ぶち猫は黒と白のまだら模様の猫のことを指し、純血種の猫から雑種猫までさまざまな猫種で見られる模様です。
また色の割合や模様がそれぞれ異なるため、個性溢れる猫といえます。
今回はぶち猫をはじめ2つの色(バイカラー)を持つ猫の性格や特徴、そして模様の種類などわかりやすく解説します。
猫について理解できる動画ですので最後までご覧ください。

🌹ネコ丸チャンネルおすすめ動画🌹
❤黒猫の特徴・性格から歴史・言い伝えまで徹底解説!

❤【猫の歴史】猫はどこからやってきたのか?日本猫の歩んできた歴史を解説

❤茶トラ猫の歴史は意外と浅い!その理由と茶トラにメスが少ない理由とは?
https://youtu.be/a_xU_c-t7GI

❤キジトラ猫の歴史や特徴、性格の傾向など知りたい事を徹底解剖!

—————————————————————————

🌼ネコ丸チャンネルは、毎週金曜日に定期配信をしています。
猫のしつけや食事、そして健康に関する様々な情報を配信しています。🌼

猫が好きな方、また猫を飼っている方にはおすすめのコンテンツを多数ご用意しています。ぜひチャンネル登録していただき、ゆっくりと動画を楽しんでいただけますと嬉しいです。

🐱ネコ丸チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCbuc1Ct-CkJ5-hOXh-P1tEA

—————————————————————————-
◇イラスト
・白猫はイラストACのしげるさんのイラストを使わせて頂いております
・黒白猫のイラストはイラストAC satosweeさんのイラストを使わせていただいております。

参考資料
ぶち猫って?タキシード、ハチワレ、牛柄…個性的な模様が魅力的な猫たち
https://psnews.jp/cat/p/52599
ぶち猫ってどんな猫?性格や特徴、三毛猫との違いなどについてご解説

ぶち猫ってどんな猫?性格や特徴、三毛猫との違いなどについてご解説


猫の種類・毛色のバリエーションが増えた理由
https://jp.unicharmpet.com/ja/web-magazine/cat-000036.html
猫の模様と色・完全ガイド~遺伝子から見る毛のカラーパターン一覧リスト
https://www.konekono-heya.com/karada/colorpatterns.html

00:00 オープニング
00:02 序章
00:47 歴史編.ぶち(バイカラー)の猫が増えた理由
02:52 ぶち猫の定義
03:42 毛色が2色になるのはある遺伝子が関係している
05:07 ぶち猫(バイカラー)の模様の種類
07:00 ぶち猫(バイカラー)の性格
08:53 豆知識.バイカラーの猫の逸話
10:53 まとめ
11:17 エンディング

#ぶち猫
#ブチ猫
#ハチワレ
#タキシード
#黒白猫
#白黒猫

11 Comments

  1. 犬も猫も好きな者です。
    猫、可愛いですよね❤🎉👍
    今日も有益な情報ありがとうございます🍀😉👍️🎶

  2. また、帰り支度を、していると救急車🚑️が、入って来て緊急手術を、しました。なので、この時間から観ています。白猫のオッドアイの女の子の性格も、知りたいです‼️

  3. 黒毛のところの皮膚の色は、白毛の部分より黒っぽいんですよね。
    つまり、毛だけでなく皮膚もその遺伝子ですね。
    偶然、禿げてたので観察してわかりました。
    手足が白いのは王子様のようで可愛いです。親バカです😊
    外から帰ってきた時 ガラスに映るのが 2色なので1色よりわかりやすくて
    良かったかなと思います。

  4. お疲れ様です😺今回も、大変参考になる動画を、ありがとうございます😺
    今家にはぶちさんはいないのですが、以前はハチワレさんやホワイトソックスさんがいたことが有ります😺性格が穏やかで、良く懐いてくれるので、機会があったら一緒に暮らしたいですね😺また、庭を横切っていくぶちさんが、稀に見かける時がありますね😺
    朝方、気温がかなり下がる日が増えてきました😺知らないうちに体温が下がり、体調不良になる恐れが有ります😺十分に、気を付けてくださいね😺次回の動画も、楽しみにしていますね😺

  5. ブチ猫さんの歴史もとても面白かったです。ハチワレのコも時々見る事が有りますが独特の顔の印象を受けます。昔の人が縁起良いとしたのも何となく解りますね。😸ソックスみたいな足は確かに可愛らしいですよね。😆今日もとても興味深い面白いお話でした。👏😊

  6. 『ハチワレ』という言葉は、猫好きならばほぼ誰でも知ってるレベルの認知度ですよね✨
    ただ、現在住んでいる地域では、実際に黒白(白黒)の子に遭遇する機会は思いの外少ないです。

    他の地域ときちんと比較した訳ではないので、僕の勘違いなのかもしれませんが、日本では飼い猫野良猫を問わず、黒白(白黒)猫の占める割合に地域差があるような気がしています。

  7. もっと珍しい柄がいますよ😆元保護猫のバイカラー猫で額に白の三日月🌛のセーラームーン猫柄でし🐾私のYouTube@chappymamyのショート動画をご覧ください😊姉妹猫や兄弟猫(ハチワレ柄)もね。セーラームーン柄の猫は、譲渡直後里親様と一緒にねたそうです😂

  8. 我が家の食いしん坊ブラザーズの片割れがハチワレ猫君! 4匹居るにゃんこの中で1番体が大きく体重も5キロ超え😅
    体の模様は、牛模様💕 顔つきはどことなくハスキー犬みたいなのに、人見知りしないコですがちょっとお粗相をしでかす困ったちゃん🐾 だけど…憎めない!🥰🥰
    日曜も配信あるのだとか!楽しみにしてますね❤

  9. 以前通っていた猫カフェには白いエプロン、ソックス、手袋の黒いノーウェジアン・フォレスト・キャットの雌がいたんだけど、初めて対面した時には、棚の上に乗って棚に置いてあった小物を一つずつ床に落として、こちらの反応を伺ってたっけ。
    あと、お客さんやスタッフの背中にジャンプするのが大好きで、そのまま背中や肩の上で寛いでゴロゴロしてたっけ。そして、腕を横に伸ばすと肩から腕の方に移動して行ったりとか。
    ジャンプするのは店内の特定の場所にいる時に限られたんだけど、こちらが意識を向けていないときにジャンプされるからビックリしたっけ。でも、爪を立てられたことは一度もない。
    人懐こくて、賢い子だったと思うよ。

  10. ウチの可愛かった幼い頃には黒と白が5割くらいのハチワレでしたけど、その仔猫もハチワレか真っ黒な子ばかりでしたね!

    とにかく可愛かった!!

  11. 家には息子から託された猫兄弟ふたり居ますが、息子と同居する母猫は全て真っ黒の黒猫さんです。この猫兄弟、お兄ちゃん猫はハチワレのタキシード柄でお腹と四肢の先が白く他は真っ黒です。でも弟くん猫は父親に似たのか、シャム柄です。全く個性の異なる猫兄弟ですが、ふたり共本当に可愛いです❣️

Write A Comment