@WWDJapan @WWDJapan 2019-07-05 @WWDJapan: ファッションは女性だけあるいは男性だけで成り立つものではない。女性が男性の視線を意識し男性が女性を意識する時そこに緊張感が走りバランスが生まれる。 -森英…
@WWDJapan @WWDJapan 2019-07-01 @WWDJapan: プレスを喜ばせるためにコレクションをやっているようでは駄目。大切なのは真のクリエイションに向き合う姿勢だ。 -フセイン・チャラヤン (Vol.983 1…
@WWDJapan @WWDJapan 2019-06-27 @WWDJapan: 僕の服は自分自身のライフスタイルを表している。9歳と5歳になる子どもがいるし、8時には出社し19時には帰っている。だから、夜はディスコに出かけない。もしディスコ…
@WWDJapan @WWDJapan 2019-06-24 @WWDJapan: 昔からアンチ・ロゴ派で、どんな高級ブランドを買ったとしても全てロゴをカットしていた。私たちがターゲットとしているのは、クオリティーを重視し、自分の個性と本当に欲…
@WWDJapan @WWDJapan 2019-06-20 @WWDJapan: 今ほど、ファッションが“アンファッショナブル”だと感じたことはない。業界にあおられて、流行を追い、他と張り合っているだけのような気がする。 -フィリップ・…
@WWDJapan @WWDJapan 2019-06-19 @WWDJapan: “アンチ”アンチエイジング。年を重ねるごとに美しくなるものを作りたいし、そういう人になりたい。 -中村ヒロキ「VISVIM」クリエイティブ・ディレクター…
@WWDJapan @WWDJapan 2019-06-14 @WWDJapan: マイケル・コースのアシスタント時代、彼のオフィスに忍び込んでは、鏡に向かって、CFDA賞のトロフィを掲げてポーズを取っていたんだ。 -ラザロ・ヘルナンデス…
@WWDJapan @WWDJapan 2019-06-09 @WWDJapan: 「コム デ ギャルソン(COMME DES GARCONS)」がパリでショーを始めて間もない80年代前半、彼らのオフィスに招かれた。そこで一人の女性にこう言われ…
@WWDJapan @WWDJapan 2019-06-06 @WWDJapan: 「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」とのコラボバッグの偽物を見て、成功したんだと実感したよ。 -村上隆 (Vol.1308 2005年6月6…
@WWDJapan @WWDJapan 2019-05-30 @WWDJapan: 楽しんでこそ仕事は成功する。それを証明しているのが私たちだ。 -ラルフ・ローレン (Vol.1454 2007年12月17日) 【#TheWORDS】…
@WWDJapan @WWDJapan 2019-05-26 @WWDJapan: 私が尊敬するのは、信念を持ち、時代の流れに逆らうくらいに、それを貫けるデザイナーたちだ。 -ヴァレンティノ・ガラヴァーニ (Vol.413 1990年1…
@WWDJapan @WWDJapan 2019-05-15 @WWDJapan: 世界でぶっちぎりNO.1のショップを原宿に作る。 -重松理ユナイテッドアローズ名誉会長 (Vol.399 1989年10月2日) 当時ビームスでト…