アメリカ暮らしのジャーマンシェパードYokoです!
Yokoも大きくなり、私の低身長が目立ってきました(笑) 誰が見ても安心してもらえるシェパード飼い主になるため愛犬と共に毎日頑張っています!
動画を気に入っていただけたら嬉しいです!
#ジャーマンシェパード#シェパード#大型犬
Audionautix の Wheels は、クリエイティブ・コモンズ – 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
アーティスト: http://audionautix.com/
13 Comments
もうすぐシェパードを迎え入れるのですが、その事をお散歩仲間に伝えると、ある1人の方にもう今と同じように遊べなくなるかもね〜。と言われました。(今は小型犬を飼っています)
シェパード=怖い、凶暴
と思われてる方が居るんですね。
私は攻撃性もなくとてもお利口な犬種だとずっと思って憧れを抱いていましたが、連れて歩く時は気をつけないといけないな…と思いました。
シェパードを怖いと思っているご近所さんにそんな事ないんだよ…と伝えられるワンちゃんに育てたいと思います。
コマンドトレーニングよく聞きますね☺️
他のワンコ見ても頑張って感情押さえてるのよくわかります😃
家のシェパは4歳なりますけど散歩中他のワンコ、ニャンコ見ると、遊びたがって興奮するんでまだまだですねぇ~💨
寄り添う背中が微笑ましい💕
銃社会のお話、WARNING!のステッカー😨日本ではとても考えられません
田舎の方がそういう方も多いのでしょうか
緊張感が凄いのでしょうね
犬をよく知っている人であればYOKOを見て「It's a smart dog 」ですよね!
他見では怖く見えるのは無理ないのですかね?
私は4頭シェパードを飼ってきました。
散歩中に高齢者の義母が引き綱を持つと4頭ともに義母を気遣ってゆっくりゆっくり優しく歩いてくれました。
ジャーマンシェパードはちゃんとしつければきちんと従ってくれます。
YOKOは優しく賢い子ですよ。
同感です。相手の犬が挑発してきて、吠え返すだけで「あなたの犬がもしうちの犬を噛んだら、ただじゃおかない」「シェパードは嫌いだ」と直接言われたことあります。何回も何回も嫌な思いしています。中型犬・小型犬なら何してもいいのか?と思います。
可愛いうちのシェパードを守る為に、毎日私もトレーミング続けています。一緒に頑張りましょう!シェパードは愛情に溢れ、忠実、賢く、本当に素晴らしい犬です!
私の住む地域も大型犬肩身狭いけど(小型犬ばっかり)Yokoママさんの地域も気が引き締まりますねー。お互いにトラブルに巻き込まれないよう注意しようね。😊ほんと、可愛い可愛いだけじゃ済まされないもんね。いつどんなアクシデントにも対応できるように犬も飼い主も力をつけたいです。
こうゆう動画を見ると日本で生まれてよかったと思う。
可愛い😍😍🐕
ものを見て興奮したら、コレクションを少し入れて歩行を一回転させて気分転換させるやり方もあるようですね🤗頑張れYoKoママ🤗
yokoちゃん、どんどん落ち着いていて、それが普通に見えます😊無理強いしていないのがよくわかります😊
ママさんとの信頼性ですよね👍それにしてもさすがというか…アメリカは銃社会だから、ステッカー内容には驚きました😱😣
yokoちゃんが安全かつ楽しめるようにママさん守ってあげてくださいね☺️
こんだけ田舎でも気をつけるんだなー、さすがアメリカ🤔 にしても、かわいい💠
日本は海外と比較すると、犬の躾がしっかりされてない飼い主さん多いと思います。私は犬大好きですが、苦手な方から見たら小型犬すら恐怖を感じる方もいます。”110番通報しない、その代わり銃を使わせてもらう”は良い対策だと思います。
シェパードと一緒にいて言われること10人のうち
「かっこいい」5人
「おっきい」4人
「カワ(・∀・)イイ!!」1人
な感じです。怖い、獰猛そうとかは言われたことないですね。まあ負の感情は他人に言葉にしずらいから極力近寄らないように注意してます。