@MOREMagazine @MOREMagazine 2017-08-10 @MOREMagazine: 上野 風月堂のゴーフルを編集部にいただきました。直径15cmほどの大きなサイズもありますが、こちらの写真はプティゴーフル。さくり、と繊細なウェハースを割った中は…
@SweetMagazine @SweetMagazine 2017-07-22 @SweetMagazine: コーセーPR津野さんから撮影の差し入れでオードリーのお菓子をいただきました ふわふわ美味しくて見た目も激カワ 日本橋タカシマヤで買えるそうです。 さすが出来る…
@BAILA @BAILA 2017-07-21 @BAILA: A.D.M.J.展示会のお土産にいただいた、色とりどりの可愛いお菓子は銀座菊廼舎(きくのや)の富貴寄(ふきよせ)。小さくて、サクッシャキッとした歯ざわり。塩気も…
@RETRIP @RETRIP 2017-07-06 @RETRIP Cafe: 【RETRIP×三重】 今回ご紹介するのは三重の津市にある「HOME COFFEE ROASTER」です。こちらのカフェは、津市の中でも住宅地の中にあるおしゃれ…
@RETRIP @RETRIP 2017-07-05 @RETRIP Cafe: 【RETRIP×静岡】 今回ご紹介するのは、静岡県の富士市にあるコーヒースタンド、「Stand by You」です。おしゃれな外観で、ふらっと立ち寄ることのでき…
@ELLEgourmet @ELLEgourmet 2017-06-13 @ELLEgourmet: 【#懐かしい味が新しい】いくつ分かるかな懐かしいこのパッケージは、それぞれ一体どこのどんなおやつでしょうか 最新号の特集に連動して、弊誌webではレトロかわいい…
@ELLELOCAL @ELLELOCAL 2017-06-02 @ELLELOCAL: 【#岐阜県高山市】「#福壽庵」の変り種 #フルーツ大福は、シーズン毎に楽しみが誕生。まるごと #みかん大福 (¥300)、定番の #いちご大福 (¥200)、定…
@BAILA @BAILA 2017-05-09 @BAILA: 【本日の編集部おやつ】ゴールデンウィーク中に台湾を旅していたスタッフからのお土産。パイナップルケーキです。CHA CHA THÉ大安概念店のもので、横に長い箱に…
@BAILA @BAILA 2017-05-01 @BAILA: 大人版PLAZAとしてギンザ シックスに初出店した#0107 PLAZA。お土産にぴったりな雑貨や、こんなキャッチーなキャンディもありました(Y) #BAIL…
@Nana Mori 森七菜 @Nana Mori 森七菜 2017-04-28 @森七菜: DVD鑑賞タイム♪ #DVD鑑賞のおとも #お菓子いっぱい並べてみた #映画 #紙の月 #桐島部活やめるってよ #プレイヤーはパソコン #お菓子 #スナック菓子…
@JoshitabiPress @JoshitabiPress 2017-04-22 @JoshitabiPress: 日本各地にご当地レーズンバターサンドは数あれど、こんな大粒果実を使ったものって珍しいですよね♡こちらは山梨県甲府市の #葡萄屋kofu のもの!唯一の直営店が甲…