7 Comments

  1. こんばんは
    人も🐶も 老いるスピードは違えど
    その日は ジワジワと迫ってくる
    ボスちゃんのお散歩ができるように
    カートを用意されたのですね
    どんな形ても一緒にお散歩ができる
    事がしあわせ😆🍀

  2. 😢❤ボス君と沢山思いでを作ってくださいね。本当になんて愛らしいのでしょう。
    うちの子のこと思いだします。

  3. 初めまして、ボス君幸せいっぱいないいお顔していますね!
    2年前にお空に引っ越した愛娘のジニーもカートを使ってお散歩していました。
    6歳で左後ろ脚の前十字靭帯を切ってしまい、人工靭帯を入れて以後14歳47日でお空に行くまで4台乗り換えました。
    術後も普通に歩けたんですが、カートの楽チンを覚えてしまってからはお散歩はほぼカートでした😂
    最後の日もカートでお散歩出来ました😊
    歩けなくなってもお外の空気やニオイや風を感じるのはいい気分転換になるみたいでしたね。
    カートに乗っていても排泄やクン活で降りたい時は立ち上がったり、振り向いたりして『降りたい』って教えてくれました。
    ボス君もちゃんと合図を送ってくれると思います!
    シニアブルちゃんは可愛いを通り越した愛おしさが日に日に増してきますよね。
    どうかボス君とゆっくりゆったりお過ごし下さい。
    ボス君とママさんに優しい時間がもっともっと続きますように!

  4. じゅんさん、ボス君、こんばんは🌜️
    ボス君ももうかなりの老犬です。
    体力もなくなるしできない事が日々増えて行くと思います……
    淋しい事ですよね😢
    でもボス君の散歩愛はまだまだ👍
    カート買ったのですね!
    カートがあるといいですね

  5. 人間も 少し疲労がたまる時があるし なので そういうことかも知れないし しばらくは様子見ですね。
     何にしても 優しくしてあげて下さいね。

  6. 歳をとって介護が必要になるのは辛いことでもありますが老犬の愛おしさは格別だと思っています。
    痛いことや辛いことがなくて穏やかな日々が送れますように。

Write A Comment