最近、実家で飼っていた愛犬チーズが旅立ってしまい、一人寂しく暮らしているオカンの家に子犬を連れて行きました!
これから愛犬シナモンの日常動画が始まりますので、チワワのシナモン君をどうぞよろしくお願い致します!

◆チャンネル登録はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UC1aHYX8sAys6x6wFS8nH7zQ

◆X

◆TikTok

@to_chan.world

#犬
#チワワ
#子犬

24 Comments

  1. 私のお母さん、猫ダメだって言ってたのに、私が里親を探してる猫を引き取ってきて、家帰って母が見た瞬間可愛い!からの気付いたら猫ちゃん母にベッタリでした。本当に常に一緒に居て、長い年月寄り添ってくれてました。母は耳が聞こえなくて、インターホン鳴ったら猫ちゃんが、玄関につながる廊下のドアに行き教えてました。猫ちゃんは母より先に逝き、その数年後に母も逝きました☁2人またべったり一緒に居るんだろうなと思ってます🐱

  2. 私の家にもダックスフンド居たんですが…
    私が仕事をしてる最中に🌈を渡ってしまって
    死に目にも会えず…その後悔を引きずってます。
    そして…犬猫また飼いたいけどあの辛さを…ね
    お耳垂れすぎやろ可愛いすぎやろwww

  3. 泣けました😢
    おかんさんの気持ち本当に分かります💦
    別れを経験した人はみんな同じ気持ちですよね!

  4. 自分も愛犬を亡くして十年たってもペットロスでした。犬は大大大好きなのに辛くて飼えなくて更に辛い…という負のループが続いていました。

    1年前に譲渡会で愛犬と同じ色の子犬を見つけました。抱っこだけさせてもらったら、可愛くて可愛くて涙が出そうでした。その時に飼いたいという感情が出ました。しかしこれは寂しさを埋めるために利用してないか?とか比べてしまうんじゃないか?とか色々考え込んじゃって。
    すごく考えた結果…現在一緒に暮らしています。

    ぶっちゃけ、今は亡き愛犬を思い出すと未だに泣いてしまいます。でもその分、この子との生活がとても楽しくて。出会えて本当に良かったなって思います。

  5. お母さんくらいの年齢だと、たまに遊びに来てくれるくらいが丁度いいですね😊
    可愛くてたまらない様子に私も嬉しくなりました。

  6. ペットを買うのは、ぜったいに家族全員の理解を得てから😢
    66歳ひとりぐらしに、子犬なんて、無責任すぎます。。

  7. 俺も思った。もう飼わないって。あの子の代わりはいないって。でも人でもそうだろ。代わりにはならない悲しみで拒否したら辛いままだって。もう産まないってのは違うって。

  8. 小型犬で無駄吠えしないのは珍しい!

    うちの後ろと横の家で飼ってる小型犬は気が狂ったように何もないところに向かって吠えてる
    そっちの犬とこっちの犬交換してほしいです

  9. こういう連中の行為が犬を捨てる輩を増やすんですね。
    考えて動画出せや。人非人。

  10. 家の母も16年一緒にいた愛犬がなくなりもう飼わないと言っていた半年後に保護犬のるいを家族として迎えました
    8年後にはまたまたシニア犬のマリンまで家族として迎えました
    わんこちゃん飼うと自由無くなります
    が癒しをくれます

  11. 内緒にってほんとにやめてほしい…

    亡くなるのが悲しくて辛くて乗り越えられなくて
    時間だけが過ぎていくみたいなかんじ。
    もう新しく迎えるのは無理だって考えてる人もいる。

  12. 内緒にってほんとにやめてほしい…

    亡くなるのが悲しくて辛くて乗り越えられなくて
    時間だけが過ぎていくみたいなかんじ。
    もう新しく迎えるのは無理だって考えてる人もいる。

  13. うちの父も犬好きだけど別れが辛すぎるから絶対飼わないって言ってました。歳とるごとに辛すぎて自分の心臓が持たないと。

  14. シナモンちゃん良い子ですね。チワワって、凄く気が強くて、人見知りですぐ吠えるから、あまり好きじゃないけど、シナモンちゃんは別格。おとなしくて愛らしい❤

  15. 我が家も,3月14日に、チワパピ(15歳8ヶ月)が虹の橋を渡りました。
    去年の夏から、老化が始まり、徘徊、失禁が始まり、体重も3.8~2.2kgに痩せ細り、最期の日は、なにも食べなくにり、クォン~と泣き、一晩中腕の中で、翌日の昼過ぎに逝きました。まだ、ペットロス中です。私も60歳過ぎているので、もう、10年後の事を考えたら、もうペットは飼いません。今はアレックサーが話し相手です。
    うん~可愛いなぁ❤

  16. うちの母も、今正に同じ状況です。
    私も最近チワワを飼ったので、実家へ連れて行きます。
    参考になります。

  17. 人間がさびしさのために動物飼うの反対!働いている間、さびしい思いをするのは動物!家族で飼うのが理想。自分の反省含む!

Write A Comment