@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2019-07-06 @高山都: 2泊3日の青森下北半島旅は、ひと足先にワタシは終了。お先に東京へ戻っています。 心平さんとの旅の時間、色んな青森の魅力を知れました。 コメントにもありましたが、…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2019-07-05 @高山都: 満潮時は、ここは海の中。 波が侵食して出来た不思議な地形は歩くだけで面白い。 カニがいたり、大きな水たまりみたいな穴があったり。 昨日行った、ちぢり浜は、日本ジ…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2019-07-05 @高山都: 船に乗って移動するのもまた良し 気持ちよくって、起きたら着いてた。 #青森 #仏ヶ浦 #下北半島 #都の旅の記録…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2019-07-05 @高山都: 本州最北端の町、大間町へ。 大間の天然本マグロは、全国屈指と言われています。 着いて早々に、手ぬぐいを渡され、ほっかむりはマストだそうで、町歩きをしてきました。…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2019-07-05 @高山都: 女将さんの、サバサバしてカラッとした人柄も、宿泊の魅力のひとつ。 夜ごはんの後、部屋飲みしながら、みんなで彼女の半生の話を聞いたりして、面白かったなぁー。 よく…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2019-07-04 @高山都: 1日目に宿泊したのは、薬研荘さん。 趣のある建物なのだけど、清潔でお風呂(かけ流しの温泉。24時間好きな時間に入れる)がとっても気持ちいい。 山菜や土地のものを…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2019-07-04 @高山都: 今回は、普段から仲良くしてもらっている料理家の栗原心平さんと一緒に青森を旅します。 着いて早々に、青森エールで乾杯 美味しくって、たくさん笑う時間になるといいな…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2019-07-04 @高山都: 青森からこんにちは。 そう、今朝からワタシはお仕事で下北半島に来ています。 本州最北端、豊かな海が育んだ最果ての地。 3日間で、土地の魅力たっぷり感じてみようと…
@HanakoMagazine @HanakoMagazine 2018-08-20 @HanakoMagazine: 【#HanakoTravel】 第41回目は、青森県下北半島の旅。 旅したのは @6151さん。本州最北端の地だからこそ、出会える絶景がそこにありました…
@HanakoMagazine @HanakoMagazine 2018-08-19 @HanakoMagazine: 【#HanakoTravel】 第41回目は、青森県下北半島の旅。 旅したのは @6151さん。本州最北端の地だからこそ、出会える絶景がそこにありました…
@HanakoMagazine @HanakoMagazine 2018-08-18 @HanakoMagazine: 【#HanakoTravel】 第41回目は、青森県下北半島の旅。 旅したのは @6151さん。本州最北端の地だからこそ、出会える絶景がそこにありました…
@HanakoMagazine @HanakoMagazine 2018-08-17 @HanakoMagazine: 【#HanakoTravel】 第41回目は、青森県下北半島の旅。 旅したのは @6151さん。本州最北端の地だからこそ、出会える絶景がそこにありました…