@CoTrip @CoTrip 2016-04-01 @CoTrip: 「ステーキハウス オリエンタル」は、美しい海や神戸ハーバーランドが一望できる、オリエンタルホテル最上階にあるレストラン。 「黒毛和牛ランチ」(4989円)は、シ…
@CoTrip @CoTrip 2016-03-31 @CoTrip: 神戸・元町駅から徒歩5分程の場所にある「パンやきどころ RIKI」。 オープン直後から続々とお客さんが入り、焼きたてパンを求めて時間を測ってやってくる常連さんも…
@CoTrip @CoTrip 2016-03-30 @CoTrip: 古きよき町並みが残る、鞆の浦。 波止場に佇む鞆の浦のシンボル・常夜燈。1859年に建てられた灯台で、港の安全を見守っています。 鞆の浦の歴史が感じられるスポ…
@CoTrip @CoTrip 2016-03-29 @CoTrip: 直径10センチほどの、こぶりのキッシュが評判の「神戸・近藤亭 きっしゅや」。 こだわりのフランス料理や日本料理がギュッとつまったキッシュは、“席数に限りがあるの…
@CoTrip @CoTrip 2016-03-28 @CoTrip: フレグランスデザイナーのカトリーヌ・マッソン氏が手がけるフランスのフレグランスブランド「アトリエ カトリーヌ マッソン」。 神戸には、国内唯一のオンリーショップ…
@CoTrip @CoTrip 2016-03-28 @CoTrip: ジブリ映画『崖の上のポニョ』の舞台になった、鞆の浦にある「御舟宿 いろは」。 宮崎駿監督が訪れ、スケッチ画を描き残すなどの交流があったとか。 喫茶室では若き料…
@CoTrip @CoTrip 2016-03-25 @CoTrip: 富山にある「Taizo Glass Studio(タイゾーグラススタジオ)」。 ガラス作家の安田泰三さんの工房です。 “実際に使って喜んでもらいたい”という思い…
@CoTrip @CoTrip 2016-03-25 @CoTrip: 福岡・門司港のカフェ「bion 日音(ビオン)」。 素朴なフランスの地方菓子と、季節の野菜を使ったお料理がいただけます。 一番人気は「雑穀ごはんプレート」(1…
@CoTrip @CoTrip 2016-03-24 @CoTrip: アフリカのスイーツが味わえる、神戸のカフェ「Kollere(コレリ)」。 アフリカを思わせるイエローの壁と現地のインテリアが目を引きます。 週末のランチタイム…
@CoTrip @CoTrip 2016-03-23 @CoTrip: ゆるやかで、懐かしい雰囲気の水辺のまち・内川。 その景色に魅了されたオーナーが、取り壊しが決まっていた趣ある六角形の建物を譲り受けてリノベーションした「カフェ…
@CoTrip @CoTrip 2016-03-22 @CoTrip: レトロな港町・門司港の街角に佇む洋菓子店「Quatre-Heures(キャトレール)」。 店名はフランス語で「4時」「おやつの時間」の意味。 スコーンは各12…
@CoTrip @CoTrip 2016-03-18 @CoTrip: 広島県福山駅からバスでのんびり30分。 かつて「潮待ちの港」として栄えた風情ある町並みが残る鞆の浦を訪ねました。 潮の香りが漂い小さな漁船が並ぶ入り江周辺や…