#柴犬#豆柴#多頭飼い#Shiba inu #mameshiba
長男の豆じろう(2025年3月時点で4歳。誕生日:8月11日)
次男の幾三(2025年3月時点で4歳。誕生日:1月5日)
長女の凛(2025年3月時点で3歳:誕生日:3月3日)
三男の四竜(2025年3月時点で1歳:誕生日:2月28日)
この4匹が毎日、繰り広げる当たり前で幸せな毎日を、
自然な姿で、発信していく動画です。
是非、柴犬の心温まる特性をご覧下さい♪
ご協力いただいているBGMサイト
↓↓↓
BGMer(ビージーエマー)https://bgmer.net/
まめたび~豆柴3兄妹と車中泊の旅↓
https://www.youtube.com/channel/UCHL3kQpK5p9AHYzk9t_EAqA
豆柴4兄妹の一生〜豆・幾・凛・竜〜↓
https://www.youtube.com/channel/UC3gNbDA1WUUKE5enREvVUFA
インスタ→https://www.instagram.com/mame.iku.rin.ryu
メールアドレス→mir.enjoytour@gmail.com
使用しているBGMは
サイト名 音の園
URL http://oto-no-sono.com
旅立ちの里
[ウェブサイト / Website] MOMIZizm(モミジズム) https://storyinvention.com/ [フリーBGMサイト / No copyright music website] MOMIZizm MUSiC https://music.storyinvention.com/ [ツイッター / Twitter] https://twitter.com/kaiten_momiziba
25 Comments
こんばんわ❤凛ちゃんどうなったかなあ!心配だなあ😂病院の結果を聞いて安心しましたよ😂
後少しですね😅
早く皆と遊んでる姿みたい😊
凛ちゃんは病院、豆ちゃん幾ちゃん竜ちゃんは お留守番、頑張ったね😊凛ちゃん…あと少し頑張ろうね。
もう少しの辛抱
大きな病気じゃなくて、安心しました
パパ、ママさん
お疲れ様でした
まずは予想の範疇の診断結果、良かったです。帰宅の時の3匹の大歓迎にはホッとさせられますよね、パパさんママさんの「ありがとうね」本当によくわかります~☺ここからは個人的な意見ですが、繁殖をしないのであれば、避妊・去勢は早めにしたほうがいいのかなあと思っています。男子が我慢してる状態なんて、ちょっと見てられないんですよね…。病気にもなりやすいというし。。。
凛ちゃん良かったです❤もうすぐ止まる
ちょっと安心ですね❤お利口さんでした❤
凛ちゃん、病院がんばったね✨病院に行くとき、ママさんが凛ちゃんを抱きしめるところは、涙が出ます🥺不安ですよね……
子宮内は正常とのことで、安心しました😊
凛ちゃんの出血が早く止まりますように……🙏
パパさんのお腹の、ぽよ〜ん😂ママさん爆笑🤣おもしろい🤣🤣
パパさん……幾ちゃんに太ったとかもう言えんね🤔
男の子達お留守番お疲れさま偉かったね❤❤❤
パパさんママさん病院お疲れ様でした😊
凛ちゃんも病院お疲れ様でした😊
症状がなくて安心しました😊
子宮蓄膿症になりやすい体質とわかったのは病院に来て良かったですね😊
後は凛ちゃんのヒートが1日も早く終わりますように祈るだけですね😊
竜ちゃんもフードガード訓練中で興奮状態も少し良くなって食べるのも噛んで食べれるようになって成長しましたね😊
竜ちゃんの成長も少しずつ観れて嬉しいですね😊
凛ちゃん後少しの我慢なのでもう少し頑張って下さいね😊
凛ちゃん病気じゃなくて良かったです!早く出血がとまるといいですね。
凛ちゃんの病院での診察の結果聞いて安心しました。もう少しでヒートも終わりそうなので。パパさん、ママさんの愛情に包まれて育ってるのが良くわかります。兄弟たちも病院から帰ってきた時、喜んでましたね😊
子宮蓄膿症になりやすいなんて聞くと心配です😩診察の疲れなのかダルそうなのも心配です😰早く元気な凛ちゃんが見たいです🤗
こんばんは〜🤗
凛ちゃん、パパさん、ママさん、病院受診お疲れ様でした✨
病院で診断名がついてホッとしました❣️
そして、子宮に異常なくて良かった〰︎👍
凛ちゃんは家族の誰がが体調を崩したら、まるで自分のことのように心配をしちゃう共感性の強い心の優しい子だから、猛暑でなかなか昼間に思いっきり走り回ることもできなかったりしただろうから、知らず知らずのうちに、身体に無理がかかっていたんだね💦
今は、ゆっくり心身をリラックスさせることが一番の薬ですね✨
そして、お留守番組の豆ちゃん、幾ちゃん、竜ちゃんもお留守番しっかりできて、頑張りました💪💪
豆ちゃん、発作が落ち着いていて一安心✨
竜ちゃん、よく噛んでご飯食べれるようになったね🍚
幾ちゃんは、またご飯の時になかなかハウスしなくなりましたね😅
なんか、幾ちゃんなりのこだわりがあるのかな❓
幾ちゃんのハウスしぶりに何か意味があるようで、ちょっと知りたい😂
凛ちゃん、良かったです。
ホッとしました😊
竜ちゃん、本当にゆっくり食べれる様になりましたね👏
驚きました。お利口さんですね😊
男の子3人の性格がほんと、人間の3兄弟みたいで面白いです🤭
豆ちゃんは長男らしく落ち着いていて、争いを好まない、幾ちゃんは次男らしく超マイペースで、竜ちゃんは三男らしく甘えん坊で、お兄ちゃん達に頼りがちみたいに思えて愛おしく見ています😊
凛ちゃんは紅一点で、優しくて、みんなから愛されてますよね😍
ヒートが終わるの静かに見守るしかないね
診断が出てまずは一安心ですね。解らないのが一番辛い。
凛ちゃん、今日は不安だったんですね。
後少しひとりっ子を楽しんでもらいましょう。
男子組も含め、家族全員お疲れ様でした。
幾ちゃん❤は、リズム感がありますね♫おトイレ前のステップダンス🐾がいつも可愛いです😀凛ちゃん❤は、いつもお利口でがんばってますから、これからもまた良いことがありますね🤗🍀
凛ちゃん病院🏥頑張ったね😊
大きな病気じゃなくて良かった😄
豆幾竜ちゃんもお留守番頑張ったね😊もう少しで4兄姉弟で遊べるよ❤️💚🩷💙💕
凛ちゃん病院頑張ったね。大きな病気じゃなくて良かった。後は早くヒートが終わって皆んなと一緒にご飯が食べれるといいね👍️
🐕 ͗ ͗幾三怒るよ( ・᷄д・᷅ )ꉂ🤣𐤔
凛ちゃん、あと少し、頑張れ!
豆ちゃん、幾ちゃん、竜くんは、お留守番よくできました!!
凛ちゃん、診察結果聞いて、
少し安心しました。
幾ちゃん、台所の方で何してたか
気になりますね🤭🤭
男子3人、お留守頑張りましたね👏👏
凛ちゃん、ヒートが終わるの
祈っています🙏🙏🥺🥺
とりあえず診断結果が出たので少し安心しましたね。凜ちゃんの体が第一です😊
今晩は!凛ちゃん、病院はお疲れ様でしたね。大丈夫ですよ。パパさんとママさんがついていますよ。竜ちゃんはだいぶ、ご飯を噛むようになりましたね。よかったですね♪凛ちゃんが見つめるパパさんに何か訴えていましたね。お兄ちゃん達はーって一人で寂しかったのかな。凛ちゃん。ママさんがいない何処って泣いてた凛ちゃんは優しいですね♪大丈夫、大丈夫ですよ。祈ってます。
凛ちゃん、大事なくて本当に良かったですね!
とにかく早く終わりますように🙏
竜ちゃん、しっかり噛んで食べてくれるようになって良かったですね!😊