【犬】
名 前:モネ♀
種 類:ミニチュアシュナウザー、ブラック&シルバー
年 齢:3歳
体 重:7キロ
性 格:優しくてフレンドリー、人が大好き、怖いもの知らず
誕生日:2020年12月2日
うちの子記念日:2021年2月29日
ボタンを始めた日:2021年7月
——————————-
【猫】
名 前:フーフー♂
種 類:シャム猫ミックス_笹かま猫
年 齢:9か月
体 重:4.5キロ
性 格:食いしん坊でやんちゃ
保護された日:2024年3月23日
うちの子記念日:2024年5月28日
ボタンを始めた日:2024年7月
↓フーフーの名前についての動画
◇ママは台湾在住の日本人です
——————–
以下アフィリエイトを含みます
◽️会話ボタンについて◽️
モネのボタンはフルーエントペット(fluent pet)です。
一番重要な「軽い力で簡単に鳴らすことができる」のが最大の特徴
教え方の解説動画のフーフーの体重は2.5キロでした。
購入方法は2つ
・日本Amazon
・アメリカ本店サイト
◉日本Amazonに在庫がある場合はこちらが便利です↓
https://amzn.to/4gMmzmw
※クーポンはありません
◉ 商品の選択肢が豊富で割引きがあるアメリカ本店から個人輸入の場合
住所名前全て英語入力となりますが、海外住所変換サイトで入力、コピペでOKです。難しくありません。
★お会計時にクーポンコード:MONET を入力で12%割引きになります。
↓↓↓こちらから
https://lit.link/monet3
◽️ 他社のおすすめボタン ◽️
◉小さなボタンで気軽に試してみたい方はこちらはいかがでしょうか(Amazon)↓
MEWOOFUN ミニサイズ 小型犬向
https://amzn.to/41IjoIk
◉大きなボタン(Amazon)↓
https://amzn.to/3P8oOEU
——————————
◽️モネとフーフーの愛用品◽️
【見守りカメラ】Tapo210
https://a.r10.to/hNaWpB
【ハーネス・リード】シーロン
https://a.r10.to/hNLzWK
【自動給餌器】新型
https://a.r10.to/hkSAp4
(フーフーのは旧型です)
【知育パズル】ニーナ オットソン
レベル4
https://a.r10.to/hHv6J2
——————————
【メディア紹介まとめ】
https://sites.google.com/view/monet3-2/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC
——————————-
【お仕事に関するお問い合わせ】
◉Instagram
https://www.instagram.com/monet_talking
◉ メール
monet_talking@outlook.com
——————————
【過去動画】
【感動】保護猫を受け入れた愛犬の反応に涙しました
犬が猫にボタンで話しかけるのが可愛すぎるんです🥹
犬がこんな風に交渉してくるって信じられますか?
会話ボタンの教え方 解説【犬猫】
——————————
【music】
フリーBGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp
#コメント待ってます🐼🐱
43 Comments
いろいろ感想はあるのですが、0:47で映った後頭部にやられました。可愛すぎる。
うちにもシュナがいたので、この目線を思い出しました。
こんな賢い、かわいいこ達を、半端な覚悟で飼ってはいけないな、と、いつも思います。
モネちゃんすごいな
〜!すごすぎて思わず大きい声出ちゃった😂ご家族の会話にモネちゃんが入ってくることもあるんでしょうか?なんか気になっちゃいました🙂
シュナは表情豊かだから、喜怒哀楽が分かりやすいですね😊
菱?初めて見たかも!
台湾では普通にたべるんですか?
菱の実!!
むか〜し食べた記憶が…w
ホクホクしててお芋のようなお豆のような食感だったと記憶してる😅
懐かしいなぁ〜✨
ツルツル29Q〜✨
朝、夜、もっと😊
一緒にいたら可愛すぎて大変ですね😊
モネちゃん、みんなにモテモテだね❤
あー可愛い
朝も夜ももっとお外出たいのかな😅
元気なのが一番
私もモネちゃんとお話ししてみたいです🥰
怖いというより、中途半端な誤魔化しは出来ないなと思います😱
家族だもんね😊
おしゃべり出来て幸せ〜✨そのために賢くなるのかなぁ💕
私も成人したら実家で飼っていたシュナちゃんを今度は自分でいつかお迎え出来たらいいなと思っています。
菱の実美味いねー😋
味と食感は硬めに茹でた空豆に近い感じ🤤✨
あんまり頻繁に売って無いのが残念😢
1日何歩歩かれますか?😅
フーフードアまでお見送り可愛い😍モネちゃんお散歩よかったね〜😊❤
ママもお疲れ様ですm(__)m
今週もありがとうございました♪
モネちゃんの気持ちがとっても伝わってきました。
また楽しみにしてます😊
今日も癒されました。ありがとうございます
犬て話すと思っている1人です。
我が家は欲求はちゃんと伝えてくれます。
ボタンがあったらずっと話している様に思います。
フーフーはまだ若いのに寝てばっかり、さすが猫ですね。モネちゃんの直角反り寝はみていて腰が痛くなります。
晚上好!
モネちゃんのお散歩動画ありがとうございます❤
色んな所をニコニコ歩きながら、台湾の雰囲気が味わえるのは良いですね👍️⤴️
今回はフーフーの出番が少しでお休みの巻かな?😀
再見
最近、おすすめに出てきてくれるのでよく観させていただいています❤
モネさんが賢くて、フーフーさんも賢くて可愛いし癒されています😊
ママさんが、とっても沢山話しかけていらっしゃるから言葉をよく覚えているなぁと
感動です✨
私は、動物と話すアニマルコミュニケーションをすることがあって
ご家族の言葉をかなり理解しているわんちゃん🐶や猫さんって多いです。
言葉を発音する以前の段階で、ママさんがどう思考しているか?の状態からテレパシーのように
伝わっていて、言葉という発音から行動という段階で結びついているので、
言葉を覚えられるのではないかと個人的に思います☺️💓
ボタンを押した後に、ママさんがお返事されて『伝わった✨』って会話を楽しんで喜ばれるモネさんが健気でキュンとします🥹🫰
モネちゃんのいつも最後の半ベッドは可愛い❤ですね
あさ、よる、もっと!😂
かわいい散歩の要求ですね!
私は動物の気持ちを察するのが苦手なので、逆にモネちゃんくらいはっきり意思表示してくれるほうがありがたいです(笑)
犬猫だけでなく馬や鶏も意思疎通する小説があり、人間だけが言葉が通じないと嘆いていたっけ😂 動物と会話できる人やモネちゃんを見てるとあれは小説ではなく事実なだなと思う。
菱の実大きいですね😳
半ベッド🤣 すごく的確な表現に参りました🎉
モネ 表情わかりやすい😽❣
モネちゃん、お散歩行けてよかったね😂 ママありがと❤
人やゴッゴーに会いたくて朝も夕方も夜もお散歩したいんだよね。
モネちゃんの言葉を聞いていつもうちの犬に申し訳ない😅
リンジャオ!懐かしい!大陸に住んでいた時ほっくりして大好きでした
モネちゃんいろんな人に撫でてもらって良かったね😊
知らない食べ物がたくさん!いつか行ってみたいなぁ😋
会話ボタンがあればドリトル先生が現実のものになりそうですね❤(通じるかな?)
可愛いお顔
モネちゃんはいつ見てもおりこうさん!
尻尾がますますふわっふわになって可愛いです❤
フーフーはかなり大人っぽい表情になってきましたね❤
!!!!
なんやこのクロミちゃんの様なジャックフロストの様な果物は!!!!
!!可愛すぎる!!!!
モネさんたくさんの人にモフモフして貰えて良かったね
一緒にお散歩したいなぁ♡
菱あるんですね!母が昔よく食べたと言ってました😄
ふせしておやつ待ってるモネたん
かわいいなー❤❤❤❤
菱の実 初めて見ました。
どんな食感?どんな味?とても気になります😋
ちょっとーーー!
お外、朝、夜、もっと、参りました😂😂😂
さすがモネちゃま❤
本来は言語を使わなくても意思疎通ができたのでしょうが、その方法を忘れた私達にとっては、この子達の様に言語を習得してくれると助かりますね😊より理解してあげる事ができますから♪
この犬種は、吠えることで有名だけど、意志が通じると一切吠えない。
彼らは、もどかしかったんですね。
フーフも一度外の世界へ出してあげて欲しい。
モネちゃんと、フーフの散歩出来たら素晴らしいと思う❤
3歳児ぐらいの知能が犬猫にはあるって聞きますけど、それ以上の頭の良さの子はいっぱいいますよ❤
菱の実とても大きいですね!
日本ではそれほど大きくなくて、忍者の『まきびし』は菱の実をばらまいて、追ってが来るのを遅らせたりしましたね。
食べられるの初めて知りました!