@SPURMagazine @SPURMagazine 2019-01-04 @SPURMagazine: 2019年の干支は亥ということで、コロンコロンの可愛い子をおやつに。自分でモナカにつぶあんを入れるタイプだったので、限界までミチミチに詰める贅沢を謳歌しました。…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2018-12-28 @SPURMagazine: この質感、なんだかふわんふわんのモヘアのよう。真っ白なギモーブには、甘酸っぱいレモン羹が挟まっています。食感も風味も楽しい、新感覚のおやつ。藤い屋の淡雪花です。…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2018-12-05 @SPURMagazine: 幸福を呼ぶ鳥、フクロウのフロランタン。丸っこいフォルムが愛らしいおやつです。最中の中に入っているのはアーモンドのキャラメリゼとサブレ生地。軽やかな皮に充実の中身…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2018-08-29 @SPURMagazine: 秋桜と織部。 #spurおやつ部 #SPURうつわ #SPUR編集G#季更器窯 #織部#菊家#SPUR #fashion #mode #follow #newi…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2018-06-06 @SPURMagazine: モンブランを日本に広めた店MONT-BLANCのモンブランです。岩肌と万年雪を表現したというビジュアルを目の前にすると、お皿の上のアルプス最高峰が見えてきます。…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2018-02-10 @SPURMagazine: 水仙の内側は抹茶餡。ということで織部にのせてみました。 発売中#SPUR3月号 p.150〜の「花と花器の幸せ時間」特集もお見逃しなく。 #九段#宝来屋#SPU…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2018-01-06 @SPURMagazine: ヒロシとトオルとブランド王ロイヤルの人が和菓子になったらこんな感じだと思います。 編集部員の年明けのお土産。草餅の風味がしみじみ美味しい「福太郎」。 発売中#…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2017-09-15 @SPURMagazine: #にしき堂 は#もみじ饅頭 だけじゃありません。連休前のビタミン補給。#spur編集G#SPURおやつ部#レモン#広島#SPURうつわ#季更器窯…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2017-07-27 @SPURMagazine: 宮島でしか買えないもみじ饅頭です。ハイカラな味わいです。#坂本菓子舗 の新作#塩バターもみじ 。#厳島神社#宮島#広島#SPURおやつ部#SPUR編集G#もみじ…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2016-06-16 @SPURMagazine: 5㍉くらいの体になって袋に飛び込みたい。で、中でふかふか昼寝したい。毎年そう思ってます。菊家の夏の上生「蛍袋」。(編集G)#SPURおやつ部#菊家#和菓子#SP…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2016-06-09 @SPURMagazine: モチモチの生地の中に甘酸っぱいレモンの風味を目一杯閉じ込めた、期間限定品。名古屋の老舗、遠州屋の「れもん羽二重餅」です。柔らかいお餅の中には時々歯ごたえのあるレ…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2016-05-12 @SPURMagazine: #金多留満 #富士山羊羹 の夏富士バージョンは抹茶と小豆のさっぱり味。そろそろ富士山登山のシーズンですね 可愛い和菓子を見つけると、合わせるうつわ選びもますます…