初めて自分の足で歩く外、とても楽しそうでした。
トレーナーさんに伺ったところ、犬同士である場所では慣れても、場所が変わると0からスタート。という性質があるとのこと。
家の中と同様、庭でもゴンとサンが大興奮してバトルしないよう、また始めからやっていかなければならないそうです。ヒー。
————————————————————————
夫はラブ多頭飼い経験者(ゴンで6頭目)で私は雑種経験者、「飼う」ではなく「育てる」は初。
様々な本やDVDから躾以外に性質、心理行動学を学びゴンを迎えましたが教科書通りには進まず。犬種関係なく個々の性格が様々であればやり方も様々。実務経験ありきの世界と痛感中。
ゴン 2018年4月生まれ、体育会系女子
超ご機嫌良い時以外の撫で撫では不快シグナル放出。チュッチュパクパクとお腹ナデナデは常に好き。ガウガウバトル大好き過ぎて他犬に逃げられるのは日常茶飯事。超しつこく優しい性格。
サン 2018年10月生まれ、頭脳戦法女子
じっと周りを見て様子を伺うのが得意。沸点低め。1人遊び大好きだけど1人ぼっちは嫌。追いかけっこしてる途中でどこか散策に行き、取り残される私達。超マイペースな性格。
20 Comments
サンちゃん大きくなりました。
こんなに小さっかたサンが今ではゴンを襲う力を持つのにびっくり。
遡って拝見してますが、この頃が一番かわいいですね。
あと、庭広過ぎですw
可愛い❤️
本当。‼️広い庭ですね❗お金持ちでしょうね❗羨ましい限りですな➰!何県にお住まいですか❗?⁉️良かったら教えて下さいませんでしょうか?
最高‼️
思いだせよー
うちもゴールデン二歳だよ
この頃のサンちゃんは人間の赤ちゃんみたいに小さくてもズッシリ重かったですか?
さんちゃん、こんなに小さかったの!
広大なお庭うらやましいです😍❤️
サンちゃん、始めてのお外デビュー " かわゆい ~ 💗"
いまサンちゃんを見ていました、かわいいです。
ヒエンちゃんと散歩して
うれしいから、走り回り
楽しい時間ですね!
のびのびと遊んでいい
環境に恵まれ、家族の一員になりました。
すごくしあわせいっぱいですね、睡魔に襲われ
ご飯🍚を食べて、夢の中
で、ア~しあわせいっぱいです!
ハイ~お休み(-_-)zzzね
サンチャンこんな小さかったのに今は、、、、、大きくなったぁでし
可愛いすぎ🥺
サンちっちゃい😂💕
サンちゃん、わっか‼︎
サンちゃんが仔犬だ!どちらにお住まいですか?いい所ですね
おすすめで上がってきたさんちゃんの、ちょーかわいい動画。
ありがたやありがたや
チビサン可愛過ぎる❤❤❤❤
ゴンちゃんめっちゃ元気❣️❣️