2015年3月9日に大切な家族を失いました。犬嫌いな私が彼女を好きになり、幸せな12年間を過ごしました。そんな記録です。散歩をしているヨークシャテリアを見ると、今でも思い出します。

12 Comments

  1. 私のヨークシャテリアは今年の5月31日に急に転換発作を起こしたようで台所でバタンと倒れました、それから発作を起こしたのに10分たちましたら いつものように元気になりました。倒れたときにかかりつけの動物病院に電話したら担当医がいないから明日まで待ってくれとつめたい態度をとられました。6月1日には元気に部屋を歩いていました。2日に朝からは立てなくなりました。3日の深夜から苦しみだしあうあうなくようになり、早朝4:40分にシーちゃんを抱っこしアパートの周りを散歩しました。14時に病院にて安楽死させてあげました13歳で永眠 今思えば かかりつけの病院で7月で診察してもらったとき肺に癌のようなものがみえるといわれたとき 手術を頼んでおけばよかったと妻と後悔しています

  2. あっちゃんはとても綺麗な瞳で
    可愛がられたのが伝わってきます
    ワンコは大人になってもずっとカワイイ子供のような存在で
    自分達より早く逝ってしまうのは頭では理解してても居なくなってしまうと本当に辛いですよね
    あっちゃんは「可愛がってくれていつも一緒に居てくれてありがとう」と思ってると思います

  3. あっちゃんの動画、可愛かったんですね、うちのにもヨーキーの雄14 歳のココがいます、普段の世話、散歩は全部妻がしてるのになぜか私しか見てませんw 、どこにいくにもついてくるし、離れようものなら悲鳴みたいに泣いてます、ココも高齢なこともあり動画見てると涙が…いずれは旅立つんだけれど、そのときのショックを想像すると言葉が出ない、気休めかもしれませんが、ココの前に飼ってたビーグルのチャコの時も、元気だった頃の思いでは今でも覚えてるし、今でもたまにそばにいる気配を感じる時があります、きっと、あっちゃんもウッドデッキで寝ころんでいますよw

  4. 我が家もヨーキーのチャマちゃんとの楽しかった思い出が今でも宝です。アッシュちゃんは家族の一員として とても幸せだったと感じます。

  5. 自分の家でもヨーキーを飼っていましたので、外出時に散歩中のヨーキーを見かけると色々と思い出します。沢山の思い出を大切になさってくださいね。自分も小さい頃は犬嫌いでしたが、今では撫でたい衝動になるくらいです。

  6. こんなに可愛いわんちゃんが亡くなったなんて
    悲しいですね。
    あっちゃん天国でも可愛いままで、幸せに♡
    忘れないよ♡♡

  7. アッちゃん💖💝💞とても、可愛い❤️子ですね😃虹の🌈橋🌉に、行ってしまったのですね、💦家のチワワも、もう14才の老犬で、大変な病気を、かかえてます、💧毎日が、生きていてくれて、ありがとう😆💕✨との、感謝しかありません、アッちゃん💘💗💜は、虹の🌈橋のたもとで、楽しく元気に遊んでいますよ☺️

  8. 僕も昨年の9月に愛犬ヨークシャリテリアが永眠致しました。気持ち良く分かります。しかも離婚して家を売却して今は孤独暮らしてます。淋しい気持ちを穴詰めて頑張れる気が無くて毎日程、引きこもり。就職探しても採用して無くて、2週間後の1週間実習体験しますので、頑張ります。

Write A Comment