「箱覧会2016」紙の宇宙を覗く4日間。箱の可能性を追うマニアックながら素人でも楽…
@PenMagazine @PenMagazine 2016-04-23 @PenMagazine: 新色はグレーと青銅色というのか…どちらも男性的で力強い色。磁器なのでパーツを外せば丸洗いできるシェードというのもユニーク。#編集YY…
@PenMagazine @PenMagazine 2016-04-23 @PenMagazine: 一冊の本を売る森岡書店。明日までは、Lightware & A book 一冊の本を照らす が開催中。カウンター上にいつも吊られている飛松陶器の新作が森岡督行さ…
@PenMagazine @PenMagazine 2016-04-23 @PenMagazine: 松屋銀座7階で開催中のiittala meets Modern Objects。最新号でもお世話になったスタイリスト中林友紀さんによる展示も春らしい鮮やかな色み…
@PenMagazine @PenMagazine 2016-04-22 @PenMagazine: そしてこちらも今日から移転オープンのラウンダバウト。流浪の末、ついに見つけたのは代々木上原のマンションの半地下。吉祥寺とは違う、いまの小林さんらしい力強さある空…