【犬】

名 前:モネ♀
種 類:ミニチュアシュナウザー、ブラック&シルバー
年 齢:3歳
体 重:7キロ
性 格:優しくてフレンドリー、人が大好き、怖いもの知らず
誕生日:2020年12月2日
うちの子記念日:2021年2月29日
ボタンを始めた日:2021年7月

——————————-

【猫】

名 前:フーフー♂
種 類:シャム猫ミックス_笹かま猫
年 齢:7か月
体 重:3.5キロ
性 格:食いしん坊でやんちゃ
保護された日:2024年3月23日
うちの子記念日:2024年5月28日
ボタンを始めた日:2024年7月

↓フーフーの名前についての動画

——————————

◇ママは台湾在住の日本人です

——————————-

【会話ボタン】フルーエントペット
ボタンの詳しい説明はこちら
https://lit.link/monet3

↑購入方法の説明を詳しく載せてあります。

※アフィリエイトを含む
クーポンコード「MONET」の入力で割引になります。
(65ドル以上ご購入でなど条件がある場合があります。)

——————————

【music】
フリーBGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp

【カメラ】 iPhone13Pro
https://www.apple.com/jp/iphone/

【見守りカメラ】Tapo210
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/cloud-camera/tapo-c210/

【自動給餌器】petkit https://petkit.co.uk/

——————————

【メディア紹介まとめ】

https://sites.google.com/view/monet3-2/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC

——————————-

【お仕事に関するお問い合わせ】

◉Instagram
https://www.instagram.com/monet_talking

◉ メール
monet_talking@outlook.com

——————————

【過去動画】

【感動】保護猫を受け入れた愛犬の反応に涙しました

【衝撃】会話ボタンでこんな事まで伝えてくるとは

【喋る子猫】ボタンでこんなに上手にお話しできるようになりました

会話ボタンの教え方 解説【犬猫】

——————————

#コメント待ってます🐼🐱

47 Comments

  1. おお!臭豆腐😱あれは数十メートル手前からも分かります。お店によって味や食感が違うんですね。タンフルは日本でも流行ってます、主に若い世代にカナw 私は昔ながらのリンゴ飴の方が馴染みあります😊
    モネちゃんのトコトコお散歩のお顔大好きです💛

  2. 夜市も日常的に行かれてるのかな〜イカ美味しそう🦑😋モネちゃん連れてってもらって大満足だね❤️

  3. フーフー!!!
    いつそんなにカワイイ技を
    身に着けたの😍♡
    降参と見せかけて奇襲wする姿
    「僕もー♪」と便乗する姿
    完璧に"弟"に仕上がってますね🤭

    臭豆腐の所、心なしか
    ニオイを嗅がないように
    口呼吸しているように見えるモネちゃん🤭
    鼻のいいワンちゃんには
    余計辛いよね( ˟꒳˟ )

    マンゴー🥭の降る公園だったり、
    夜市だったり、
    プチ台湾旅行をしている気分になります♪
    いつもありがとうございます☺️✨

    長文、失礼しました😜

  4. 25年ほど前に北京に留学してました。タンプル懐かしー!
    臭豆腐だけは絶対食べられないっっっ。臭いですでにノックアウトです。

    台風大丈夫でしたか?とても心配しています。被害がありませんように!!

  5. 主様のお住まいがどこら辺なのか気になります…自分が何度も行ってる台北とは景色が違うような、話されてる言葉も違うようなw(台湾語は聞き慣れていないので)臭豆腐は一回食べました😅

  6. 台湾の屋台楽しそうですぅ〜〜!!台湾は動物にもとても温かい国のように感じます

  7. モネちん&フーフーの大ファン😍です
    いつも心から癒されております
    台風🌀大丈夫ですか?
    モネちん、フーフー😻、ママさんファミリーの
    皆さんがご、無事でありますように‥

  8. タンフルは韓国経由で日本にも出店してますね。お祭りでは昔からりんご飴があったけど苺でも4つも飴がけのは食べられないなあ。
    モネちゃんとフーフー君が遊びをやめる際の会話してるみたいなの可愛いですね。
    台風は結局台湾を縦断せず停滞して逆行し熱低になるとか。ご家族にも旦那様のご親族にも影響がないと宜しいのですが。(長文失礼しました)

  9. 主さんの観察と考察は、いつもいつも愛に満ち溢れて素晴らしいです。

  10. タンフルって中国語だったんですね😅
    勉強になりました!

    モネちゃんのおねだり方法が賢すぎ‼️😂

  11. 私にはフーフーちゃんの「降参」が「モネ」に聞こえました
    相変わらずモネちゃんの交渉術は見習いたいですw

  12. コロナが流行る前は毎年台湾(主に台北)へ旅行に行っていましたが、何回行っても臭豆腐と鴨血だけは手を出せずにいます…😂
    ママさん一家のおすすめ台湾グルメ教えて欲しいです!…てもそんな回だとフーフー出れないか…😢

  13. モネが特別賢いのか、あるいは犬は話さないだけで実際これだけ人間の言葉をわかっているのか、びっくりしちゃいますよね。

  14. モネちゃんのお外をトコトコ歩く時の表情が、いつもキラキラワクワクしてて癒されます🥰❣️

  15. 台風心配です。。
    そして、フーフーのしゃっくりが、モネちゃん!て聞こえるのは私だけ?😂
    タンフルって中国語だったんですね!韓国語かと思ってた!

  16. フーフー、降参~…と見せかけて飛びかかるってさすがネコ科の狩り(ごっこ)✨
    モネちゃんは何かしらのオヤツが食べたくて知恵を絞ってるんですね😂
    とにかく賢い姉弟です❤

  17. 不思議な花はオーストラリア原産の植物です。オーストラリアの人々はこれを「ボトルブラシ」と呼んでいます。学名はカリステモン callistemon です。ほとんどの品種は赤ですが、淡い黄色、白、ピンクなど、異なる色のものもあります。

  18. 「終わりなの?まだ食べたいから、パズルしよ」スーパーガール☆モネ😊

  19. 臭い豆腐がすっごく気になりますー。どんな匂いなんでしょう???

  20. 臭豆腐だけはだめだった。揚げたのも煮たのも両方ダメ。鼻つまんで飲み込んでも、後から襲ってくる口や喉奥からの強烈な臭いに参った。副菜のキャベツに逃げたらキャベツも臭かった。
    つくづくすごいと思います。フーフーを絶妙なタイミングで迎え入れたこと。じゃないとモネちゃんの溢れるエネルギーを受け止めきれなくなるところでしたよね。

  21. 臭豆腐大好きです。揚げてる時は遠くからでも鼻つまみたくなるけど、食べるとうんま〜😆💕ってなります。モネちゃんとフーフーにはどんな匂いに感じるのかなぁ?

  22. モネちゃん今日もお散歩の顔可愛すぎました❤😊
    フーフーとの遊びの駆け引き面白かったです!

  23. モネちゃんが特別なのか?教えるお母さんが特別なのか?その両方ですね❤

  24. 二人が一緒に遊ぶ様子、本当に可愛いです!赤い花がついた木は「ブラシノキ(ブラシの木)」でしょうか?世界中どこでも、その国の言葉で「ブラシの木」と呼ばれている楽しい木です😊違うかな…

  25. フーフー以外と負けず嫌いかなw
    油断させといての猫パンチ!
    お見事です😊

  26. 台湾の夜市って面白いですよねー。
    臭豆腐は私も無理でーす( -᷄ ✺ -᷅ )クッサ~~~
    モネち🐶とフーフーち🐱はテレパシーで会話かな?

  27. モネちゃんもっと食べれる方法考えてる(*´艸`*)💞♬♬
    タンフルが中国語だったとは…🍓
    イカの屋台の魚に犬はイカって読むのかなぁ🙄?

  28. 2人ともかわいい🐶🐱
    そして屋台が全て美味しそう…✨
    台湾に旅行に行ってみたくなりました☺️

  29. 台湾夜市いいなぁ😀モネちゃん良い気分転換になったね!

  30. イカ焼き屋さんの屋台の「炙えたタコたこ焼き ジャンボ」に目が釘付けでした笑
    モネちゃん、うちの子たちより交渉上手です!

  31. 気分転換はステキですが、夜に雨の中の外出はちょっと…💦
    タンフル、一時期日本でも流行ってましたよ。

  32. こんにちは、モネちゃんがもし、洋服を着るとか可愛いアクセサリーを身につけたら、たまに見かけるハスキーやゴールデンレトリバーみたいに、鏡の前で自分に見とれたりしますか?

Write A Comment