ところどころ映像が乱れててすみません!

▼ブログにまとめてみました
https://tsubunohi.com/blog/2021/08/18/care-3/

▼今回使用したトリミングナイフ
・2本セット
https://a.r10.to/hDJ9tA
・粗め 1本
https://a.r10.to/hywGot
・細い方 1本
https://a.r10.to/hDwXeR

▼今回お世話になった「吉KICHI」さん

コンセプトへの想い


▼「吉KICHI プラッキングナイフ」

吉KICHI プラッキングナイフ


▼テリ吉さんのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOs3VLjPcwceWnWoBlDfyLQ

▼目次
0:00 最初に
00:15 レイキング
03:28 プラッキング
16:24 耳貼り
18:08 最後に

「つぶ」です。
ジャックラッセルテリア
男の子
2020年9月5日生まれ

■つぶの日。official site
https://tsubunohi.com

sounds
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
アーティスト: http://audionautix.com/
OtoLogic
https://otologic.jp/free/license.html

#puppy #子犬 #ジャックラッセルテリア
#JackRussellTerrier

15 Comments

  1. 毛つやも良くなってかっこよくなったつぶちゃん(^^♪でも痛そうで可哀そうな感じ(>_<)

  2. つぶちゃんママ、顔出ししてますね。凄く可愛い❤️つぶちゃん的に、良いのかなぁ…結構負担掛かってそう…

  3. これが正解なのかなぁ…つぶちゃん可愛そうに見える動画。立ち耳でも可愛いよ!我が家は立ち耳だよ👂

  4. 美しいテリアに仕立てたい人には、とても参考になる動画でした!
    ただ、うちのジャックにはいいかな…糊付けしてまで耳の形を作るなんてのは…
    まあバリカンに失敗してハゲ作ったりしてますが、モサモサでも何でも愛しいです😅
    しかし、つぶちゃんは我慢強いねえ!なんて良い子なんだ😢
    ママの愛で素直に育ってるんだね❤️

  5. 久しぶりにショー仕様のプラッキング見ました。

    うちのプラッキングは抜け毛対策で整えるだけだけど
    やっぱりテリアスタイルは作り込むと格好いいよね!

    きれいな前折れ耳を作るために糊付けするのは知らなかった。
    うちは毎日朝晩マッサージして軟骨に癖付けしたw

  6. 初めて見ました!
    すごい毛が落ちてますね!
    うちもジャックなので、やってみます!

  7. 何かつぶちゃんが、かわいそうに見えました😢痛くないっていうけど、日常では、わんこを押さえる時に皮を掴むことはやらないけど慣れさせる感じなんですかね。トリミングとかで皮を掴むことはあるそうです。飼い主さんが良いと思えば、やればいいのかもですね。我が家はやらないかなぁ

  8. こんにちは、3月に天国に行きました、こんな時あったなあとおむいました、まだまだ若いしかわいいなあ、また飼いたくなります!

  9. テリア好きにはたまらない動画です!9歳のノーフォークテリアのプラッキングを自己流でしているのでとても参考になりました。7月に亡くしたウエスティはバリカンをかけてしまって皮膚が弱かったので、早くからやっていればと後悔しました。

  10. コンテスト犬なら作らんといかんのかな、ウチもジャック2人だけど自然にまかせます

  11. ありがとうございます❣️
    トリマーの娘に聞きながら自己流で抜いていたので、本当にありがたい情報です。
    レイキングもしなくちゃですね。

Write A Comment