ケージの前に行くと慌てて寄ってくる余剰犬トイプードルのおじいちゃん。
劣悪な環境で食べることが唯一の楽しみだった生活。
10年以上もの間、楽しいことはあったのかな・・・

幸ちゃんの最初の動画はコチラ↓

幸ちゃんの再生リストはコチラ↓

【引き取り屋】
お子様でもわかりやすい参考動画(引き取り屋)

引き取り屋の潜入動画(リアルな動画ですので自己判断でお願いします。)

もしくは「ペット 引き取り屋」で検索

保護犬猫さんの頂けると嬉しいリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/GD7ICJD3N49K?ref_=wl_share

我が家では犬・猫の預りボランティアをしています。
里親決定した子はコミュニティ覧に記載してあります。
不定期20:00に更新

※動画の無断転載は堅くお断りいたします。
使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp) 
 フリーBGM  甘茶の音楽工房 BGMer

#余剰犬 #ブリーダー #トイプードル #引き取り屋 #保護犬 #ペットショップ #売れ残り #老犬 #にゃんちゅうばぁ #Animal #dog #保護 #ジオ

28 Comments

  1. 食べる事の大切さ、楽しさを知っている幸くんはカッコいいぜ😁

  2. この子は天使ですね!

    よく歩かせて足腰を鍛えて上げて下さいね。

    老犬は足の衰えから来ますから少しでも長く散歩や歩かせてあげたいので、少しずつ足腰鍛えて上げて下さいね。

    たんぱく質多いモノもあげてあげるとよいかもね。

    家族ペットみんなで沢山幸せになって下さいね!!!

  3. お父さんお母さん、ありがとう々涙。幸君を見つけてくれてありがとうございます。
    これから幸せになる幸君だから、泣いて拝見せず、笑顔で観たいのですが、余剰犬の現実を知り、私達人間のエゴが、こんなに可哀想な現実を作り出してる。
    悲しくて、弱い動物が人間の犠牲に
    なっている事を知り、ただ々数多のペット余剰犬猫に申し訳ないです。

    余剰になるほど、繁殖させる現実を頭数規制の法律が通りましたが、現実は又違うのでしょう…

    私も同じ人間、私達人間が弱い動物を過酷な状況にしている事を申し訳なく思う。

    テレビで発信力のある方が一度、動物販売を全て辞めましょうと言いました。
    賛否両論はあると存じますが、即座に幸君の姿を思い、考えさせられました。
    お父さんお母さんがいて下さいまして、ありがたい、ずっとそう思っています。

  4. つ、辛い。😭
    幸くん、この子が名前の通り幸せになりますように。
    祈願!!!(ー"ー)人 <<<<念
    猫さんたちもね。車に気をつけて!

  5. ご飯沢山食べて早く元気になって下さい。
    体が濡れている訳でもないのに結構体を振りますがストレスだと思います。
    手を差し出したり触れた時に体を振っています。
    触られたくない犬は触られたり、抱っこされた後に良く体を振りますので、暫くはストレスが溜まらない様に触れない方が良いかも知れません。

  6. いっぱい食べてとにかく健康な体になってほしいですね!

  7. ご飯あげるだけあげて
    外にはいバイバイって
    猫ちゃん。
    びっくりしたよ

    あのわんちゃんは
    無事なのか心配だよ

    非常識な動画
    やめて

  8. たくさんご飯貰えて良かったです☺️💓貴殿方に幸あれ!☺️💓

  9. 今は、たっぷり食べられて、心配してくれる主様がいます。幸せです。

  10. 最初は見てて泣きそうだったけど、人の優しさに触れて表情が出てきたところ見てホッとしました。長い間地獄だったかもしれないけど、命終える時に幸せだったらそれでいい。素晴らしい動画ありがとうございます。

  11. 朝ごはんも晩ごはんも余すことなく完食ですね!頑張って体重増加しているのかな(笑)

  12. 今はご飯食べるだけで満足している幸くん。
    お庭でお散歩出来たり、ジオくんなど仲間と遊んだりもっと幸くんには、たくさん楽しみ知って欲しいです。何も出来ない私ですが主さんお願いします。

  13. 涙なくては見られません…
    とにかく残りの人生幸せに暮らしてほしいです。
    素敵な方に保護してもらえて本当によかったです!!

  14. うちの子と重なりコメント送らせていただきました。
    うちにも5年前に保護されてきた推定15歳のチワワがいます。腰骨も曲がっており、脚の形も変形していて、ヨタヨタと歩いていますが、ご飯にだけ異常な執着があり転びながら突進してきます。うちに来た当時は食糞もしてしまい、散歩に出れば道の小石も食べてしまいました。うちに来る前がどういった環境で過ごしていたのかわかりませんが、残りの人生を幸せに過ごして欲しいと思って家族全員でたっぷりの愛で接しています!5年間一緒にいてもなかなかの塩対応をされますが、たまにしっぽを振ってくれるだけで満足しようと思っています。どうか幸くんのこれからが愛に溢れた時間になりますよーに。
    同じ人間としてこのような人生を歩ませてしまった幸くんには謝罪の念でいっぱいです。ご飯をたくさん食べて健やかに過ごしていけるように願っています。

  15. この繰り返しを見てるだけで辛い。ただ、ただ生きてるだけ。叩かれたり、蹴られたりするのも辛いし酷い事だけど、なんかなぁ〜。言葉がまとまらない。
    でも、そのような生活から抜け出せた、それだけでもよかったね。
    ほんとによかった。

  16. 幸くんが、心身ともにみるみる元気になっていく様子に、私も心に力をいただきました!

  17. 幸くんみたいな辛い思いを今この時もしている他のわんこ達もいるって考えたら本当に辛いな、、

Write A Comment