●今回の見所:イヤイヤ期突入し、苦戦中!
うちの子のイヤイヤ期はどれくらいで過ぎるのか…
皆さんのアドバイス、体験談を教えていただけると嬉しいです!
・ちなみに、このフードは今までパクパク食べてくれるフードで、5回はリピートしたものです
・トッピングは野菜たまに肉ですが普段からそんなにしません
・人間の味付けでの食べ物は与えてません
【しゃべる】最後のご飯を早食いし、ものすごく後悔してる柴犬
・https://youtu.be/Jh8PZFJZEek
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫︎こむぎ
・誕生日:2020.05.28
・犬 種:柴犬/♂
・性 格:ツンデレボーイ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫︎シヴァ犬こむぎっす:Twitter
https://twitter.com/shibamugi28
⚫︎シヴァ犬こむぎっす柴犬:YouTube
https://m.youtube.com/channel/UCtq-YnnMcvIB3MFF8zfl1-Q/playlists
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
●私達の動画には広告を付けさせて頂いております。
僅かながらでも「ボランティア活動」や「動物保護団体の問題」と協力できることがあると考えております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【動画編集者】
・ママさん
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【音源】
・https://dova-s.jp/_mobile/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
#柴犬
#Shibainu
#犬
#シヴァ犬
#しゃべる
#愛犬
#家族
#ペット
#柴犬後悔
#柴犬のいる暮らし
#시바견
#시바견목욕
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【関連動画】
【Magic】飼い主が突然消えたら柴犬はどういう反応をするのか!?#shorts
【しゃべる】最後のご飯を早食いし、ものすごく後悔してる柴犬
【Magic】下手な手品に感動してくれる柴犬!
【しゃべる】ブチ切れ!物にあたる柴犬
【しゃべる】ご飯が食べたいと駄々をこねる柴犬
【しゃべる】甘え上手な柴犬と激甘なパパ
飯直前に大好きな母が帰ってきた時の柴犬がクッソ可愛いww
柴犬に「わああ」と言うと、かわいい現象が起きる。
しゃべる柴犬
「うあぁ〜!」ご飯を早食いし、頭を抱えながら残念がる姿が可愛いとTwitterで大人気なワンコ!
【神回かもw】犬の翻訳機を使って、よく喋る愛犬と会話したら楽しすぎた【ダックスフンド】
【柴犬】一生懸命喋るが犬語が分からない
まるで人間!飼い主と会話しちゃう柴犬さん
18年前のバウリンガルでチワワの本音聞いてみた結果www
【しゃべる猫】猫が全員でベッドで寝ているので紛れ込んでみた結果…!【しおちゃん】
【猫】メンバーが動物と話せる超能力を持っていたら信じる?信じない?
【しゃべる猫】めちゃくちゃハッキリとした日本語で「だいじょうぶ」と言う猫【しおちゃん】
飯直前に大好きな母が帰ってきた時の柴犬がクッソ可愛いww
柴犬に「わああ」と言うと、かわいい現象が起きる。
しゃべる柴犬
「うあぁ〜!」ご飯を早食いし、頭を抱えながら残念がる姿が可愛いとTwitterで大人気なワンコ!
47 Comments
ママさん・・・やっちまったなぁ❗
甘やかしたくなるのはわかりますよっ。こんな可愛いから・・・💧
あぁ~っ。
こむぎくんも、ドッグフードだけでは、食べなくなってしまったんですね…。
やはり、毎日同じ物で飽きたのかな⁉️
我が家で飼ってたワンコも途中で、ドッグフードだけでは食べず、甘やかし放題で、毎回ふりかけをかけていました。
それでは、ワンコの為にならないんでしょうが、その時はそれしか思い付きませんでした。
解決策あると良いですね。
あらら●´・з・`)ノ
🐕️を飼ってないから適切なアドバイスも出来ず⤵️こむぎくんのモリモリ食べる姿に癒されてたので戻ることを願うのみです(‐人‐)
うちの子も絶賛ストライキ中です💦
私が手に取って口の前に出すと
仕方なく食べます🤣🤣
どれだけ王様なんや〜🤩
うちは2匹いるうちの1匹はお手をする理由がわからないらしく5年経った今もできません笑
(犬と話せるとか言う方がお手する理由がわかってないと言ってました)
我が家はポメラニアンですが食べなくて困った時期ありました。今でもムラはあります。フード変えたり、ふりかけかけたり。でもふりかけだけ食べてフードは床に落としてしまったり。飽きるのかなぁ?ウェットフードを何回かあげたら食いつき良かったです。でも歯に良くないと聞いたことあってカリカリにしたり。まだまだ試行錯誤してますね😅ママさんお互い頑張っていきましょう😊
うちの子もカリカリだけじゃ食べなくなりずーっとトッピング+カリカリです😅ワンちゃんも味に飽きたりとかありそうですね💦
親戚の柴ちゃんもおんなじようになってしまった時期があります😅
ふやかしたりしたら
あれ?いつもと違う…?
と(一時期は)食べてくれました。
同じものと気がつくと、しかたなぁ〜く食べてストレスも溜まるので
別のフードとミックスしたりするのも手かもしれません💦
最終手段はヨーグルトを乗せる…ですかね…
長文失礼しました。
我が家で飼ってたわんこたちも御年寄になっても結局生涯食べムラありました…!
人間だって同じものだけ食べていたらそりゃ飽きるよねぇと2種類くらいを飽きたら変えるでローテーションしてました…。どのわんこでもあるんですねえ、こういう時期
編集が神過ぎるww
うちも凄く食べる日と全然食べない日がありました。日によって食欲が無いと思ってました。まる1日食べないこともありでも元気でお散歩もするしお水は飲む、人間と同じで食欲が無い日もあればって感じですかね!
美味しいものを覚えてしまったのでカリカリだけでは嫌になっちゃったんですね。
追加ですみません💦
「食べずに待ったら良いものが食べられる!」
と覚えてしまう場合もあるので、できる限りで良いのでトッピングは控えた方が良いと思います💦
そうじゃないと…僕の親戚の芝ちゃんのようにワガママ侍しほうだいになってしまう場合もあるかもしれないので…
こむぎさん
遂に来てしまいましたね
吐いたりお腹を下したりぐったりしていないのなら食べなくても様子を見ても良いと思います
虫歯はないですよね?
歯に違和感があると食べなかったりもします
食べないからとおやつをあげるのはやめた方が良いです
僕の家の柴犬も人間のものを食べますよ。でもドッグフードを愛犬元気にかえたらドッグフードも元気に食べますから提案としてはどうでしょう?
ウチの柴犬も同じでした。しっとり系のドックフードを複数混ぜると食べてくれました。
我が家のシバさんもまさに‼️
反抗期は来てます‼️
トリマーさんに聞いてみた所、
元々食べているカリカリなので、
食べない訳がないとの事。
どう考えても食べ終わる時間を与えても食べないのならそのまま下げてしまい、
その後次の食事まで何も与えずにいる。
そうすれば基本、次の食事には食べると言う事でした。
万が一、ずーっとストライキしてしまい食べないでいて、
痩せてしまうとか、体調が明らかに悪い、
そうなってしまう場合には別のカリカリ等を考えないとだそうですが、
そもそも食べていた物なのでそれを与える方が良いそうです。
ワンコさんは頭がいいので、
ストライキを繰り返せば何か違うモノが出てくる✨と学習してしまうと大変になるそうでして…💦
我が家も本日朝ご飯をそれで食べなかったので、
夜ご飯まで何も与えず朝のご飯を与えましたが、
これまた食べない感じだったので、
私がプレッシャーを掛けて食べさせました💦💦
食べムラがあるのは本当に心配になりますよね💦💦
早くこむぎちゃんがいつものようにバリバリ食べてくれる事を祈るばかりです‼️
やっぱりこむぎくん可愛すぎる*´ㅅ`)"
今日も癒されました!!こむぎくんありがとう!!
また癒しの動画お待ちしてます!
うちは今4才、朝ドッグフードで夜手作りご飯を食べています。食べてくれない日もある😖
食べないなら10分後にご飯を撤回します。ご飯はこれしかないという意識伝えます。
たまに手作りご飯差し上げて楽しく食べてくれるのは嬉しいよね💕
わかるわかる!『ニンゲンの食べ物はいい匂いがするや~ん( ˘•ω•˘ )』ってね(〃艸〃)
厳しくしなきゃ!って思うけど、あまりのカワイイ表情や仕草に負けちゃうよね💦
ウチはプラスよだれ爆弾が落ちてくるため降伏しがちですが、パパさんやママさんのお茶碗とかに入れたシーチキン等をほんの少しだけあげちゃうというのは…やっぱり良くないかぁ~( ^_^ 😉
うちの柴も昔はありました。現在13才の老犬です。食べないからといって缶詰のご飯を混ぜたりしたらそれが癖になったりするので、その内腹が減るのでほっときました。
ウチも食べなくて、ふりかけやら出し殻の煮干しなど混ぜてました。それでも食べない時にはご馳走様ねって撤収。去勢手術してから、混ぜ物する事なく毎回完食する様になりました😆
パパさんラーメンすするとこの真横でガン見(笑)近い近いってくらいの距離感(笑)
家のもカリカリだけじゃ食べないから、上にウエットタイプ?パウチ系のやつ、我が家では通称あんかけと言い、何もかけないで出すと、ご飯と私を交互に見て「あの、あんかけ無いんすけど…」って、食べずにめっちゃ目で訴えて来てたな…。結局それもそのうち飽きるんだけど(笑)
犬も同じご飯だと、飽きると言いますからね。
反抗期と言うよりは飽きてるのと、飼い主さんが食べる食事に、興味持ってしまってるのかな?
飼ったことないから、お役に立てずスミマセン。f(^_^)
うちは、避妊してからほんとに食べなくなりました。
今でも食べない日もあります。
トッピングしたり、試行錯誤💦
一度あまりに食べてくれないので、ゴミ箱に捨てたら、泣いて必死でたべました。
今4歳、同じ体高の柴犬とは2キロは細いです。
こむぎちゃんは、食いしん坊なのが可愛いのに😊
フード以外の味を覚えましたねw
成犬になったら1日食べないくらいは問題無いですよ😄
家の柴の花は換毛期が終わるとパッタリ食欲が無くなり翌日の夜にお腹が空いて仕方なくなのかやっと食べたか!なんてことはよくあります。
ただ空腹が続いて吐くことがあればそのときは何が食べささないといけないのでササミのトッピングとかウエットフードをご飯に混ぜて食べさせるといいですよ😄
愛犬がご飯を食べないと心配になりますが基本的にはお腹が空いて我慢出来なくなったら食べると思います😆
食べないこと、ありますよね。
心配しちゃいますよね。
食べなかったら、下げるようにして様子を見てたら食べ始めていました。
うちの子は好き嫌いが激しく、お腹が空いたらそのうち食べるやろうと思ってほってたら2、3日ご飯は食べずおやつ生活してました笑 カリカリにウエットフードを混ぜてもウエットフードしか食べずいつも困ってました、、、獣医さんに相談したところ野生ではカリカリしたものは食さないのでもしかしたら食べないのかもと言われカリカリのフードをお湯でふやかしてから食べさすともりもり食べるようになったので試してみてもいいかもしれません!柔らかいものばかり食べさせると歯が心配なので豚の耳など硬いものをおやつとしてあげてました。参考になれば嬉しいです☺️
恋の季節かな。
犬も贅沢したくなるのか笑
我が家の亡き愛犬も人間だと思ってるのかな〜と思った時期があって、何故かというと家族と同じものを食べたいみたいでした。
カップ麺食べてる時距離近い😂
こむぎくん、キャラが立っていて
見ていて飽きません。でも、この
動画を通して私が1番お気に入り
なのは、ママさんの「よし!」の
掛け声^_^
こむぎくんを鼓舞しようとする必死
さがビンビンに伝わってきます!
イヤイヤ期こむじさんキャワ
人間の子供みたい
お母さんに何を訴えてるのか
本当甘えん坊のこむじさん可愛い
こむぎさんのイヤイヤ期
こむぎさんがお母さんに何を
訴えてるんでしょうか
柴は賢いが故に、ハンスト起こしますよねぇ!
もうこうなったら根気比べか、あきらめてトッピング食にするかです。
うちの子はアレルギーでトッピング出来ないものがおおく、療養食のドッグフードを食べて貰うしかなかったので、
もうドッグフードしかない!ってスパルタでした。10分食べなかったら下げちゃう。(一食抜きで次のご飯までおやつもなし)
ちゃんと完食したらご褒美におやつ、って続けていたら最近はまたドッグフードだけでも食べてくれるようになりましたよ!
でも、病気とかもなくトッピングで食べてくれるなら少々手間ではありますが、そちらの方がワンコも美味しくて嬉しいのではないでしょうか?♥😆
ご飯事情はどこも一緒ですね。ウチも食べない事があります。でも人が食べてるのは欲しいと言う・・・。
うちのこ16さいで
認知症になってますが🐶それでもトッピングするとよく食べますよ🎵そして
生命力が強いです。
小さいときから
魚やお肉や卵は味をつけずトッピングして栄養考えるのはいいと思います。
そんな日が来るのですね😅
今はまだ、1歳3ヶ月なので、、まだ、イヤイヤ期とやらは、ありません。勉強になります🤣
駄々をこねないの!こむぎちゃん。
ノーズワークマットであげてみたら。
遅ればせながら…m(._.)m イヤイヤ期みたいのは・人間と一緒で【感情】がある分🔸どうしてもね…🦊💧うちは・最初の頃 フードをetc.変えすぎて❎でした…食わず嫌いと言うより、ちゃんと(理由)が、あって…😓カモミール入りのフードは・全く食べなかった…😣後で犬にカモミールは・駄目だと分かり😱ガビ~ン❗なんで入ってるの⁉️って…確かに独特な匂いなんですね(昔・お茶で飲んだけど、確かに独特)😣💨犬にも、好みの味と匂いがあるはず…(人の食べ物は)物により ワンちゃん駄目ですもんね…確かに 美味しそうなんだろうな…こむきチャンには 目の毒だけど、我慢しないとね🙂🦊🍀
手であげる
ラーメンを無言の圧力で見てる顔おもろい愛しい🤣🤣🤣❤️❤️❤️❤️❤️
こむぎくんって可愛すぎるんだよなー人間みたい😂