@FRAUMagazine @FRAUMagazine 2022-07-30 @FRAUMagazine: 【 #たい焼き が有名なお店の #わらび餅 】東京・吉祥寺のハモニカ横丁にある「有職たい菓子本舗 #天音 」の「深煎りわらびもち」。 ・ 「おやつとしてはもちろ…
@ELLEgourmet @ELLEgourmet 2022-07-15 @ELLEgourmet: 【#トーストアレンジ 】パンで常に人気のあんバターと明太バター。トレンドアイテムをヒントに、いろんな組み合わせを楽しもう ・ おすすすめのバタートーストアレンジ…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2022-04-30 @SPURMagazine: 月乃舎のわらび餅をゲットしました 購入する際、1個1個丁寧に #きな粉 をかけてもらえるのも嬉しいんです。そして何より、写真からも伝わるトゥルンと具合。中には上…
@斉藤優里 @斉藤優里 2020-09-24 @斉藤優里: 群馬県と長野県の県境にあるお店 この日はちょうど天気が悪くて 霧がかかっていたけど、 空気が綺麗で美味しかったな〜 お天気の日に来れたらきっと景色も…
@RETRIP @RETRIP 2020-09-10 @RETRIP Hokkaido: 【RETRIP×ソフトクリーム】 今回ご紹介するのは、北海道・河東郡音更町にある「柳月スイートピアガーデン」。カフェでは、「十勝きなごろもソフト」が人気です。…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2020-07-09 @SPURMagazine: 冷んやり和菓子が美味しい季節になりましたねこちらはもっちもちの本蕨餅です。きな粉の香ばしさがまた素晴らしく、何本でもいけてしまいます。鈴懸にて購入しました。 …
@SPURMagazine @SPURMagazine 2020-07-03 @SPURMagazine: ちょ〜っと小腹が減ったなぁ、なんて時に最近よく作っているのがこちら。#フラックスシード の粉末(写真1枚目)と、きな粉とヨーグルトのおやつです。フラックスシード…
@RETRIP @RETRIP 2020-06-12 @RETRIP Nagoya: 【RETRIP×白玉】 三重県・伊勢市にある「木下茶園 外宮前店」。こちらでは数量限定で抹茶きな粉白玉クリームやきな粉白玉クリームが食べられます。白玉は大きく…
@RETRIP @RETRIP 2020-01-11 @RETRIP Gourmet: 【RETRIP×福岡】 こちらは福岡にある「ろっぽんぽん」です。ぽってりとしたたい焼きのカタチをしたこちらは、なんとお餅。”きなこたいもち”という名前です。もち…
@RETRIP @RETRIP 2019-09-28 @RETRIP Gourmet: 【RETRIP×愛知】 こちらは愛知県にある「美甘珈琲(ミカモコーヒー)」です。こちらの写真は、砂丘のたまごです。とっても可愛らしい見た目ですよね。モチモチの白…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2018-08-04 @SPURMagazine: きな粉リスペクト。 #ソルビン で出会ってから、こんなにもきな粉とかき氷が素晴らしく合うという大発見に夢中です。 #설빙#きな粉餅ソルビン #인절미설빙 #雪氷…
@倉野尾成美 @倉野尾成美 2018-07-25 @倉野尾成美: 熊本に帰って来てます… 時間あるから少し熊本紹介ー♪ 今日はずっと気になってた甲佐町のモリチクのカキ氷 きな粉ラブなわたしにはサイコーに美味しかったですっ♪ #…