#甲斐犬一休と猫のしずくと僕のチャンネル #保護猫 #日本犬

↓メインチャンネル↓
https://www.youtube.com/@ikyu-sizuku

↓アウトドアチャンネル↓ 
https://www.youtube.com/channel/UC9s9uEgZFxU_rtBLkNNdtgA

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●一休   (通称:一休さん)
・誕生日   2015.7.18
・犬種/性別 甲斐犬/♂
・性格    優しいけどお調子者
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●しずく  (通称 : しーちゃん)
・誕生日   2021.4
・猫種/性別 キジトラ / ♀
・性格    甘えんぼで慎重派
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓問い合わせはこちらから↓
ikyu.satan@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

使用音源

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info

dova-syndrome
https://dova-s.jp

8 Comments

  1. 一休さん気持ち良いんですね。みーちゃんはあまり好きではないように見えます。

  2. 一休君♪の優しさとしーちゃん♪が上手に逃げれくれててみーちゃん♪は優しくなれますね😊

  3. この時期の子供って、自我が強くなって何するかわからないですよね。相手が動物だと何があるかわからないから余計に注意が必要になりますね。根気強く接し方を教えていかなきゃです。パパさん、ママさん頑張ってね🚩😃🚩

  4. 一休さん〜コロコロ好きだよね
    しずくちゃんも優しいから、シャーも言わないし、噛んだりもしないけど
    踏むのは良くないですね
    ここは、しずくちゃんを踏むと痛いんだよって注意してあげないとね
    みーちゃんはまだまだ、わからないけど、今が大事な時期だと思います
    みーちゃん、優しい女の子に育ってね

  5. しずくちゃんは相変わらず落ち着いていますね。「にゃー」と意思表示するだけで怒らず見守る。みー様的には一休さんがコロコロで喜ぶのでしずくちゃんも・・・と思ったら、嫌がられてしまって戸惑っているんでしょうね。見ていてホッとします

  6. 何でもやってみたいお年頃ですね。
    ぼくさんがしーちゃんの代弁をしてくれてるのでみーちゃんもわかってくれると思います☺️

  7. 小さな子供は当たり前ですが
    力加減というものがわかりません 

    そんな小さな子供が固いコロコロを振り回しているうちに、思わぬ勢いで強く当たったら従順なペットといえども本能的に強い反応を起こすかもしれません 大人が近くにいてもとっさ時には防げないのでは?

    心配し過ぎかもしれませんが、ワンちゃんネコちゃんにはもう少しお子さんが大きくなるのを待ってコロコロ➰➰させてあげてはいかがでしょうか(^^)

Write A Comment