トリミングでの数時間はワンちゃんにとって長く感じるのかもしれません。
感動の再会のようでもあり、置いていかれて飼い主に対して怒っているようにも感じます。

私が帰宅してもほとんど大きなリアクションはないので、
サロンお迎えの時だけは必ず大喜びしてくれるので飼い主としてやはり嬉しいです。

ここ最近は自宅でトリミングすることが増えたので、ジジトトを預けることが減りました。
プロの方に完璧な仕上がりにしていただいた方がフォルムも可愛くて最高なことは分かっているのですが、犬の年齢や持病のことを考えてセルフトリミングの良さも感じてきました。

ただやっぱりプロのカットには到底敵わないので、通いやすい距離でジジトトと私に合ったトリミングサロンを見つけられたらいいなあと思っております。

長年ジジトトのカットをお願いしているトリマーの宮坂さんにトリミングスキルなどを教えてもらったり、Instagramのライブでもトリミングやケア方法のあれこれを聞いてみる配信もしているので、お暇な方はぜひ一緒におしゃべり楽しんでもらえたらと思います。

●みやさか
https://www.instagram.com/miyasaka125/

ご視聴いただき、ありがとうございました。
コメントやSNSのメッセージなど嬉しく読ませていただいております。

———————————————-

Miniature schnauzer with daughter
Jiji & Toto & Musume

ジジ/Jiji 5歳のころ(B&S)
トト/Toto 3歳のころ(S&P)
娘/Daughter 2歳のころ

▶︎Instagram
https://www.instagram.com/jiji_imk​
▶︎Twitter
https://twitter.com/jijitoto_unit​

———————————————-

最近は暑い日が続いていて日中どころか夕方でも犬の散歩が暑くて大変です。
トトがわりと暑がりなようで、すぐに舌を出してハアハアしてしまうので、日が落ちても地面がじんわり暑い日はできるだけ深夜帯にお散歩するようにしています。

また犬の首に巻けるヒンヤリグッズも購入してみたり、ヤギミルクを使って積極的に水分補給を促したり、人間だけでなく犬の熱中症対策も気をつけてみております。

飼い主さんやワンちゃんの生活スタイルの都合で、暑い日中でもどうしてもお散歩に出ることがあるご家庭もあるかもしれませんが、アスファルトの熱さや直射日光に注意して、犬も人間も危なくないよう気をつけてあげてほしいなと思います。

近年の夏の暑さは命の危険を感じる猛暑なので、健康で過ごせるよう気をつけたいです。

あんまり水を飲んでくれないワンちゃんには、ヤギミルクやお野菜やお肉などを煮た時の出汁(味付けなしのもの)を出してあげると、たくさん水分を飲んでくれやすいのでオススメです。

15 Comments

  1. ジジ&トトちゃん犬が飼い主を見つけた時の反応がかわいい特集【シュナウザージジちゃんトトちゃん】動画配信ありがとうございます。
    トトさんの可愛さに癒やされますね。☺☺
    ジジ&トトちゃんと2歳娘ちゃん生配信もお待ちしております。
    あと1万4200人増えれば登録者数5万人突破ですね頑張って下さい応援しております。
    ジジ&トトちゃん次回の動画配信も楽しみにしております。
    早コメ

  2. ジジトトちゃん見てて癒されてます可愛くて大好きです💕

  3. 4:01 ジジ可愛いいいい!🥹
    いつもジジトトで癒されてます❤️

  4. ママさんと離れてる時は叫び声にも聞こえる声ですよね。
    どこいってたのー!って。
    ジジトト、なんだかんだお互いいないとやっぱり不安なのね。

  5. だっこされて階段降りてるトトのお耳がかわいすぎ!🧡

  6. 可愛いですね😍
    トリミングでうちのワンコを預ける時は子供を保育園に預ける時の気持ちと同じでちょっと寂しいです😅
    (当時を思い出し懐かしむ😙)

  7. チャンネル名を見て、うちのジジ君(同じくミニチュアシュナウザーのソルトペッパー)と一緒じゃん!と親近感を抱きフォローさせていただきました!ご主人と再会した時の反応、可愛らしいですね✨うちのジジ君も、1時間ほどの外出から帰ってきても大喜びでお出迎えしてくれます♡これから見させていただきますね♪

  8. トトさん&ジジさんを見るたびに
    癒されまくってます🐶

Write A Comment