カルガリーのダウンタウンにあるプリンシズ・アイランド・パーク (Prince’s Island Park)は、カルガリーに来た時によく行くお気に入りの散歩コースです。
※【英語字幕について】日本語環境でも字幕をオンにすると英語の字幕が楽しめるはずですのでご確認ください。
↓↓↓
私たちはカナディアンロッキーの山々に包まれた小さな町に住んでいます。柴犬と一緒にキャンプ、登山、ハイキング、フィッシングなど、カナダの雄大な大自然でのアウトドアライフを満喫しています。季節の移り変わりにより刻々と変化していくロッキーの自然美や、海外生活の雰囲気を楽しんで頂けると嬉しいです。気に入っていただけましたら、チャンネンル登録をお願いします。
【チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/c/ShibaintheRockies?sub_confirmation=1
Instagram
https://www.instagram.com/shiba.in.the.rockies/
#柴犬 #狩猟本能 #カナダ暮らしの柴犬 #shibaintherockies
17 Comments
初めてコメントします!
ナラちゃんの野生の血が騒いでますね~
グースの反応にナラちゃんソラ君凄いね❣️
ナラちゃんの突然の走りカメラを持ってパパ大変💦(笑)
良いお散歩でしたね😊
カルガリーにも春が訪れて来ましたね❗️
2人のお尻 可愛くて好きです❤
ラッセル泥棒の次は当たり屋って、お父さん笑
カルガリーのリスとナラのシリーズ楽しみです
ナラのココロを惹きつけてやまないカルガリーのリスはほんと大きい
ナラちゃん両足ほぼ同時に上るのかわゆいですね😂😂🤍🐕
高台に上がって見た風景が素晴らしい。そして日本ではなかなか見れない野鳥が普通にいて、カナダは凄い良いですね。
ナラちゃんもソラ君も、のびのびしていますね。
わーい(∩´∀`)∩リス来たー♡※こちらのチャンネルのおかげでリスも好きになりました。
今年もナラちゃんがリス探知機になる季節になりましたか…ソラ君もカナダガンはめっちゃ見てますね(笑)
カナダの(というか外国の)動物達は基本大きいですよね。白黒の鳥ちゃんも尾羽長くて可愛い(*´ω`*)
こんばんは
我が家に居た雌は亀がお気に入りで、散歩中に側溝に居るのを見つけたらそのまま咥えて家まで持って帰ったんですが、かなり大きな亀でして、良く咥えて帰ってきたなぁ…とびっくりしたほどでした。
ナラちゃんが栗鼠を見つけて「いるいる~」っていう後ろ姿可愛いですねぇ
今回も動画ありがとうございました
the environment is so great ,fresh air clean river and a lot of animals ^_^thank you for sharing
ナラちゃんの突然のダッシュ🚄💨💨パパさん大変😂がんばれー
ナラちゃんはカルガリーの黒リスに反応がすごい😆⤴️
捕まえたいんだね~~😉 ソラ君はグースを初めて見たから気になって仕方がない🤗 沢山いて賑やかでした。 そちらは何処を見ても絵はがきになりそうな景色と、身近に東京にいないような動物が沢山いて、自然が豊かですね🙂
可愛いいナラちゃん· ソラ君もですけど、雄大な自然⛰️と時にはグリズリーやクーガー等、危険があるという事も教えて下さる🙂☺️ いつも動画のアップ
楽しみにしています😄 それにしてもナラちゃんたちの走る速度に付いていくご両親が凄い😮
こんなに愛されてるナラちゃん·
ソラ君は幸せだね😌🌸💓
いつみても大自然がいっぱい、いい空気をすったきになります。あ~気持ちいい😊
北米住まいですがカナダのリスさんは黒いことに衝撃です!😮あんなにいっぱいいると追いかけてたくなっちゃうよね😂
Very interesting video and beautiful filming! Thanks for sharing!
ナラちゃん、リスとグースに会えてとても興奮してたね。とても楽しい散歩で良かったね😊💕💕
ナラちゃん、ソラくん、いろんな動物に逢えてお散歩とても楽しそうですね!
階段を上ったり、急斜面を駆け上がったり、飼い主様もいい運動になりますね。
ナラ「神様、生まれ変わったら木に登れるようにしてください」