◆保護犬たちのYouTubeシェルターへようこそ!
管理人のミスターノーバディーです!
殺処分ゼロを目指して保護犬の情報を週3~4回発信しています!
今は会社員をやりながら保護犬の預かりボランティアなどをしています。
夢は保護犬の譲渡専門のペットショップを作ること!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼本日のテーマ
【ペットフリークス】
今日は柴犬の魅力や飼い方について
お話しました!
<目次>
0:00 柴犬の魅力
0:37 柴犬の歴史
2:12 トリッキーな柴犬の特徴
4:15 飼う上での注意点
6:35 見捨てられた柴犬
☆しょうごさん動画
☆ポチパパさんも柴犬の出してました!
☆信州系などの国内シバの3流派の情報間違ってたかもです!
参考
https://www.creema.jp/blog/928/detail
今回参考にしたのは柴犬の英語版wikipedia
Shiba Inu Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Shiba_Inu
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★生体販売しないネオペットショップをやりたい!
☆最近人気の動画
☆自己紹介動画
☆犬種紹介シリーズ
マルチーズ編
トイプードル編
チワワ編
ミニチュアピンシャー編
フレブル編
☆動物虐待撲滅啓蒙動画
☆大人の社会科見学
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#保護犬 #柴犬 #犬の問題行動
各種SNS
◆Line@ https://lin.ee/cGoCq8F
◆Club House @mr_nobody1118
◆ラジオ https://stand.fm/episodes/5f579ae68ef87b6eec4578c2
◆Instagram https://www.instagram.com/mr_nobody1118/?hl=ja
◆Twitter https://twitter.com/MR_Nobody1118
■チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCzPKlHQbG3B77HbPt0lApWA?sub_confirmation=1
◆ノーバディについて
30代ユーチューバーで、動物とビールが大好きな1児の父です!
サラリーマンをやりながらYouTubeをやっています。
■動画編集ソフト
Filmora9
https://bit.ly/2QP62W5
映像制作未経験のド素人でも使いやすくておすすめ
◆引用画像
麻生太郎wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E
ポインター
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC_(%E7%8A%AC%E7%A8%AE)
セッター
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC_(%E7%8C%9F%E7%8A%AC)
14 Comments
いつもご視聴ありがとうございます!
「柴犬の保護犬ちゃん来ないかな~」
と思いつつ今日は柴犬について調べてみました!
ご感想などコメントお待ちしております!
戦争中を知って居る、YouTubeerです☺️。 柴犬は、とても思い入れのある犬種です! 又、古い話に成りますが、私の産まれる以前から、実家ではシェパードと柴犬を飼って居たので、私より先住犬ですね。 以前にお話しした通り、シェパードは、軍用犬として軍に提供を余儀なくされて、その後、柴犬は疎開先にも、戦後の混乱期にも、私のお守りワンちゃんでした。 私が何をしても怒らないで、風呂敷を頭に被せたり、洋服がわりに、マントにしたりしても、なすがままでした。 放し飼いでしたので、いつも、私のそばに居て、守ってくれて居ました。 両親や私には、従順で、大人しかったのですが、一度だけ、人を噛んでしまった事が有りました。 私の近くに居た柴犬が、近づいて来た人に、唸って、飛び掛かって噛みついたのです。 多分、私に危害を加えると思った様です。 柴犬には、こう言う面も有るんだと、ビックリした思いがあります。 怪しい人が来た時も、吠える事はせず、唸って、その人の周りを回って、門の外に追い出して居ました。 今の柴犬は、小型化して、性格も大人しくなった様に感じます。 でも、忠実さは昔のままの様ですね。 犬を飼う時に🐕、柴犬も候補だったんですが、昔の柴犬の思い出が強過ぎて、結局、全く違う、ヨーキーにしました。 昔の柴犬は(カールと言います)、今も、実家の杏の木の下に眠って居ます。 何処にもやりたく無かったから! 又、日本犬ブームが復活して、良く柴犬を見かける様に成り、良かった、と思って居ます! 日本人が、日本犬を🐕守って上げるべきだ、と思って居ます。 今、柴犬を飼って居る方を知って居ますが、忠犬で、可愛いですよ😍!
マメシバは闇が深いのか…そうか…
マメシバは闇が深いのか…そうか…なんかおかしな気はしてた
ちょいちょい政治的な発言がウザイ。
うざ
柴犬は洋犬とは違う次元で生きています。
おまけに大げさな雄叫びをあげる!ツンデレ!
柴犬飼ってます。個性に固体差は大きいですが、うちの子はとても賢く勇敢で荒々しいです。以前紀州犬を飼っていたので紀州犬よりは飼いやすいだろうと思ってたらそんな事はありませんでした。身体が小さいだけで、性根のすわった性格で、最初からしっかり向き合わないとあっと言う間に手に負えなくなります。
まさに 何も知らず初心者で柴犬を飼ってしまい 日々 ポチパパの動画で研究をしております(;''∀'')サムネが ウチの子にソックリでビックリしちゃいました✨✨ 説明欄に ポチパパのリンクもありましたね💕 しょうごさん のチャンネル 是非拝見したいと思います👍👍👍色々勉強になりました📝ありがとうございました。👍👍👍
こんにちは😊こちらの動画発見しましたっ🧐🤗 うちもさくら(柴犬)に支配された日々を送っていました😰 が、ポチパパに御指導頂きまくり飼い主の気持ちが変わり、ある程度コントロールは出来るようになったものの、今でもさくらの本能自体はまさしく猟犬です😨 でも、可愛いくって人気があるのも分かりますっ。この動画を拝見させて頂き更にお勉強になりましたっ。ありがとうございます🤗
ムーラン来て穴だらけになったけど、やっぱ求めてたんですねw
実家で飼っていた柴犬の愛娘は攻撃性の高い子でした😅
咄嗟に咬まれること数えきれず…穴だらけにされましたが飼っている本人としては可愛い愛娘なので仕方ないと諦めました‼️
愛娘の特性で性格ですから。
もちろん躾はしっかりし、他人様を咬むような状態自体作らないように飼い主として責任を持って飼育していました。
脱走してもカムのひと声でちゃんと戻っても来ました。
2匹目の愛息子は甘噛み程度でやはり個体差が大きいと感じましたね。
その2匹から生まれた子は柴犬規定外の大きさに育ちました。
どの子も家族以外の人には警戒心MAX、よその犬は嫌い。
ここだけ全員一致してました。
可愛いだけで柴犬を選んで飼育放棄されるのは憤りを感じます。
一つの命であると言うことを理解した上で飼育して貰いたいものです。
ペットショップの方が、面倒くさくねーからいいんだよ