@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-12-22 @POPEYEMagazine: ちょっとお茶でもって時、カフェもいいけど、せっかくのデートなら“会館”って手もある。例えば六本木の国際文化会館は、前川國男らモダニズムの巨匠3人の共同設計。喫茶…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-12-20 @POPEYEMagazine: その季節ならではの楽しみがあったら、毎年冬が来るのが楽しみになりそう。旬の名物を食べに行くってどうだろう。冬にしか食べられないもの、冬だから美味しいもの。外は寒…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-12-19 @POPEYEMagazine: モフモフでふわふわのキツネを抱っこできる場所があるって知ってた? 温泉とスキーで有名な山形県の蔵王。宮城側の麓にある「宮城蔵王キツネ村」では100匹以上のキツネ…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-12-18 @POPEYEMagazine: 二人の週末。たまには早起きして、ホテルに朝ごはんを食べに行くってどうだろう? 朝からおいしいものを食べたら最高に気分よく1日を過ごせそうだし、何より、一緒にいら…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-12-15 @POPEYEMagazine: ひとつのものと長く付き合い続けるって素敵だ。そう思って、漆職人の顔も持つ漫画家・堀道広さんの金継ぎ教室へ。割れたお皿もつなぎ合わせれば元通りに使えるし、金を塗っ…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-12-14 @POPEYEMagazine: 今年も残すところあと少し。だけど、まだまだ行けてないお店がたくさんある! せっかくだから、気になるお店は今年のうちに。初めての感動は、ガールフレンドと一緒に味わ…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-12-13 @POPEYEMagazine: 江戸の風情が残る東日本橋界隈が、最近ちょっと騒がしい。〈ミナペルホネン〉のライフスタイルショップもオープンしたし、リニューアルした「DDDホテル」の立体駐車場は…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-12-12 @POPEYEMagazine: 寒い冬、旅行をするなら芯からあったまるところがいい。ということで出かけたのは大阪。地元の人の人情に心がじ~んと熱くなり、本場の笑いで体はホカホカ。それにアツアツ…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-12-10 @POPEYEMagazine: 今年も素敵なデートをしよう! 駅前はいつも人でごった返す渋谷。でも、駅からちょっとだけ歩けば、そこはデートの街だった!「東急百貨店本店」の屋上は、青空の下に芝生…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-12-09 @POPEYEMagazine: 最新号「ガールフレンド’20」では、今年もたくさんのデートをご紹介! ガールフレンドとなら正直一緒に歩くだけで楽しかったりするけど、ただ歩くだけをデートと言った…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-01-07 @POPEYEMagazine: 「いいデートしよう!」 明日、いよいよ丸の内の『東京會舘』がリニューアルオープン!待ち焦がれた、猪熊弦一郎さんの壁画『都市・窓』が見られるぞ。今年の干支・亥(い…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-01-05 @POPEYEMagazine: 「いいデートしよう!」 大分1泊2日の旅は、試練だけじゃなくご褒美も。ゴールの真玉海岸では日本一の夕日が待っていた。本誌ではロマンチックなオレンジの空だけど、こ…