@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-10-14 @POPEYEMagazine: アイドルも聴くのなら、いまはBEYOOOOONDS!、といろんなところで聞いて、「大学時代にPerfumeのファンだった」というラッパーの徳利さんと一緒にビヨー…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-10-13 @POPEYEMagazine: 本誌の真ん中ほどで、ちょっと透ける紙に変えてお届けしているBook In Bookはもう読んでくれた?「CRAZY LOVE TYLER, THE CREATO…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-10-12 @POPEYEMagazine: アメリカや南ロンドンから次々に生まれてくる、ジャズでもヒップホップでもあるようで、どちらでもないような、新たな音楽が気になって仕方がない。「ジャズとヒップホップ…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-10-12 @POPEYEMagazine: 今月予定されてた東京での公演が不運にも中止になってしまったけど、その来日前にポパイはMEN I TRUSTのインタビューを実現。「インディペンデントミュージック…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-10-11 @POPEYEMagazine: ライターの九龍ジョーさんからおすすめたされたのは「日本のフォーク・ロック」。「新しさ」ばかりを気にするのではなく、「豊かさ」に向かって進んで行く音楽。折坂悠太、…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-10-11 @POPEYEMagazine: ゆりやんレトリィバァさんのプレイリストは「一瞬で別世界に飛べるプレイリスト」!「音楽を聴くとスイッチが入って、いつも誰かになりきってますね」と言って、例えば服を…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-10-11 @POPEYEMagazine: 物心ついた頃、はじめて”くらった”音楽。思春期の焦燥や希望に寄り添ってくれた歌。もちろん大人になった今も色褪せない、僕が「聞いてきた」音楽のはなし。まずは小山田…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-10-11 @POPEYEMagazine: 音楽特集のスタートの企画「いま、どんなの聴いてる?」は、33組の「いま、まさに聴いている曲」のプレイリストを次々に紹介するページ。SpotifyのポパイのPla…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-10-10 @POPEYEMagazine: いま聴きたい音楽に、メジャーとインディの垣根はほぼ無いに等しい!? 今ってもうこれまで以上にそんな世の中で、ロンドンではインディのバンドが新たなシーンを作ってい…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-10-09 @POPEYEMagazine: 昨年の音楽特集に続いて、今回の音楽特集も誌面で紹介した曲をspotifyでプレイリストにしました!(popeyemagazineで検索してみてね)。その数、56…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-10-08 @POPEYEMagazine: 最近、日本のインディーズバンドを聴きこんでいる、漫画家の渋谷直角さん。「ライブはそのバンドの地元で見るに限る説」を確かめに、直角さんイチオシのシンガーソングライ…
@POPEYEMagazine @POPEYEMagazine 2019-10-08 @POPEYEMagazine: ポパイの最新号「いま、聴きたい音楽ってなんだろう?」は明日発売。ミツメやシャムキャッツ、石野卓球さん、あいみょんさん、ゆりやんレトリィバァさんなど33組のプレイ…