少し時間が戻りホルンが来る前日の様子をお送りします。
3人で過ごすのは最後となるので、リビングでささみと一緒に寝てみました!
1年前の今頃はささみの夜鳴きがひどく、パパとママは1階のリビングで寝ていたのですが、ささみはそのこと覚えているのかな?どんな反応をするのかな?

▼家族が増えた1日目の様子はこちら

▼2日目の様子はこちら

▼3日目の様子はこちら

▼深夜こっそり会話をしていた様子はこちら(3日目の夜)

▼初対面の様子はこちら(4日目)

▼5~7日目の様子

▼8~13日目の様子

▼2週間目の様子

▼新入り猫の名前が決まりました!

-------------------------
🐈新入り猫ちゃんについて🐈
名前:ホルン
性別:オス
年齢:7歳
好きな事:なでなで
猫エイズキャリア

ホルンは同県内の保護猫活動されている方のお宅からやってきました。
元はアパートで多頭飼い飼育をされていた中の1匹で、住んでいたアパートが取り壊される際に外に放り出されたところ保護されたそうです。
保護した方が、猫エイズキャリアのため別の部屋に隔離せざるを得ず、あまり撫でてあげられなかったと申し訳なさそうにおっしゃってました。
これからは我が家でたくさん撫でてあげます!
そんなホルンのことも応援してもらえたらうれしいです🥰

35 Comments

  1. 今度は4人で楽しくしている動画楽しみにしております!
    ホルン君にささみ先輩は歯磨きは楽しい!とか、ブラッシングは気持ちいいとか。ニャルソックはね!って教えてる姿が微笑ましいでしょうし!

  2. お布団に大はしゃぎしてたけど
    一緒に寝てくれなかったのですね😭
    でも見える所にパパとママが寝てて安心したから自分の寝床に入ったんでしょうね😄
    ささみちゃんにファミリーに新しい家族ができて
    またひとつ賑やかになってよかったですね😊

  3. 今までずっと動画を見てて、ささみは人間で言うなら、みんなで楽しくやろうよ的な子だと
    私は思っています
    前回の動画でホルン君と仲良くしてたから安心しました。でもやっぱりヤキモチは妬きますよね
    どうか、ささみが甘えたい時には甘えてほしいです
    そして、ホルン君との生活の模様を早く見たいものです^_^

    実は新入りちゃんはボス猫ちゃんだと思ってたけど、着ている洋服が違った(^◇^;)
    ボス猫ちゃん家猫だったんですね

  4. ふたりたも猫エイズ、悲しいけど、それ以上にふたりがこれから仲良く元気で楽しい様子(動画)が見られると思うとワクワクドキドキです😸🐱

  5. いつも見てます、家族が増えて皆ウッキウキですね!
    ホルン君が増えたバージョンのタイトルもいつか出るんでしょうか、楽しみだなあ♪

  6. 久しぶりの次回予告にテンション上がりました!♪これからも動画楽しみにしてます!

  7. おふとんうれしい!!!なささみくん可愛すぎました笑笑
    パパさん、ママさんも色々な決断があったと思いますが、ささみくんとホルンくんと幸せに暮らしている姿をお裾分けしてもらえるのが私にとってほんとーに幸せです!!
    これからも動画更新楽しみにしてます!

  8. ささみちゃんに新しい家族が出来たんですね🤗💗
    きっと、やきもちを妬くと思うので、ご飯もおやつも遊びもささみちゃんを優先にしてあげると良いと思いますよ。
    これからの動画も楽しみにしてます♪

  9. ささみ君、新入り猫ちゃんが来たらどんな反応、対応するのか楽しみではあります🙄
    さすがに川の字では寝なかったんだね😅次回も楽しみにしています!
    ホルン君がやってきて益々見所満載な動画になりますね🎵

  10. そういった経緯があったのですね😊
    でも大丈夫😉猫は人間には解らない猫同士の相性が、あるので最初良ければ全然OK😄
    ただ先住猫さんを何でも優先してあげて下さいm(__)m
    人間がするのは、それだけです🙏
    相性が良ければ、あとは猫さん同士に任せるのが一番👍
    ささみ君は愛情を受けて居るので、とても良い猫さんです😄
    猫は可愛がれば可愛がる程、良い猫になります😃
    これからは弟ホルンくんと4人家族で💕

  11. ホルン君が兄弟になったコトで、ささみ君もネコ同士協調性が養われるんじゃないかな?じゃれあったりする時の力加減とか、ネコ同士じゃないと分からないコトがありますからね。パパさんとママさんが、仲良く見守って生活していけば1番ですよ🎵

  12. ささみちゃんパパさんママさんと一緒に寝るの最後ですね✨いいなあ🎵新しい猫ちゃんと仲良くしてね✨ささみちゃんかわいい☺️

  13. ササミ君に猫達出来て良かったですね、家族皆んな幸せなら良しです(・∀・)

  14. 色んな人が色んなバトンを渡し合って今、ホルンちゃんという新しいご家族をお迎えされたんですね
    ささみちゃんホルンちゃん、良かったね
    いい人達に出会えて
    これからもっと、楽しくなるよ🐱

  15. ささみのママとパパ本当にいつもありがとうございます🙏感謝しかありません🙏
    猫エイズの子を、迎えていただきありがとうございます😭ささみちゃんも新しい子も幸せですね❤️

  16. ささみちゃんとは水飲んで回やフード難民回で見事に悩みのタイミングがシンクロしていてビックリした者なのですが、ここで新しい家族を…までシンクロしてしまい(迎えてはおらず譲渡会サイトを徘徊中)卒倒でした(笑)同性だとどうかなとか、先輩猫ちゃんのやきもちをフォローしきれるかなぁとか、名前は変えても平気そうかなぁとか悩みが尽きないところなので、今後参考にさせていただきます( ˊᵕˋ )応援しています!全然大丈夫そうですがね♡

  17. オスにはオスの方が相性がいいですよ。中にはボス的性格で縄張り意識が強くて他のオスを受け入れない子もいるけど、それ以外のオスは他の猫に優しいです。メスはなかなか難しいです。

  18. これからは「🐱ささみ&ホルン🐱」チャンネルですね🎵
    これからのお姿を、楽しみにしています🍀
    パパさんママさんに、もっと幸がありますように🎵
    (*´∀`)🌟

  19. 新しいお兄ちゃんかっこよくて、ささみくんがかわいい。 2匹の猫が一緒にいる写真をもっと見るのを楽しみにしています。ママさんお願いします。

  20. ウチの猫さん夫婦も特に猫旦那さんは私がシーツを替える時に必ずどっかから出てきてベッドの上でゴロンゴロンとなってまして、取替え作業が進まなくて困りました。

  21. I have Seen People with FIV Positive
    Cats adopt FIV Negative Cats. If you
    Can Avoid Serious Fights Involving
    Deep bites, then FIV won't Transmit. 🙂

  22. (*゚Д゚*)したぁ( ̄▽ ̄;)
    3人で最後の夜とか書いてあったからホルン受け入れるのは知っていたのでささみんと最後?と焦っちゃいました( ̄▽ ̄;)
    そんなはず無いのに🥺
    ホルンが来ると4人になるからささみん入れて3人では最後の動画って事でしたか(^_^;)
    良かったぁ🎵

  23. 猫が体をこすりつけてくるのは、自分の匂いをつけて「これは俺の所有物だ」と主張しているときです。
    匂いをかいで、自分の所有物に別の猫の匂いがすると、再度自分の匂いをつけて、所有物を取り返そうとします。
    つまり猫は甘えてるのではなく、飼い主を自分の所有物だと主張しているのだと聞いたことがあります。

Write A Comment