【小型・中型犬 マンション飼育編】
※一般的な基準ではありません。
あくまで経験上の私見です
ちなみに飼いやすい犬種5位以下は
6位 パピヨン
7位 ミニチュアダックス
8位 キャバリア
9位 ミニチュアシュナウザー
10位 パグ
※動画中で話せなかった私がペットショップを辞めた理由
2013年頃、数か所で悪徳ブリーダーが劣悪な環境でパピオンを繁殖させ一時多くの弱い子が市場に出回りました。店舗に買ってもらえない子や店に来てすぐに死んでしまったり。
売れ残った子は再び繁殖に回されたり、、、
その子孫が未だに出回っていると思うといたたまれません。
その事が引き金になりペットショップを辞めました。
ちなみに当時店に来てすぐに死にかけていた子を今私が飼っています。なんとか一命を取り留めましたが成犬であるにも関わらず1.5キロにもみたりませんが元気に生きています。
動画中の白黒パピヨンです。
全てがそうではありませんが大切なワンちゃんはペットショップではなく海外では当たり前の様にブリーダーより直接譲ってもらう事をお勧めします。
22年前の人気犬ランキング
#飼うのが難しい室内犬
#飼いやすい犬
#飼いにくい犬
#飼いにくい室内犬ランキング
#飼いやすい犬ランキング
#ペットショップオーナーが教える
#プロが教える飼いにくい犬
#プロが教える飼いにくい犬
#世界一獰猛な犬
#絶対飼ってはいけない犬
#チベタンマスティフ
#サウンド360チャンネル
#Easy-to-keep dog
#a dog that is hard to keep
#Easy-to-keep dog ranking
#Pet shop owner teaches
#a dog that is difficult to keep taught by a professional
#a dog that is difficult to keep taught by a professional
#The most ferocious dog in the world
a dog that should never be kept
#1 million views
#100万回再生
◆サウンド360チャンネル◆
https://www.youtube.com/channel/UCJ2TTHRWyQeEWssHePMJwMw
[Small and medium-sized dog breeding edition in condominium]
※It is a personal opinion on the experience to the last
Tameyasu No.6 Papillon
7. Miniature Ducks
8th Cavalier
9. Miniature Schnauzer
10th Pug
I couldn’t talk about papillon in the video.
Around 2013, unscrupulous breeders bred papion in poor environments in several places, and many weak children briefly hit the market.
It is not discouraged to think that the descendant is still on the market.
※The reason why I quit the pet shop because I couldn’t talk in the video
Around 2013, corrupt breeders breeded Papion in an inferior environment in several places, and many weak children were on the market for a while. Children who can’t buy it at the store or die as soon as they come to the store.
Unsold children will be re-breed…
I can’t stand thinking that the descendants are still on the market.
That triggered me and quit the pet shop.
By the way, I now have a child who was dying as soon as I came to the store at that time. I managed to save my life, but even though I’m an adult dog, I don’t see 1.5 kilograms, but I’m living well.
It’s a black and white papillon in the video.
Not everything is like that, but I recommend that you give an important dog directly from a breeder instead of a pet shop.
22 Comments
ジャック入ってないとかワロタ😂
ペットショップとか消えて欲しいな
保護猫、保護犬を飼う人が増えて欲しい
ウチにコーギーがいます。チワペキミックスもいます笑
ビーグルは可愛いですけど、結構病気が多い気がします。経験上。長生きさしてあげる場合は良心的な獣医さんに定期的に検診を受ける事が大事です
ジャックラッセルテリアと14年生活しています。運動量がすごい犬ときいていましたが、マンションの下に降りたらスグ帰るし、ノソノソして、穏和な子。天気予報を聞いていて、雨だと聞けば、ベランダを見に行く、賢い子です
犬の図鑑に「ボーダーコリーは人間の扱いが上手いから、初心者は犬の掌で踊らされる」と書いてあった(笑)。ちゃんと躾のできる飼い主が飼ったら、ボーダーコリーは「かしこい犬」になるのでしょうね♪
今、3歳ビーグル(オス)と1歳雑種保護犬(メス)飼ってます。
1日2回トータルで2~3時間の散歩に行ってますが、それでもビーグルは興奮すると狂ったように家中走り回って、狂ったように床を掘り出しますww
マンションでは難しいでしょうね笑
そして酷いクラッシャーですww
各種リモコン、ワイヤレスイヤホン、ソファー、マットレス、テーブルの端などあらゆる物を壊しまくります。笑
届かないだろうと上の方に置いてても持ち前の運動神経で登って壊しますww
あと留守番が苦手です。慣れるまでにケージを3台壊されました。どうにかして出てイタズラしてやろう!っていう執念の塊です。笑
憎たらしいですが、そこも可愛いんです。
頭良いのに、バカでドジなとこが愛しい子です。
逆に保護犬ちゃんがめちゃくちゃ良い子で手が掛からず助かってます。
テリアって入ってる犬種は、飼いにくいと聞きました。
基準が何かわから無い
7:17 中国のどこの動物園でライオンとしいた犬種だよね
マンション飼育の観点での評価は参考にならない人もたくさんいます。
一般的な観点でので評価もお願いします。
わーいミニピンが出てきた!悪い方で(泣)
でもね、噛み癖、吠え癖は確かに強いのですが、誇り高く忠誠心のすごく強い犬です。the忠犬って感じの犬です。教えてもないのに家族以外からはご飯はおろか水すら飲もうとしません。それと、やはり運動量は半端なく必要。散歩大好き。ちっちゃいですが人間がジョギングする速度で丁度良いらしく、歩くでは満足してくれません。マンションは絶対ダメ。可哀想です。だけど室内犬です。あと出来れば中学生以上の一緒に運動できる子供がいると犬にも人にもいいと思います。(小学生だと多分ついていけません)
あと、短毛なので毛のケアはほぼ不要。cutも不要。風呂入れてもバスタオルだけで後処理できます。これは楽だった。ドライヤーも要りません。泳ぐのも好きそうでした。但し、自分の耳を噛んじゃうので、耳のcutだけは必要かと思います。
チワワとなんとなく似てますが、体質、性格はほぼ真逆と思っていいと思います。ドーベルマン譲りの強さと勇敢さを持っています。
手がかかるのもかわいいのよねえ😍
室内で一緒に暮らしてるロットワイラー60kgメスは、僕が優れた飼い主なので大人しいし賢い犬です。
結局のところ犬の知識のない馬鹿が一緒に暮らすと不幸でしかない。
2年くらい犬の勉強をこれでもかってくらいやって、覚悟を持って一緒に暮らし始めました。
犬に限らずペットと暮らす方は500時間くらい学んでから一緒になるべきですね。
どんなに可愛くても犬は犬
この前提は忘れてはいけない。
近所でチワワを飼ってるお宅が数件ありますが、日中はずっと吠えています。もし、うちの犬ならノイローゼになっていることでしょう。
近所のトイプードルの飼い主さんは大型犬を恐がるので、トイプードルも必然的に警戒しています。
お散歩で出会うヨーキーさんは、他犬に出会うとパニクって悲鳴をあげています。
公園で出会うボストンテリアは、私の靴やカバンも咬んできますが、飼い主さん的には小型犬だからダメージは少ないと思い込んでいるかして、おおごととは捕らえていません。
大人しくて穏やかで、吠えない大型犬を飼っているうちとしては、小型犬だからといってオモチャ扱いせずに、犬が何を求めているかを勉強して小型犬だろうが快適に過ごせるようにしてあげて欲しいです。飼いやすいか飼いにくいかではなく、飼いやすくさせていないのは飼い主です。
代々、保護犬を飼っているが最初は怖がり、怒りん坊でも徐々に温和で賢く従順な犬になってくれる。どんな犬でも飼い主の愛情としつけ次第。同じ犬種でも個体差あるしね。しつけ教室では飼い主さんを躾けますと言われたwほんまそれ
予想通りコーギーがランクイン。かわいくてかしこいけど、抜け毛と噛み癖があるから。
我が家は全員ミニピン女の子ですが、全員、天才で頭良くて躾しやすく大人しいし、どの犬種よりも飼い主愛明白な意思をしっかり見せてくれる娘達で人間にも近く物凄く飼いやすいのですが。この動画、ミニピンの後に出てきた犬種以外、飼いにくいは間違ってると思います。
それに飼いやすい犬種も飼い主さん次第ですよね。
柴犬は上級者向け。
狼の遺伝子を全犬種の中で最も強く(96.5%)持ってます。
子犬のときに飼育方法を間違えるとあとで手がつけられなくなります。
ちなみにうちのは紀州犬の雑種。
ペットショップでは買ってはいけない😊
保健所か里親募集サイトからお迎えしましょう!
パピヨンほど頭が良く飼い主に忠実な犬はいませんよ!飼いにくい犬種ではありません!愛した分だけ愛してくれる素晴らしい犬です!ただ飼い主以外には懐きませんけど、またそこが可愛い所です!十七歳で二匹とも旅立ちましたが最高の私の子供達でした!飼いにくい犬種ではありません!誤解をしない様にして下さいね!!!
絶対に飼ってはいけない犬なんていません