@RETRIP @RETRIP 2021-10-05 @RETRIP Gourmet: 【RETRIP×東京】 こちらは、東京・銀座にある「中村藤吉本店」です。こちらは、京都・宇治に本店を構える茶所の銀座店。お店はGINZA SIXの中にあります…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2019-09-05 @SPURMagazine: 抹茶ゼリィに抹茶餡という抹茶ラバー歓喜間違いなしのおやつ。みずみずしくて香り高い苦味を楽しめるゼリィと上品な甘さの餡が合わさると、それはもういい仕事をするんです…
@HanakoMagazine @HanakoMagazine 2019-04-23 @HanakoMagazine: 銀座でしか食べられないパフェ 〈中村藤吉本店〉の代名詞「まるとパフェ」には、銀座店限定で「別製まるとパフェ」なる高級版が。アイス、ソース、餡などのパーツご…
@HanakoMagazine @HanakoMagazine 2018-09-09 @HanakoMagazine: 京都検定上級編は「器と和菓子」 京都の作家の器は、職人技で作られた和菓子とも相性抜群。夏から秋への一皿を和菓子と共に選びたい。 温かいお茶と食べたい焼…
@CoTrip @CoTrip 2017-04-21 @CoTrip: 昨日、銀座・松坂屋跡地オープンした「GINZASIX」。その4階にある、関東エリアへ初出店の宇治に本店を持つお茶の老舗「中村藤吉本店」。カフェではお茶の販売はも…
@RETRIP @RETRIP 2017-04-02 @RETRIP Gourmet: 【RETRIP×ぜんざい】 京都に本店を構える「中村藤吉(なかむらとうきち)」をご存知ですか?有名な老舗の宇治のお茶屋さんで、開店前から並ぶ人もいるほど。ぜんざ…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2016-12-02 @SPURMagazine: 京都の老舗、中村藤吉本店の抹茶バウムクーヘン。凹凸のある表面がタイヤのような迫力ですが、食べるとほろ苦い抹茶の甘みが優しくじんわり広がります。今の時期なら、あっ…
@ELLEgourmet @ELLEgourmet 2016-02-05 @ELLEgourmet: 【#日めくりバレンタイン】本日はデパ地下ハンター ORE!による人気のweb連載から、茶の心を詰め込んだ#中村藤吉本店 の「濃茶バタンショコラ」「ほうじ茶バタン…