• Home
  • Videos
  • News
  • Anime
  • K-pop
  • Games
  • Media
    • Drama
    • Movie
  • Life
    • Hair Care
    • Hand Care
    • Body Care
  • Pets
  • Tour
  • Baseball
  • @WACOCA
WACOCA
Tag

本屋

Browsing
Home Posts Tagged "本屋" (Page 4)
@POPEYEMagazine
@POPEYEMagazine 2017-09-04

@POPEYEMagazine: 俳優・東出昌大さんの好きな本屋は代々木上原の『ロスパペロテス』。東出さんいわく「適当に手に取ったとしても、絶対に面白い本が見つかる。興味がない分野だとしても、こ…

@POPEYEMagazine
@POPEYEMagazine 2017-09-03

@POPEYEMagazine: なぜか、動物の名前がついた本屋がある。山口県のど真ん中で見つけた『ロバの本屋』。なんと元牛小屋。電波は入らないけど、本もあるし、犬もいる。日がな一日、ここで読書…

@POPEYEMagazine
@POPEYEMagazine 2017-09-02

@POPEYEMagazine: 「BOOKPACKING」の旅、終盤で訪れた熊本市の『長崎次郎書店』。大正13年に創建された登録有形文化財のこの建物。その前をはしるチンチン電車。もうたまらなく…

@POPEYEMagazine
@POPEYEMagazine 2017-09-01

@POPEYEMagazine: 文筆家のワクサカソウヘイさんの好きな本屋は大阪の『ブックスB』。「予期せぬものに出会える本屋が好き」と言うように、ここにしかない“切り口”がある。エネルギーに溢…

@POPEYEMagazine
@POPEYEMagazine 2017-08-30

@POPEYEMagazine: この夏は何冊本を読んだ? 最新号の「ブックショップ『ポパイ』」では夏の課題図書、全70作を揃えて、みなさんの“来店”をお待ちしています。「映画」の棚のセレクター…

@POPEYEMagazine
@POPEYEMagazine 2017-08-28

@POPEYEMagazine: アートディレクターの平林奈緒美さんが「ほとんど道場破りに行くのに近い感覚」と語ってくれたのは、岩本町にあるデザイン専門の予約制古書店『Pagina』。ミュンヘン…

@POPEYEMagazine
@POPEYEMagazine 2017-08-26

@POPEYEMagazine: 「本屋というのは公園やと思っている」。そう言ったのは、京都の『ホホホ座』の店主・山下賢二さん。「パジャマでも来られるような店にしたいんです」とも。年齢も、職業も…

@POPEYEMagazine
@POPEYEMagazine 2017-08-25

@POPEYEMagazine: 安倍政権もトランプ政権も一体どうなってるんだ! 嘆くよりも、ここは田原総一朗さんが最新号のブックショップ『ポパイ』のために選んだ5冊を読んでみよう。田原さんの推…

@POPEYEMagazine
@POPEYEMagazine 2017-08-24

@POPEYEMagazine: 何かに特化した本屋の存在はとても心強い。横浜の白楽にある『ツイードブックス』はファッションに強い古書店。服飾本や雑誌はもちろん、文芸、哲学、映画、美術書など幅広…

@POPEYEMagazine
@POPEYEMagazine 2017-08-23

@POPEYEMagazine: 本屋を調べていると、動物の名前がついた店名が多いことに気付いた。ピンポイントで巡ってみたら、これがまた面白かった! 今年1月開店の文京区の『BOOKS 青いカバ…

@POPEYEMagazine
@POPEYEMagazine 2017-08-21

@POPEYEMagazine: 突然だけど、どんな本棚を使ってる? いろいろ選択肢はあるけれど、本屋が作った本棚という手もあるよ。本を知り尽くしたからこそ、欲しい本棚がよくわかる。写真は島根の…

@POPEYEMagazine
@POPEYEMagazine 2017-08-20

@POPEYEMagazine: 新宿は多くのアングラカルチャーを育んできた街。時代は変われども、一部の書店は今もこの街らしいアングラ感を色濃く残す。その代表が新宿2丁目の『模索舎』。47年前か…

Load More

WACOCA

Top