「愛犬のお困りごと、れおまると一緒に解決しませんか?」
いぬハピでは愛犬のトレーニング依頼を受け付けております!
吠え癖・噛み癖が治らない…
お迎えに付き添って欲しいなど様々なお悩みを解決中!
撮影をご協力いただける方に無料出張でトレーニング致します!
🔸気軽に連絡お待ちしております!
①メール ▶inuhapi.yt@gmail.com
②Twitter(X) ▶https://x.com/inuhapi_inc?s=21&t=zwNu…
🔸応募条件
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・東京都、神奈川県内にお住まいの方
・Youtubeの撮影にご協力を頂ける方
・愛犬のお悩みを解決したい方
・ご自宅もしくはご自宅周辺で撮影可能な方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※依頼はメール or Twitter(X)でのやり取りになります。
※トレーニング対象は1匹のみとなっております。
※トレーニングは相談内容に応じてご自宅もしくはご自宅周辺で行います。
━━━━━━━━━━━━━━━
目次
━━━━━━━━━━━━━━━
0:00 OP
0:38 ポメラニアン
2:16 スキッパーキ
3:08 ミニチュア・シュナウザー
4:33 パピヨン
5:41 プードル
7:26 ED
━━━━━━━━━━━━━━━
このチャンネルについて
━━━━━━━━━━━━━━━
「犬と幸せな暮らしを🐶」をモットーに運営していく”いぬハピチャンネル”です!
わんちゃんの動画で癒されたい方や知識をつけたい方は是非ともチャンネル登録お願い致します!!
【関連動画】
【画像引用元】
photoAC
https://www.photo-ac.com/main/extra_license_introduction
いらすとや
https://www.irasutoya.com/
ぱくたそ
https://www.pakutaso.com/animal/dog/
Pexels
https://www.pexels.com/ja-jp/
Pixabay
https://pixabay.com/ja/images/search/%E5%AD%90%E7%8A%AC/
#犬 #dog #小型犬
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連絡先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10 Comments
俺はパピヨンを飼っているが確かに全盛期は賢かった。今でも他人からも好評価を貰ってますし一つですがその公園の管理者からも評価されて他の人にならなければノーリードでも構わないと言われました。これらの事からパピヨンは賢いと言えるでしょう。しかし俺は自分の愛犬が賢いとは思いません。それは俺が愛犬に完璧主義者だから。でも一般の飼い主からは賢いと見えるでしょう
ウチのトイプードルは、現在約10ヶ月になりますが、数回のトレーニングでおすわり、お手&おかわり、伏せ、待て、つけ、ボール遊び、ベルや知育玩具でオヤツを貰えるトレーニングを自然と覚えています🧐(ただし、メスなので怖がりで物音がしたり、すると集中力が低いです💦)
ほぼ同じ年のシーズーより、覚えが早く応用が利いてます🐶🐶
徐々にミルちゃんのエピソードが明かされてくるの好き。
ミニピン ランクインしていない😢ミニピン はどんな犬か紹介して欲しいです。特にしつけ方法を紹介していただければ助かります。
同じマンションのトイプードルちゃんは会うたびに、人か犬か関係なくめっちゃ吠えます。飼い主は毎回吠えたらすぐ抱っこしてあげたり、口を掴んで頭を撫でたりとかしていました。本当に犬のトレーニングに関して何もわからないなと。このチャンネルを紹介してあげたいくらいです。
もう少し落ち着いた話し方でお願いします😅
ポメラニアンは確かに賢い!
バンっ!てされて、コテっと倒れるわんこ芸が可愛すぎて、自分の愛犬にも習得してほしい!思って、動画見せながらコレ!やってみよう!!って愛犬に言って、まぁいきなりは無理だな〜思いながらバンっ!て言ったらコテっと倒れてくれた笑
あのときはうちの子人間かもしれん、それか今世紀イチの天才犬って本気で思ってた😂😂
うちのえるは、ポメとパピヨンのMixです。物覚えは良いし、トリックを教えていると少しのヒントや誘導で自ら考えて正解にたどり着く力があるなぁ。と感じています。そして悪さもすぐに覚えますね😅あと、落ち着きがない。今は落ち着く練習(興奮してきたらお座り)と仰向け抱っこをちょうど練習中です。
もしよければ、噛みグセの矯正を動画にしていただけたら嬉しいです。うちに向かえた時から甘ガミがひどく今でもなかなか治りきらずにいます。(5ヵ月でお迎えして今は9ヵ月です。パピー教室にも通い、今でも相談はさせてもらっていますが…)
長くなりすみません。いつも参考にしています。
【無料トレーニング受付中!】
※詳細は概要欄をご確認ください。
飼育のご相談・お悩みはコメント欄にてお気軽にご相談ください!
畑のある実家で柴犬を飼っていました。
ある日僕が畑の害虫や鼠を片っ端から潰していたら何も指示してないのに犬が鼠を狩り始めてました。
それ以来畑の入口には鼠の○体の山ができていたのです…
頼もしい畑の番犬でした