@PEAKSMagazine @PEAKSMagazine 2020-04-25 @PEAKSMagazine: . @weekendgooutさんありがとうございます! 山は逃げません! コロナが収束したら 全山制覇できるのを応援しています ・・・ 赤岳と私。 次は…
@PEAKSMagazine @PEAKSMagazine 2020-04-22 @PEAKSMagazine: . なんと幻想な1枚!@ykr.ureshi1109.msht さん素敵なお写真をありがとうございます . PEAKSがあなたの投稿をご紹介! 今月は「#思い出…
@PEAKSMagazine @PEAKSMagazine 2020-04-21 @PEAKSMagazine: #Repost @yamako1991 さん素敵なお写真をありがとうございます! やはり人気の赤岳!縦走のしやすさも八ヶ岳の魅力のひとつですので、コロナが収束し…
@PEAKSMagazine @PEAKSMagazine 2020-04-20 @PEAKSMagazine: #Repost @4nsuke.pt さん ありがとうございます!高見石小屋の雰囲気は本当に落ち着きますよね PEAKSの最新号でも見開きでご紹介してますので、…
@PEAKSMagazine @PEAKSMagazine 2020-04-20 @PEAKSMagazine: #Repost @harudon22さん ありがとうございます 挑戦が叶った場所は思い出深い場所になりますよねまた行ける日まで写真や思い出で楽しみましょう! …
@PEAKSMagazine @PEAKSMagazine 2020-04-19 @PEAKSMagazine: #Repost @decobocopickel さん こんなに赤い赤岳を見れるとは! 赤褐色の山肌にちょうど朝日が差し込んだ込んだのでしょうか。 貴重なお写真を…
@PEAKSMagazine @PEAKSMagazine 2020-04-19 @PEAKSMagazine: #Repost @ndd_original さん 素敵な動画ありがとうございます 苔むした森も八ヶ岳の魅力のひとつですよね 見ているだけでもマイナスイオンを感…
@PEAKSMagazine @PEAKSMagazine 2020-04-19 @PEAKSMagazine: #Repost @pan93 さんありがとうございます! ・・・ . 木の間から、 縦走してきた西天狗→東天狗→根石岳が!の写真 . 今年は何回八ヶ岳行ける…